感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
全体的によく練られた素晴らしい作品だと思います。
今読んでいたところで気になったのですが、史実では晴景の正室の奥さんは上杉定実の娘ということになっているのですがこの設定の「麻」にはこの設定は生きていますか?
全体的によく練られた素晴らしい作品だと思います。
今読んでいたところで気になったのですが、史実では晴景の正室の奥さんは上杉定実の娘ということになっているのですがこの設定の「麻」にはこの設定は生きていますか?
[良い点]
20話ほどまで読ませていただきました。
もともと歴史や戦国系の読み物が好きなのですが、この作品の設定でさらに興味を惹かれました。
話の内容も大変おもしろく、とてもいい作品だと感じました。
長いこと更新が無いみたいですが、気長にまってます(^o^)/
20話ほどまで読ませていただきました。
もともと歴史や戦国系の読み物が好きなのですが、この作品の設定でさらに興味を惹かれました。
話の内容も大変おもしろく、とてもいい作品だと感じました。
長いこと更新が無いみたいですが、気長にまってます(^o^)/
お返事が遅くなってしまって申し訳ありませんでした!!
同時に読んで頂いてありがとうございます。
ヲトラもまだつづけて意向と考えてはいるシリーズなので、気を長くしてまっていて下さると助かります!!
戦国物は書けば書くほど、知れば知るほどに色々な情報で混濁してしまい……
あれもいれてみたい、こう解釈したいとか……色々悩みながらもがんばっていこうと思います!!
同時に読んで頂いてありがとうございます。
ヲトラもまだつづけて意向と考えてはいるシリーズなので、気を長くしてまっていて下さると助かります!!
戦国物は書けば書くほど、知れば知るほどに色々な情報で混濁してしまい……
あれもいれてみたい、こう解釈したいとか……色々悩みながらもがんばっていこうと思います!!
- 火星明楽
- 2012年 05月22日 16時14分
[一言]
今頃夢中で読ませていただいています(^O^)なのでこのコメントに気付かれる事はないと思いますし、ご存知かもしれませんが書きます。山本勘助は実在の人物であったといわれており、家系図があり、弟の子孫が山本五十六(大日本帝国海軍)となっております。また、山本五十六は新潟県長岡市出身で祖の山本家は三河であることは事実です。上杉謙信も実家は長岡市の栖吉ということで何か因縁めいたものを感じます(^O^)勘助の子孫じゃなくてちょと残念ですが(^_^;)昔は嫌いでしたが歴史って不思議というか面白いですね今更。これからも?頑張って下さい、楽しみにしています〜m(__)m
今頃夢中で読ませていただいています(^O^)なのでこのコメントに気付かれる事はないと思いますし、ご存知かもしれませんが書きます。山本勘助は実在の人物であったといわれており、家系図があり、弟の子孫が山本五十六(大日本帝国海軍)となっております。また、山本五十六は新潟県長岡市出身で祖の山本家は三河であることは事実です。上杉謙信も実家は長岡市の栖吉ということで何か因縁めいたものを感じます(^O^)勘助の子孫じゃなくてちょと残念ですが(^_^;)昔は嫌いでしたが歴史って不思議というか面白いですね今更。これからも?頑張って下さい、楽しみにしています〜m(__)m
ななし様初めまして!!
長い作品、それも停滞中の作品をここまで読んで下さってありがとうございます
やめてしまう事はないと誓っておりますが、こうして感想を頂けると書かなければという初心に戻るというもので、とても嬉しいなぁと思っております。
実は先月栖吉まで行って参りました
「栖吉虎姫」と自分の中では最凶のおかんである虎御前の実家は、今は畑と小山の多い、史跡も草木に埋もれる場所となっていましたが
自分的にはとても夢の見られる場所でした。
少しずつでも鋭気を養い創作の意欲を取り戻し頑張って行きたいと考えています!!
れからもよろしくお願いします!!!
長い作品、それも停滞中の作品をここまで読んで下さってありがとうございます
やめてしまう事はないと誓っておりますが、こうして感想を頂けると書かなければという初心に戻るというもので、とても嬉しいなぁと思っております。
実は先月栖吉まで行って参りました
「栖吉虎姫」と自分の中では最凶のおかんである虎御前の実家は、今は畑と小山の多い、史跡も草木に埋もれる場所となっていましたが
自分的にはとても夢の見られる場所でした。
少しずつでも鋭気を養い創作の意欲を取り戻し頑張って行きたいと考えています!!
