エピソード82の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
当たらないか、題。
「新しい」の本来の読みは「あらたしい」
「新たに」とか、人名の「あらた」さんとかが本来の読みを守っていますね。
江戸時代に大流行した逆さ読みで、「あらたしい」を「あたらしい」とわざと誤読し、「たね」を「ねた」と誤読するのが流行り、そのまま定着しちゃいました。
(文字を読み書き出来ず、会話からのみ単語を知り得る人たちは「ああ、『あたらしい』なのか」と思っちゃうからなのでしょうかね。
このせいで、「新」の読みに「しん」、「あらた」の他に「しい」という送り仮名のときだけの例外として「あたら」が増えてしまいました。
誤読を止めて、元に戻しません???
当たらないか、題。
「新しい」の本来の読みは「あらたしい」
「新たに」とか、人名の「あらた」さんとかが本来の読みを守っていますね。
江戸時代に大流行した逆さ読みで、「あらたしい」を「あたらしい」とわざと誤読し、「たね」を「ねた」と誤読するのが流行り、そのまま定着しちゃいました。
(文字を読み書き出来ず、会話からのみ単語を知り得る人たちは「ああ、『あたらしい』なのか」と思っちゃうからなのでしょうかね。
このせいで、「新」の読みに「しん」、「あらた」の他に「しい」という送り仮名のときだけの例外として「あたら」が増えてしまいました。
誤読を止めて、元に戻しません???
エピソード82
感想を書く場合はログインしてください。