エピソード4の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
緻密に描かれた状況描写と心理描写が綺麗で、頭の中にイメージするのがとてもしやすかったです

[気になる点]
間違いなく面白い作品なのですが、あえて一つ上げるとするならば主人公の喋り方が何か古臭いというか、高校生らしくないという印象を受けました
[一言]
ここまで読んだ感想ですが、主人公があまりに可哀想すぎて涙出てきました
[気になる点]
全体的に女性がアホ過ぎる。ここまでのアホたちならそもそも主人公気にする必要あるかというのが疑問。
[一言]
笹身も馬鹿なだけなのかそれとも陸上部部長よりもかなり速いのかどちらなのだろう?
主人公がジョギングで走ってる速さが限界だと思ってて、自分の方が速いという馬鹿な勘違い起こしてるのか、本当に速いのかどっち?
勘違いなら普通ジョギングで走ってたら陸上部ならある程度どれだけ本気で走ってるか分かるもんだし、素人でも息の切れかたである程度はどれだけ余力があるか分かるはずだがそれすら分からないほどの馬鹿なのかこの話も疑問がある。
  • 投稿者: yury
  • 2020年 08月05日 06時03分
[一言]
重心がズレてる。これでタイムが出なくなって、アイツの検討違いの指導を受けて変な癖がついて、自己ベストどころか平均タイムも出なくなる。大会ではボロ負けして、以後の大会には参加資格のタイムすら出せなくなる。大事な陸上を諦めるしかなくなる。これがざまぁかな。

アイツのざまぁはクラスメイトのお誘いで陸上部に行ってアイツと勝負。完敗して他の奴からの勝算も奪われる。心折られるな。
  • 投稿者: Kiyo
  • 2020年 08月02日 08時59分
[気になる点]
フォレスト・ガンプじゃないからコレ
[一言]
とてもむなくそ悪い女たちだなまじで!?こんなんじゃだれもしんじられなくなっちゃうよ!
  • 投稿者: 優樹菜
  • 2020年 07月31日 08時00分
[一言]
幸せになって欲しいなあ。
  • 投稿者: hazupapa
  • 2020年 07月31日 06時15分
[一言]
よりによってストーカー扱いか、好きな相手に気に入られたいからといってこれマジで犯罪者扱いして警察呼ぶって、年齢的には少年院だろうが、恩人に冤罪かけて前科者に仕立て上げるって事だぞ。自分が恩人に社会的に抹殺しようとしたって事に築いてないんだろうな
そもそも相手の清水の方がストーカーっぽいぞ。描写ないから幼馴染がなんか余計な事したのかわからんが
現状、花園が落ち込んでた。→前まで仲良かった主人公と話さなくなった。→主人公がなんか外道な事して花園が悲しみに暮れた?!
どこがどうしてそうなった。喧嘩したのかとかならともかく。
好意を持ってないって伝えてなんでそれが外道につながる

あれか、自分が好意を持ってる相手が気にかけてる気に食わん奴で、それでもこいつから見て劣った奴が自分が好意を持つ花園の好意に答えないのも許せんって感じ?どこの狂信者だ?こいつの方がマジで何かの拍子にストーカーになりそうなんだが。

インターハイで出場で調子に乗った口か。どれくらいの成績出したか知らんが出るだけならピンからキリまでいるからな、陸上だと競技人口おおいしそこまでじゃないとは思うが、トップ勢でもなければ調子に乗るなんて馬鹿だぞ
インターハイって普通の競技会と違って学校単位の出場だから、自分やってた水泳だとうちの所、そもそも学校にプールあるとこ自体少ないから、個人戦は普通でも、リレー系になると地域チームとちがって、皆学校ばらけてるからスカウトで集めるとある学校が基本1位は確定だがそれ以外は大体ひとり高校前からの経験者でいればいい方で、他は高校から初めたなんて感じのレベル多数だったからふつう、盛んな地域なら地区予選レベルでも経験者が4人集まっただけで上位入賞して全国まで行けるようなのもあるし(というかいった)インターハイよりもJOC系の試合で全国いけたら凄いなーって感じだったなー

[一言]
何回も読み返しました。
更新楽しみにしています!
  • 投稿者: SIO
  • 2020年 07月30日 23時12分
[良い点]
主人公の異質な思考回路が目立つ一方、人との関わり方を見て、根っこは優しい人間なんだと感じました。私はそこに惹かれましたね。また、登場人物の屑なところから、より一層強く現われていると思います。
[気になる点]
平凡で普通を愛している所から、小学生時代は壮絶だったのかなーって勝手に思っていますが、親の描写ってありましたっけ?天涯孤独なのかな?
  • 投稿者: Saw
  • 15歳~17歳 男性
  • 2020年 07月30日 20時30分
[一言]
小学校どころかこの学校自体が病棟みたいな感じか?
福祉施設と教育施設が一体になった学校?
まだ、数話だから背景がはっきりしないのはしょうがないとわかってはいるが。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