れからもよろしくお願いします!!!
- 火星明楽
- 2010年 11月18日 22時31分
[一言]
戦国時代のものとしては、ちょっと風変わりでおもしろい
戦国時代のものとしては、ちょっと風変わりでおもしろい
- 投稿者: えび
- 40歳~49歳 女性
- 2009年 03月16日 13時20分
えび様いらっしゃいませ
初めまして
戦国時代は色々なかたにたくさんのドラマがあっていいですねぇ
風変わりな謙信様ですが,おもしろいと思っていただけたのならば幸いです
川中島までは頑張って行きたいとおもってます!!
評価に感想ありがとうございました!!でわ〜〜〜
初めまして
戦国時代は色々なかたにたくさんのドラマがあっていいですねぇ
風変わりな謙信様ですが,おもしろいと思っていただけたのならば幸いです
川中島までは頑張って行きたいとおもってます!!
評価に感想ありがとうございました!!でわ〜〜〜
- 火星明楽
- 2009年 03月16日 21時09分
[一言]
あーもう!なんで三点リーダ使わないんですか!?「。。。」とか物凄く苛々します!!
日本史を元にした文章書いてるんですからちゃんと日本語の文法守って書きましょうよ。
それから容量増やしたいのはわかりますけど改行の位置がおかしくありません?何故変なところできっちゃうんですか。
我慢して読んでみて思ったんですけど設定は興味深いし中身の方も楽しめるレベルなのに勿体無いです。
あーもう!なんで三点リーダ使わないんですか!?「。。。」とか物凄く苛々します!!
日本史を元にした文章書いてるんですからちゃんと日本語の文法守って書きましょうよ。
それから容量増やしたいのはわかりますけど改行の位置がおかしくありません?何故変なところできっちゃうんですか。
我慢して読んでみて思ったんですけど設定は興味深いし中身の方も楽しめるレベルなのに勿体無いです。
- 投稿者: ちゅたお
- 2009年 03月14日 20時42分
ちゅたお様いらっしゃいませ
初めまして〜〜
三点リーダ。。。目が悪くってみえなくなっちゃうんですよ当方年寄りなんで
改行ですね
当方純血の日本人じゃないので。。。。えぇぇ。。。ぇぇぇぇ
許してください
別にああやって水増ししようとか思ってるわけではありませんから
でも
ちょっとずつがんばって直していこうと思います
評価に感想ありがとうございました!!
初めまして〜〜
三点リーダ。。。目が悪くってみえなくなっちゃうんですよ当方年寄りなんで
改行ですね
当方純血の日本人じゃないので。。。。えぇぇ。。。ぇぇぇぇ
許してください
別にああやって水増ししようとか思ってるわけではありませんから
でも
ちょっとずつがんばって直していこうと思います
評価に感想ありがとうございました!!
- 火星明楽
- 2009年 03月16日 21時06分
[一言]
やっと春日山が動き出しましたね!ハラハラしてました。今章は実様の覚悟が決まり、虎御前との過去からの因縁の対決に入るエピソード、おかげでトラの活躍は見られなかったけど、お互いのぶつかる理由がはっきりして良かったです。
いよいよ最後かな?最近は更新が伸びてるけど(笑)楽しみにお待ちしてます。
やっと春日山が動き出しましたね!ハラハラしてました。今章は実様の覚悟が決まり、虎御前との過去からの因縁の対決に入るエピソード、おかげでトラの活躍は見られなかったけど、お互いのぶつかる理由がはっきりして良かったです。
いよいよ最後かな?最近は更新が伸びてるけど(笑)楽しみにお待ちしてます。
- 投稿者: カナリア
- 23歳~29歳 女性
- 2008年 08月28日 14時49分
いつもメッセージ等々で励まして下さってありがとうございます〜〜
ホントに長い一日
というか
ココ春日山に移ってからの時間の進み方はかなり遅くさらに密度も。。。「くどい」ぐらいに濃ゆいですねぇ〜〜
一応最後に向かって走っているのに(藁)トラの活躍がすくなかったりなので。。。。
筆者としてはどんなバランスで書ききろうかなどと
超(藁)が付くほど考えて。。。。更新滞ったりで。。。申し訳ないかぎりです
ですが!!!
