エピソード6の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
6 小さな棘 まで読みました。
腰と膝が、が、面白かったです。
また、心理描写の繊細さも、とても印象的でした。
[一言]
美しい文章ですね。(^_^)
  • 投稿者: 四季
  • 2020年 09月19日 07時40分
四季 さま、

 引き続きお読み下さって、ありがとうございます!
 このお話は、会話を比較的少なめにして心理描写に力を入れていますので、心理描写が繊細とのお言葉、文章もお褒めいただいて、大変嬉しく思います。

 葉摘と違って、痛めていなくても最近腰と膝に若干痛みが来ている私です(笑) 
 完全に運動不足ですね。

 励みになるご感想、どうもありがとうございました!
[良い点]
最新話まで拝読しました。

①矢坂さんが元ホスト。(葉摘さんと同じく、え⁉︎ と固まり、その後ちょっと狼狽えてしまいました。←これは私がホストさんという存在に慣れていないということがあります。(^。^)汗)

②コウさんも元ホストで話し相手の仕事をしている。(胡散臭いなあと思ってしまいましたあぁぁ。涙)

と、この二つの部分。葉摘さんと同じ心境だったこともあり、すごく共感できました。
登場人物の心情の揺れ具合、心理、すごくお上手に書かれていらっしゃって、すごく身近で現実味あるお話に思えます。元ホストに出会うことなんて、私にはないのですけど、それでも葉摘さんの心理が、とても身近なものに感じるところが、すごいなあと思います。

それだけじゃなく、

>「後輩いびりですか?」
……
 いびりって、なに!? 
 これがいびりって、嘘でしょう?
 どうしてそうなるの?

ここの部分、私もそう思ったんですね。

この場面、今泉さんが工事担当の福沢くんに、ちょっと葉摘さんのことを悪く言っていたからじゃないかって、勘ぐってしまって。葉摘さんはこの若い二人に対して、今までは悪い印象を持っていなかったわけですから。

そんなことまで思っちゃったんですよー。これはもう名木さんの筆力の高さに巻き込まれていると思って間違いない! 菜摘さん視線で、登場人物を見てしまっている自分がいます。お話にめっちゃ入り込んでいるんですよ。

どうしよう。この先、コウさんとむふふな感じにいくのだとしたら、私どうしたらいいんですかね。ヤダー(o^^o)

葉摘さんの心理描写が、本当に素晴らしく表現されていると思います。次話も楽しみです。(^ν^)
  • 投稿者: 三千
  • 2020年 08月18日 12時14分
三千 さま、

お返事が大変遅くなってしまいまして、大変申し訳ありませんでした。

とても詳細なご感想、どうもありがとうございます!
私も実際にホストさんにお会いしたことありませんので、あくまで調べたり想像しながらの世界です。以前、会社関係の人と女子社員数名で雑談していた時、素敵な男性(ホストさん)がいるから勉強になるよと、某ホストクラブをすすめられたのですが、さすがに勇気が出ませんでした(笑)みんなでその人に連れて行ってもらおうと予定してましたが、流れてしまって、それっきりです(^_^;
心理描写をほめて下さって、ありがとうございます。お話に入り込むほど共感して下さって作者冥利につきます。
コウスケがホスト的な素敵さを出せれば良いのですが、葉摘とシンクロしてムフフな世界へどうぞ〜(笑)
[一言]
些細な言葉の行き違いも、ダメージ溜まってる時には痛いんですよねぇ…。
鷹羽飛鳥 さま、

お返事が大変遅くなってしまいまして、すみませんでした。
年齢が上がるとともに、少しづつ些細なそれこそ冗談で済まされそうな言葉まで、チクチクと刺さって来るんですよね。共感していただけて良かったです。
お読み下さって、すぐにご感想下さってとても嬉しかったです!
どうもありがとうございました。
↑ページトップへ