感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
良かった……。
主人公の違和感とかいいことあまりないからヒヤヒヤしました。
まあ、思ったよりも早く回収されて安心です!
良かった……。
主人公の違和感とかいいことあまりないからヒヤヒヤしました。
まあ、思ったよりも早く回収されて安心です!
エピソード65
[一言]
感情を知らない人が主人公たちと過ごすうちに感情を知っていく……うん、完全にヒロインですね。
新たな嫁!
感情を知らない人が主人公たちと過ごすうちに感情を知っていく……うん、完全にヒロインですね。
新たな嫁!
エピソード64
女の子多すぎますかね・・・?(⌒-⌒; )
- 眠る人
- 2020年 12月26日 22時17分
[一言]
文章としては恐らく問題ないですよ~。
ただ、精神的に不安定な様子は伝わってきませんでした……。
それよりも気になる情報がありましたので……。
この「姫様」って人イオリだよね……?
文章としては恐らく問題ないですよ~。
ただ、精神的に不安定な様子は伝わってきませんでした……。
それよりも気になる情報がありましたので……。
この「姫様」って人イオリだよね……?
エピソード63
自分の書く力だとその手の表現は難しいのかもしれないですね・・・。
最後の辺りに多少加筆してみましたが、今の段階でそこまで不安定にする必要もないと思いましたので、これ以上はあまり弄らないようにします。
ディランが頑なにねぇさまと呼ぼうとしない事には理由がありますが、イオリには違いないです。
その辺りはきちんと出てきますので、まだ暫くお待ち下さい。
最後の辺りに多少加筆してみましたが、今の段階でそこまで不安定にする必要もないと思いましたので、これ以上はあまり弄らないようにします。
ディランが頑なにねぇさまと呼ぼうとしない事には理由がありますが、イオリには違いないです。
その辺りはきちんと出てきますので、まだ暫くお待ち下さい。
- 眠る人
- 2020年 12月21日 10時41分
[一言]
この作品、前作知らないと謎だらけですね。
前作知ってたら言ってることが理解できていいですし、前作知らなくても謎が解けていく感じになって面白そうです!
前話の修正ありがとうございます!
この作品、前作知らないと謎だらけですね。
前作知ってたら言ってることが理解できていいですし、前作知らなくても謎が解けていく感じになって面白そうです!
前話の修正ありがとうございます!
エピソード62
明確に続編として書いていますので、前作をお読み頂く事を前提としている部分がない訳ではないのですが、だからと言って説明を省いていいとは考えていませんし、新たな謎を用意しなければ面白くも無いと思いますので中々書いていて難しくもあります・・・。
結果、知っているとやや回りくどいかな?と思うような書き方になってしまったり、書くのに時間がかかるようになってしまい、少々歯痒く思っています。
起こる事象についても大半は説明出来る物にはしているので、マナのようなキャラが必要になってしまう訳です。最新の三話分だけ読むとファンタジーとは言えないと思います・・・。_:(´ཀ`」 ∠):
伏線が何処にあり、そしていつそれを回収するのかや、人物同士の関係性の変化等を楽しんで頂けると幸いです。
結果、知っているとやや回りくどいかな?と思うような書き方になってしまったり、書くのに時間がかかるようになってしまい、少々歯痒く思っています。
起こる事象についても大半は説明出来る物にはしているので、マナのようなキャラが必要になってしまう訳です。最新の三話分だけ読むとファンタジーとは言えないと思います・・・。_:(´ཀ`」 ∠):
伏線が何処にあり、そしていつそれを回収するのかや、人物同士の関係性の変化等を楽しんで頂けると幸いです。
- 眠る人
- 2020年 12月15日 15時56分
[一言]
マナの描写が少なすぎません?
前話でいきなり出てきてそのまま会話に参加しているのでちょっと違和感が……。
何か誰何とか説明した方がよくないですかね?
あと、マナという名についても一度も出てきてない名前なのにいきなり出てきたので戸惑いました。
お前が観察者かよ!前作のせいで印象最悪だぞ!
マナの描写が少なすぎません?
前話でいきなり出てきてそのまま会話に参加しているのでちょっと違和感が……。
何か誰何とか説明した方がよくないですかね?
あと、マナという名についても一度も出てきてない名前なのにいきなり出てきたので戸惑いました。
お前が観察者かよ!前作のせいで印象最悪だぞ!