応援して下さるみなさまに答えるためにもドシドシがんばって行きます!!!
これからもよろしくお願いします!!!
愛読ありがとうございます!!!
ホントに長い一日
というか
ココ春日山に移ってからの時間の進み方はかなり遅くさらに密度も。。。「くどい」ぐらいに濃ゆいですねぇ〜〜
一応最後に向かって走っているのに(藁)トラの活躍がすくなかったりなので。。。。
筆者としてはどんなバランスで書ききろうかなどと
超(藁)が付くほど考えて。。。。更新滞ったりで。。。申し訳ないかぎりです
ですが!!!
応援して下さるみなさまに答えるためにもドシドシがんばって行きます!!!
これからもよろしくお願いします!!!
愛読ありがとうございます!!!
- 火星明楽
- 2008年 08月31日 02時08分
[一言]
句点がないのに首をかしげました。長いのでランダムに読んだのですがちょっと。日本語は文の終わりを証明するために句点を打つのですが。しかし468485文字(約937分)には驚きました。すごいエネルギーです。
句点がないのに首をかしげました。長いのでランダムに読んだのですがちょっと。日本語は文の終わりを証明するために句点を打つのですが。しかし468485文字(約937分)には驚きました。すごいエネルギーです。
- 投稿者: かげかつ
- 23歳~29歳 男性
- 2008年 04月19日 15時53分
読んで下さってありがとうございます!!
嬉しいです!!
句読点。。。。
「。」と「、」ですよね
無い理由その1
当方純血の日本人ではないのでその。。。恥ずかしい話しなのですが。。。いまいちそれの使い方がわからないのです
日本語には必要と説明下さったので勉強してみたいとおもいます
古文を読んだり古書を読んだりしてもそういう基本的な部分が抜けてしまっているのは。。。確かに恥ずかしい事です。。(陳謝)
その2は
実は程度それが必要な事はずっと気がついてはいたのですが。。。
「詩」を書くように流れるように
言葉が滞りなく紡がれるようにを想って。。
つかいたくない。。私の主張でそうしています
でもなんか
すいません(陳謝)
しかし。。。。いつの間に468485。。。。
そんなに書いていたんだ。。。。
長いですよね
でも長く書いてこれたはのはこうやって評価やコメントを残して下さる方々や
毎日見に来てくださる皆様のおかげと感謝しております
本当にありがとうございます!!!
ところで。。。。「かげかつ」って。。。「景勝」ですよね!!!
なんか嬉しい〜〜〜
これからもよろしくお願いします!!
嬉しいです!!
句読点。。。。
「。」と「、」ですよね
無い理由その1
当方純血の日本人ではないのでその。。。恥ずかしい話しなのですが。。。いまいちそれの使い方がわからないのです
日本語には必要と説明下さったので勉強してみたいとおもいます
古文を読んだり古書を読んだりしてもそういう基本的な部分が抜けてしまっているのは。。。確かに恥ずかしい事です。。(陳謝)
その2は
実は程度それが必要な事はずっと気がついてはいたのですが。。。
「詩」を書くように流れるように
言葉が滞りなく紡がれるようにを想って。。
つかいたくない。。私の主張でそうしています
でもなんか
すいません(陳謝)
しかし。。。。いつの間に468485。。。。
そんなに書いていたんだ。。。。
長いですよね
でも長く書いてこれたはのはこうやって評価やコメントを残して下さる方々や
毎日見に来てくださる皆様のおかげと感謝しております
本当にありがとうございます!!!
ところで。。。。「かげかつ」って。。。「景勝」ですよね!!!
なんか嬉しい〜〜〜
これからもよろしくお願いします!!
- 火星明楽
- 2008年 04月20日 00時25分
[一言]
遅ればせながらやっとここまで読みました。
続きが気になります。
頑張れ〜
遅ればせながらやっとここまで読みました。
続きが気になります。
頑張れ〜
- 投稿者: 紫音
- 23歳~29歳 女性
- 2008年 02月08日 16時50分
読んで下さってありがとうございます〜〜〜
嬉しいですぞ〜〜〜
本当に長い作品になってしまいました
書けば書くほどに色々と考えさせられながらの展開ですが
これからもよろしゅうお願いします〜〜
頑張ります!!!
