エピソード17の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
全員なんとなく「ある」って察してるんでしょうかね
凄い…優しい世界
駆逐さん
感想をありがとうございます!
きっとそうだと思います!
優しい!
[良い点]
『次郎の失敗』まで拝読しました。

淡々と語られる中で物語に起伏があり、情景描写も解りやすく読みやすいです。
ここまで主人公の次郎のセリフが無かったように思いますが、
それでも彼の心情が伝わり、面白味が増しているように感じます。
今後の展開を楽しみにしています。
藤乃ちゃん
感想をありがとうございます!
起伏、情景描写!
私が苦手なために適当書いてるのに!
そこまで言っていただき嬉しいです!

次郎のセリフ、最初は考えるのが面倒だったために書かなかったのですが、なくて正解っぽいですね!
やったー!
[一言]
お仕事はなんとかなりそうですが、もう羽美ちゃんの登場にはらはらしておりますよ。頼む、羽美ちゃん。次郎くんを破滅に追いやらないであげて(悲鳴)次郎くん、まっすぐで純粋やから……。
石河さん
感想をありがとうございます!
仕事は順調っぽいですね!
まだまだ覚えることはたくさんありますが!
羽美は何を考えているのか!?
小学生特有の考えなしか、それとも分かってて行動を起こすのか!?
私にも分かりません!
[一言]
名選手必ずしも名監督ならずですが、併せ持つ人がいないわけではない。
次郎に今度こそ幸運が訪れましたか。
みなふちさん
感想をありがとうございます!
次郎は特に親方にかわいがられてるわけではありませんが、まともに扱ってもらってます!
幸運な奴です!
[良い点]
良かった…!
大事に至らず、何よりまた次郎が痛い目に遭わなくて( ; ; )
誰も次郎を責めることをしなかったのは、その人間性が優しいだけでなく、大きい為だと思いました。
ようやく次郎は、周りの人間に恵まれてきたのでしょうか。
そうだったらいいと思います。
香月さん
感想をありがとうございます!
大したことなくてよかったです!
人間性がが大きいのかは不明ですが、そもそも気にしてなかったりします!
きっとベルコンあるあるなんでしょうね!
今のところ職場に意地悪な奴はいないようです!
[一言]
みんな良い人!!
これは良い職場だわ( ˘ω˘ )
まさきさん
感想をありがとうございます!
新人だからミスって当然って考えてるようです!
ミスっても死ぬわけじゃないですしね!
[良い点]
そういう人居ますよね(^_^;)
でもさ、そういう人でも
仕事して生きていけるようにするのが
親方の仕事のひとつ!
人として立派な親方だから、
下の人も見習って立派になる!
[一言]
スカイツリーのテッペンで
仕事した人の話を思い出しました。
工具やナットボルトの転落にはものすごく気を使ったそうです

あのね、カッターを紐で縛っておけば、
手を離しても大丈夫だと思う
これが改善!

  • 投稿者: てと
  • 2020年 07月27日 10時14分
てとさん
感想をありがとうございます!
人を人と見る、まともな職場のようです!
今回親方は別の現場にいるようですが、親方なしでもみんなまともに働いくみたいです!
スカイツリー!
工具はすべて安全紐を付けてるそうですが、ナットはむずいですよね!
カッターは今後改善するんでしょうか!?
↑ページトップへ