感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ダリヤの生まれ持った性格と美貌ゆえの諦念、それにより磨かれた心の美しさが冴え渡る回でした。ミハエルもよく耐えましたね。二人の友情に拍手を贈りたいです。
エピソード38
[一言]
一瞬、王女は前世の記憶があってここはゲームの世界とかになるのかと焦ったよw
それはそれで嫌いじゃないけどね!
一瞬、王女は前世の記憶があってここはゲームの世界とかになるのかと焦ったよw
それはそれで嫌いじゃないけどね!
エピソード43
[良い点]
ひとつの事件が発生してから解決するまでがわりと短くサクッと読めたのがよかった
主人公のルビー以外のキャラが軒並み濃く、脳内や人格がやばい人たちがわんさかいて楽しめた
[気になる点]
婚約破棄に頭お花畑な人たちややらかすことあるあるであり、展開もまぁ似通うったり被るものだとはいえ、婚約破棄に至る流れ、家業、魔力を用いる特殊な家具の存在、魔の力をもつ生物がおり討伐する騎士がいるという世界観(文明水準)、美貌の男性、極めつけに名前。こう類似点が揃うと流石にこれは………と感じてしまいました。
名前に関しては作中に理由もでて成る程なぁとは思ったけれどたけれど、やっぱり完全一致はどうにか避けて欲しかったなぁ。どうしても頭にちらついてこの世界に没入できなかった。
[一言]
やばい人たちの自分ではけして思いつけない思考回路や行動を追うのはとても楽しい。またきっちり破滅したり馬鹿を見たりとオチもついててスッキリ。話ごとにきちんとタイトルづけされてるのも個人的にありがたく、読みやすかった。
ひとつの事件が発生してから解決するまでがわりと短くサクッと読めたのがよかった
主人公のルビー以外のキャラが軒並み濃く、脳内や人格がやばい人たちがわんさかいて楽しめた
[気になる点]
婚約破棄に頭お花畑な人たちややらかすことあるあるであり、展開もまぁ似通うったり被るものだとはいえ、婚約破棄に至る流れ、家業、魔力を用いる特殊な家具の存在、魔の力をもつ生物がおり討伐する騎士がいるという世界観(文明水準)、美貌の男性、極めつけに名前。こう類似点が揃うと流石にこれは………と感じてしまいました。
名前に関しては作中に理由もでて成る程なぁとは思ったけれどたけれど、やっぱり完全一致はどうにか避けて欲しかったなぁ。どうしても頭にちらついてこの世界に没入できなかった。
[一言]
やばい人たちの自分ではけして思いつけない思考回路や行動を追うのはとても楽しい。またきっちり破滅したり馬鹿を見たりとオチもついててスッキリ。話ごとにきちんとタイトルづけされてるのも個人的にありがたく、読みやすかった。
[一言]
家付き娘なんだからおとなしく結婚して後継さえできれば、後は愛人の一人や二人作るくらいは容認されただろうに
全方位に敵を作る勢いで墓穴掘ってて笑ったw
家付き娘なんだからおとなしく結婚して後継さえできれば、後は愛人の一人や二人作るくらいは容認されただろうに
全方位に敵を作る勢いで墓穴掘ってて笑ったw
エピソード27
[良い点]
・クルーガーがまともすぎてホッとした
カンザナイトの男は頭おかしいのばかりかという気持ちになっていたので。話の感じだと次兄もまともなのだろうか。
・新しく出てきたルビーのクラスメイトも良い人ぽい。こういう本気で性格が良い男は現実では学生時代からの彼女と若くして結婚したりするのに女性向けラノベではなぜか冷遇されがちだが…果たして?