エピソード61
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
どう改稿するかを考えていました。話を進めたくて焦っている部分があった為、乱暴とも言える押し付けになったのは事実です。重ねてお詫び申し上げます。
出会いについては、冒頭部分に描写を追加する形で改稿します。
名前も、アイデアが先行しすぎた感は確かに強いかもしれませんね・・・。一応、前にイーオが色々本を読んで知識を得ているという描写を入れたつもりだったのですが、それだけでは自分でも足りていないと思いました。なので、上手く捕捉出来るよう考えてみます。
ですが、やや多忙な為改稿には少々お時間を頂く事になりそうです・・・。ただ、次話更新の前には完了させる予定ではあります。
現状、観察者の知識があるのはノアのみなので、イーオ達の反応はあの程度になってしまうんですよね・・・。
どう改稿するかを考えていました。話を進めたくて焦っている部分があった為、乱暴とも言える押し付けになったのは事実です。重ねてお詫び申し上げます。
出会いについては、冒頭部分に描写を追加する形で改稿します。
名前も、アイデアが先行しすぎた感は確かに強いかもしれませんね・・・。一応、前にイーオが色々本を読んで知識を得ているという描写を入れたつもりだったのですが、それだけでは自分でも足りていないと思いました。なので、上手く捕捉出来るよう考えてみます。
ですが、やや多忙な為改稿には少々お時間を頂く事になりそうです・・・。ただ、次話更新の前には完了させる予定ではあります。
現状、観察者の知識があるのはノアのみなので、イーオ達の反応はあの程度になってしまうんですよね・・・。
- 眠る人
- 2020年 12月11日 00時34分
[一言]
さらっと出された衝撃の名前!?
マホ……だと?
新キャラ出てきましたね~。これから展開がどう動いて行くのか楽しみです!
さらっと出された衝撃の名前!?
マホ……だと?
新キャラ出てきましたね~。これから展開がどう動いて行くのか楽しみです!
エピソード60
[一言]
機械……だと?
まさか……黒化の原因ってナノマシン……?
暴走しちゃった……?
展開が進みそうですね!
機械……だと?
まさか……黒化の原因ってナノマシン……?
暴走しちゃった……?
展開が進みそうですね!
エピソード59
前作がSF寄りだったので、引き継いでいると必然的にファンタジーの皮を被せたSFになってしまうんです。(⌒-⌒; )
昔の日本でも理解出来ないものは、神のみわざとか、妖怪のせいになってましたから、似たような理屈だと思って頂けると助かります。
その辺りもそのうち描写する予定ではありますが、いつになるか・・・。
序章も終わりを迎えますが、話はまだまだ続きます。
今後も気長にお付き合い頂けると幸いです。m(_ _)m
昔の日本でも理解出来ないものは、神のみわざとか、妖怪のせいになってましたから、似たような理屈だと思って頂けると助かります。
その辺りもそのうち描写する予定ではありますが、いつになるか・・・。
序章も終わりを迎えますが、話はまだまだ続きます。
今後も気長にお付き合い頂けると幸いです。m(_ _)m
- 眠る人
- 2020年 12月02日 17時11分
[一言]
果たして、イーオは守る事が出来るのか!?
次話がどうなるか楽しみです!
あと、修正良かったです。
毎度ありがとうございます。
果たして、イーオは守る事が出来るのか!?
次話がどうなるか楽しみです!
あと、修正良かったです。
毎度ありがとうございます。
エピソード58
時間が無くて、短くなってしまいすみません(^_^;)
めう少しするとリアルも落ちつきますので、修正や更新に割ける時間が増えると思いますm(_ _)m
めう少しするとリアルも落ちつきますので、修正や更新に割ける時間が増えると思いますm(_ _)m
- 眠る人
- 2020年 11月30日 00時21分
[一言]
もの凄く細かいのですが、イーオだけが狙われるのは想定してたことにした方が良くないですか?