嬉しいですぞ〜〜〜
本当に長い作品になってしまいました
書けば書くほどに色々と考えさせられながらの展開ですが
これからもよろしゅうお願いします〜〜
頑張ります!!!
- 火星明楽
- 2008年 02月09日 21時20分
[一言]
書き忘れましたが・・・日に何度もチェックするほど・・・続きを、更新を・・楽しみに待ってます
書き忘れましたが・・・日に何度もチェックするほど・・・続きを、更新を・・楽しみに待ってます
- 投稿者: ZYOOZI
- 2008年 02月04日 11時46分
ありがとうございます!
日に何度も見て頂けること。。。。ホントに嬉しいです
楽しみにシテ頂ける「楽しみ」と言って頂ける事を糧に頑張っていきます!!!
これからもよろしくお願いします!!
日に何度も見て頂けること。。。。ホントに嬉しいです
楽しみにシテ頂ける「楽しみ」と言って頂ける事を糧に頑張っていきます!!!
これからもよろしくお願いします!!
- 火星明楽
- 2008年 02月05日 02時00分
[一言]
トラの細かい心情の移ろいは物語上必要と思いますが・・・他の女衆の心情は・・・ちょっとくどくないですか?
トラの細かい心情の移ろいは物語上必要と思いますが・・・他の女衆の心情は・・・ちょっとくどくないですか?
- 投稿者: ZYOOZI
- 30歳~39歳 男性
- 2008年 02月04日 11時38分
読んで下さってありがとうございます!!
嬉しいでございます
トラの心情は作者的には今まで結構端折ってしまった部分ではなかったか?
という疑問があったので「移ろい」を感じて頂けたならばこれは嬉しい事です!!
他の女衆の心情。。。
これは実は意識的に「女」たちを全面に出して書いているところがあるからそう感じられたのだと思います
通常の「戦国物」ならば男達の「歴史」
いや事実男たちが覇権を争った事によって進んできたのですから「女」が歴史の面に表れる事などめったにない図です
ですが
どの時代だってやっぱり男がいて。。。女もいる
特にカイビョウヲトラでは「トラ」が女という設定から「女達」にも積極的に「戦国」に参加シテ頂こうという意図がありました
銃後の「女」たちにある「苦悩」とか
母達の「苦悩」とかを
しかしながら〜〜〜
「出し処」で失敗している所が何カ所かあって
きっとこれが気になるところに繋がってしまっていると思い反省しております!!
事。。作者的には晴景様の奥方「麻」様の出所が。。。。なかなか見あたらず突飛な出方になってしまった感は。。。実は痛感しておりました。。。すいません
こいう部分の納め方が勉強の必要な所と今は思っております
そういう事もふまえ今一度温かい目で見てやってください。。。よろしくお願いします!!!これからも頑張ります!!!
嬉しいでございます
トラの心情は作者的には今まで結構端折ってしまった部分ではなかったか?
という疑問があったので「移ろい」を感じて頂けたならばこれは嬉しい事です!!
他の女衆の心情。。。
これは実は意識的に「女」たちを全面に出して書いているところがあるからそう感じられたのだと思います
通常の「戦国物」ならば男達の「歴史」
いや事実男たちが覇権を争った事によって進んできたのですから「女」が歴史の面に表れる事などめったにない図です
ですが
どの時代だってやっぱり男がいて。。。女もいる
特にカイビョウヲトラでは「トラ」が女という設定から「女達」にも積極的に「戦国」に参加シテ頂こうという意図がありました
銃後の「女」たちにある「苦悩」とか
母達の「苦悩」とかを
しかしながら〜〜〜
「出し処」で失敗している所が何カ所かあって
きっとこれが気になるところに繋がってしまっていると思い反省しております!!
事。。作者的には晴景様の奥方「麻」様の出所が。。。。なかなか見あたらず突飛な出方になってしまった感は。。。実は痛感しておりました。。。すいません
こいう部分の納め方が勉強の必要な所と今は思っております
そういう事もふまえ今一度温かい目で見てやってください。。。よろしくお願いします!!!これからも頑張ります!!!
- 火星明楽
- 2008年 02月05日 01時58分
感想を書く場合はログインしてください。