・ルビーが家の力を使うだけじゃなく個人でも有能なところを見たいのでやっと一人になったのに期待。
[気になる点]
サフィリアがやばすぎる。ルビーが兄として信頼してるのを利用して、同意を取るどころか相手が寝てて意識がないのにベッドにもぐりこんで抱きつくとかセクハラ超えて強制わいせつじゃん。
普通なら従姉妹の時点でためらって止めたりおじやおばに申し訳なく思ったりする。その上おじは孤児になったのを救ってくれ育ててくれた大恩人。さらにその上、未就学児童ぐらいの年頃から妹として接してきた相手だから心理的には殆ど近親相姦。まじで良心が無さすぎて怖い
サフィリアに小言を言うだけで放置してるダイヤもかなりどうかしている。普通の兄なら妹が従兄弟とはいえ養子のオナネタにされてると悟ったら妹を守ろうとするし、親に言って養子を叩き出すか少なくとも二度と二人きりにさせないと思うけどな。
・クルーガーがまともすぎてホッとした
カンザナイトの男は頭おかしいのばかりかという気持ちになっていたので。話の感じだと次兄もまともなのだろうか。
・新しく出てきたルビーのクラスメイトも良い人ぽい。こういう本気で性格が良い男は現実では学生時代からの彼女と若くして結婚したりするのに女性向けラノベではなぜか冷遇されがちだが…果たして?
・ルビーが家の力を使うだけじゃなく個人でも有能なところを見たいのでやっと一人になったのに期待。
[気になる点]
サフィリアがやばすぎる。ルビーが兄として信頼してるのを利用して、同意を取るどころか相手が寝てて意識がないのにベッドにもぐりこんで抱きつくとかセクハラ超えて強制わいせつじゃん。
普通なら従姉妹の時点でためらって止めたりおじやおばに申し訳なく思ったりする。その上おじは孤児になったのを救ってくれ育ててくれた大恩人。さらにその上、未就学児童ぐらいの年頃から妹として接してきた相手だから心理的には殆ど近親相姦。まじで良心が無さすぎて怖い
サフィリアに小言を言うだけで放置してるダイヤもかなりどうかしている。普通の兄なら妹が従兄弟とはいえ養子のオナネタにされてると悟ったら妹を守ろうとするし、親に言って養子を叩き出すか少なくとも二度と二人きりにさせないと思うけどな。
エピソード24
[良い点]
いろんな形の愛が描かれていて、そのどれもが綺麗にまとまっていて読後感がスッキリしました。
[気になる点]
いろんな形の愛を書かれた分、その愛に関わるサブキャラも多かったので彼らのその後がとても気になります…!
アルビオンは立ち直れるのか、ミレーユの償いは、シュバルツ公爵夫妻の仲、とか、あと個人的にリリー夫人とカーネリアンの絡みが観たかったです!
いろんな形の愛が描かれていて、そのどれもが綺麗にまとまっていて読後感がスッキリしました。
[気になる点]
いろんな形の愛を書かれた分、その愛に関わるサブキャラも多かったので彼らのその後がとても気になります…!
アルビオンは立ち直れるのか、ミレーユの償いは、シュバルツ公爵夫妻の仲、とか、あと個人的にリリー夫人とカーネリアンの絡みが観たかったです!
エピソード83
[良い点]
煙幕www
3人の連携すごいですね。
しかも翌日知らないふりする気だったとか、素敵ですwww
アリステラ様の献身も素敵。
私はこんな浮気王子やだけど、こんなに尽くせる、尽くしたいと思える相手がいるのは素敵なことですね。もっとも、報われてるからこそ言えることですけども。
煙幕www
3人の連携すごいですね。
しかも翌日知らないふりする気だったとか、素敵ですwww
アリステラ様の献身も素敵。
私はこんな浮気王子やだけど、こんなに尽くせる、尽くしたいと思える相手がいるのは素敵なことですね。もっとも、報われてるからこそ言えることですけども。
エピソード12
[気になる点]
アルビオンとアルフレッドの兄弟ならアルフレッドの呼び名はフレッドだと思います。両方アルになっちゃいますし。
アルビオンとアルフレッドの兄弟ならアルフレッドの呼び名はフレッドだと思います。両方アルになっちゃいますし。
エピソード7
[一言]
計算もまともに出来ず、貴族や客の心情にここまで疎い針子を雇ってる時点でいずれこうなっていたでしょうね…
お父さんは人はいいけど貴族向け商売には向いてなかったと思いました
計算もまともに出来ず、貴族や客の心情にここまで疎い針子を雇ってる時点でいずれこうなっていたでしょうね…
お父さんは人はいいけど貴族向け商売には向いてなかったと思いました
エピソード7
感想を書く場合はログインしてください。