正直リアルでこんな状況無いのではっきりと言えないんですが……イーオいろんなところで特別な部分があるじゃないですか。そんな特別な存在が黒い奴に狂ったように狙われてるんだったらそこに関しても特別なんだと予想できるんじゃないかと思いました。それに命がかかってるので念を押してないと少しおかしいかな?と思いました。
あと、キースは一応撤退派だったので、アルに指示出すときなにか一言か一文挟んだ方がいい気がします。
「今しかないかもしれないんですよ!早くっ!」
キランさんは一瞬考え、すぐに指示を出す。
「アル!いけるか!?」
とか、
「今しかないかもしれないんですよ!早くっ!」
「・・・分かった。アル!いけるか!?」
とかですかね。
間髪入れずに肯定派に変わると、八百長な感じがして……。自分だけですかね?
今回、本当に細かい部分な上、こっちが正しいかも分からないので、忙しかったりしたら無視してください。今後もよろしくお願いします!
もの凄く細かいのですが、イーオだけが狙われるのは想定してたことにした方が良くないですか?
正直リアルでこんな状況無いのではっきりと言えないんですが……イーオいろんなところで特別な部分があるじゃないですか。そんな特別な存在が黒い奴に狂ったように狙われてるんだったらそこに関しても特別なんだと予想できるんじゃないかと思いました。それに命がかかってるので念を押してないと少しおかしいかな?と思いました。
あと、キースは一応撤退派だったので、アルに指示出すときなにか一言か一文挟んだ方がいい気がします。
「今しかないかもしれないんですよ!早くっ!」
キランさんは一瞬考え、すぐに指示を出す。
「アル!いけるか!?」
とか、
「今しかないかもしれないんですよ!早くっ!」
「・・・分かった。アル!いけるか!?」
とかですかね。
間髪入れずに肯定派に変わると、八百長な感じがして……。自分だけですかね?
今回、本当に細かい部分な上、こっちが正しいかも分からないので、忙しかったりしたら無視してください。今後もよろしくお願いします!
エピソード57
それらは単純に描写不足ですね・・・。
キラン達はイーオだけが狙われるのを想定していなかった訳ではないんですが、接近戦前に忠告をする場面は長くなりすぎるかなと省いてしまったんです。
なので、55話にイーオだけ狙われている様子を二度見ているアルがイーオに忠告をするシーンを入れ、56話にもイーオ自身がアルの気のせいではなかったと気付く様子を加筆します。
キランが意見を変えた際に、逡巡する様子は確かに必要だったかもしれませんね。
その指示が出た時、キースの抗議はもう少し強くするべきでした。
貴重なご意見、ありがとうございます。
ちょっと甥っ子を先日まで預かっていたので、修正や加筆をする時間が取れず、返事も遅くなってしまい、すみませんでした。
キラン達はイーオだけが狙われるのを想定していなかった訳ではないんですが、接近戦前に忠告をする場面は長くなりすぎるかなと省いてしまったんです。
なので、55話にイーオだけ狙われている様子を二度見ているアルがイーオに忠告をするシーンを入れ、56話にもイーオ自身がアルの気のせいではなかったと気付く様子を加筆します。
キランが意見を変えた際に、逡巡する様子は確かに必要だったかもしれませんね。
その指示が出た時、キースの抗議はもう少し強くするべきでした。
貴重なご意見、ありがとうございます。
ちょっと甥っ子を先日まで預かっていたので、修正や加筆をする時間が取れず、返事も遅くなってしまい、すみませんでした。
- 眠る人
- 2020年 11月24日 15時34分
[一言]
……イーオ、とことん黒い奴に好かれますね。
これはいいのやら、わるいのやら。
アル結構強いですね!
その調子! そのままイーオと同じくらい強く!
……イーオ、とことん黒い奴に好かれますね。
これはいいのやら、わるいのやら。
アル結構強いですね!
その調子! そのままイーオと同じくらい強く!
エピソード56
イーオだけが狙われる事に関してはちょっと悩みましたが、とりあえず初期案通りに書きました。主人公が全く活躍できないのはどうなんだろうとは思います・・・。
本当は回想ではなく、ちゃんとした形でアルの話を色々入れたかったのですが、明確な目的がないままでは冗長すぎると思いカットしてしまいました・・・。ちなみに、ここ数話の回想話は全部入れる予定だった話です(・・;)
本当は回想ではなく、ちゃんとした形でアルの話を色々入れたかったのですが、明確な目的がないままでは冗長すぎると思いカットしてしまいました・・・。ちなみに、ここ数話の回想話は全部入れる予定だった話です(・・;)
- 眠る人
- 2020年 11月18日 11時26分
― 感想を書く ―