エピソード43の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
地味に友達の話って言ってるのにアンナの話ってパティにばれてるの草
  • 投稿者: 灰色狼
  • 2024年 06月14日 08時40分
灰色狼 さん。こんばんは。
感想下さり、ありがとうございます。

ははは。
まあ、アンナの稚拙な前振り「友達の話ですが」は、パティへの信頼の証しと考えてあげて下さいませ。お嬢様になら知られても……です。

アンナ自白していますが、ほんとパティに落とされています。(笑)
[一言]
これ、メリッサがパティのひん曲がりかけた性根を矯正できた事は知られない方が良さそうだな……
状況が違うしアンナが力不足だった訳じゃないけど知っちゃったら何で自分は出来なかったんだって気に病みそう、
アンナにしてみれば見下すとまではいかないものの自分が一から礼儀作法やらを叩き込もうとした平民の小娘が
自分が出来なかった事の成功例だったと突きつけられるようなもんだし
あどばる〜ん さん。こんばんは。
感想下さり、ありがとうございます。

>何で自分は出来なかったんだって気に病みそう、

そうですね、知ってしまうと落ち込むでしょうね。

ただ、アンナの弁護を致しますと、アンナは自分自身がハイスペック過ぎるあまり殆ど失敗を知りません。だから妹が自分を拒否したことは本当にショック、心が折れてしまうほどのショックだったのです。

アンナがパティに関してやたら「導く」を連呼するのは、悔恨のせい。明らかに代償行為、パティに妹を重ねてしまっています。

>見下すとまではいかないものの

アンナは優しい娘ではありますが、有能故、どうしても上から目線になりがちです。このあたりにキャサリンがアンナを拒否した理由の一端があるのかも? とか思ったりします。

>メリッサ。

ご指摘を受けるまで、アンナとメリッサを比べる視点は私にはありませんでした。有意義な比較ですね、ありがとうございます。

どうしてメリッサは成功して、アンナは失敗したか?

それはやはり視線の高さでしょうね。メリッサはパティを叱りつつも、パティを下に見ていませんでした。アンナより人の心がわかってます。大人です。

↑ページトップへ