エピソード130の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
思春期アリアちゃんの華麗なる早とちり劇場
ごちそうさまです
心のケアも順調に進んでそうでなによりです
思春期アリアちゃんの華麗なる早とちり劇場
ごちそうさまです
心のケアも順調に進んでそうでなによりです
エピソード130
いつもお読みいただきありがとうございます。
アリアは絶対やってくれると思ったので無駄に突入させました。
ぶっちゃけ、今回の話、アリアは必要なかったので、アリアの登場は完全に作者の趣味です。
よろしければ、続きもお楽しみください。
アリアは絶対やってくれると思ったので無駄に突入させました。
ぶっちゃけ、今回の話、アリアは必要なかったので、アリアの登場は完全に作者の趣味です。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月18日 21時47分
[気になる点]
アリア、ソコは普通突入するか!?ドアにへばり付いて聞き耳立てるだけにしろよ!仮に想像通りの光景が広がっていたらどうするつもりだったのだろ?
[一言]
>このポーションの効能が高すぎたせいでポーションの発注が大量に来てキーリが泣きを見るのは少し先の話だ。──アリアの帰還① より
今回のキーリ強化期間は↑これに繋がる伏線なのだろうな。
アリア、ソコは普通突入するか!?ドアにへばり付いて聞き耳立てるだけにしろよ!仮に想像通りの光景が広がっていたらどうするつもりだったのだろ?
[一言]
>このポーションの効能が高すぎたせいでポーションの発注が大量に来てキーリが泣きを見るのは少し先の話だ。──アリアの帰還① より
今回のキーリ強化期間は↑これに繋がる伏線なのだろうな。
エピソード130
いつもお読みいただきありがとうございます。
アリアは突入しちゃう子ですね。
スイとリノは聞き耳を立てるタイプで、ミーリアは冷静に分析して違うなと開ける前に察知するタイプです。
伏線は、どうでしょうね。
プロットはゆるくしか切ってないので、この伏線がどうなるかは未定です。
よろしければ、続きもお楽しみください。
アリアは突入しちゃう子ですね。
スイとリノは聞き耳を立てるタイプで、ミーリアは冷静に分析して違うなと開ける前に察知するタイプです。
伏線は、どうでしょうね。
プロットはゆるくしか切ってないので、この伏線がどうなるかは未定です。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 10月18日 21時45分
感想を書く場合はログインしてください。