エピソード155の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ボス部屋の扉って壊せるんだ…
[一言]
華にコピーしてもらって纏壁をかけてもらうって方法もあるでしょ
ボス部屋の扉って壊せるんだ…
[一言]
華にコピーしてもらって纏壁をかけてもらうって方法もあるでしょ
エピソード155
[気になる点]
クレアかなぁ…零だと熱かったのになぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)ぶぅー…
にしても…なんかクレアには秘密があるんだろうけど…うん!主人公、頑張って(笑)
[一言]
主人公が初めて負けそうになってるな、ここでかぁ…
てか頼むからもうそろメインヒロインが誰なのかはっきりして欲しいところw妹も片鱗あるわ女子大生ちゃんもあるわ零は結構強いわクレアはとんでもなくヒロイン臭あるわでよく分からん… (笑)
クレアかなぁ…零だと熱かったのになぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)ぶぅー…
にしても…なんかクレアには秘密があるんだろうけど…うん!主人公、頑張って(笑)
[一言]
主人公が初めて負けそうになってるな、ここでかぁ…
てか頼むからもうそろメインヒロインが誰なのかはっきりして欲しいところw妹も片鱗あるわ女子大生ちゃんもあるわ零は結構強いわクレアはとんでもなくヒロイン臭あるわでよく分からん… (笑)
エピソード155
メインヒロインは秘密です!
- 八又ナガト
- 2021年 01月06日 23時53分
[一言]
氷葬剣はサイクロプス相手にクレアが使用している剣(あるいはスキル)なので、クレアが間に合ったんだと思うんだが、どうやってボス戦に入って来たんだろう。ボス部屋じゃないのかな。
氷葬剣はサイクロプス相手にクレアが使用している剣(あるいはスキル)なので、クレアが間に合ったんだと思うんだが、どうやってボス戦に入って来たんだろう。ボス部屋じゃないのかな。
エピソード155
えいえいっ、ってしたのかもしれません。
- 八又ナガト
- 2021年 01月06日 23時51分
[良い点]
今回もとても面白かったです。それと連日投稿お疲れ様です。
[一言]
最後のはクレア、ですよね。
記憶が曖昧で確認が必要なんですが、前結構強いボスを氷漬けのしてたような、、、違ってたらすいません。
最初はクレアのユニークスキルでダンジョンごとぶった斬ったのかと思いしたが、無名剣やグリードみたいな強いレアドロップかもしれませんね。
スパンに関してはクレア自身がダンジョン内転移ほどではないですが、スパンをある程度無視できるスキルを持っているか、宵月ギルドがスパンを無視して入れるような技術(代償あり)を作っていた、みたいな。
以上長々とした的外れだと思われる考察でした。
どれだけハズレているか、次話が楽しみです!
今回もとても面白かったです。それと連日投稿お疲れ様です。
[一言]
最後のはクレア、ですよね。
記憶が曖昧で確認が必要なんですが、前結構強いボスを氷漬けのしてたような、、、違ってたらすいません。
最初はクレアのユニークスキルでダンジョンごとぶった斬ったのかと思いしたが、無名剣やグリードみたいな強いレアドロップかもしれませんね。
スパンに関してはクレア自身がダンジョン内転移ほどではないですが、スパンをある程度無視できるスキルを持っているか、宵月ギルドがスパンを無視して入れるような技術(代償あり)を作っていた、みたいな。
以上長々とした的外れだと思われる考察でした。
どれだけハズレているか、次話が楽しみです!
エピソード155
ありがとうございます。頑張ります!
- 八又ナガト
- 2021年 01月06日 23時50分
[良い点]
今までで圧倒的に熱い戦闘シーン‼︎
面白かったです。
展開の熱さ、主人公の感情、戦闘の速度、文書の読みやすさ、どれもがいい感じにバランスが取れていて、良かったです。
続きが気になる終わり方も素敵です。
[気になる点]
この先どうなるかとか、作者さんの頭の中とか分からないんで、あくまで個人的な感じた事なんです。
不満というより、希望だと思って捉えていただければ幸いです。
このまま、覚醒した零(?)がイフリートに対して相性良かったから、手が届くようになって倒せたってだけのはやめて欲しいなぁ。
一ミリも勝ち目の無かった戦いが、零の相性のいい覚醒のおかげでどうにか僅かな可能性が生まれ、イフリートに立ち向かう零に感化された主人公と協力して死に物狂いで戦って、それでも届かなくて、どうにかして……みたいな、滅茶滅茶熱い展開を期待してますw
あと、零が覚醒するとかなら、もっと大きなきっかけが欲しい。主人公が致命傷一歩手前の犠牲を負った、とか。それか壮大な過去があるとか。
今までで圧倒的に熱い戦闘回でしたが、それ以上に、この作品の超重要なターニングっぽいので、もっとこのシーンに重みをもたせて欲しい…………なぁ。っていう、しがない読者の希望です。
生意気にも失礼しました。
[一言]
これで最後のセリフが零じゃ無かったら恥ずかしい//
今までで圧倒的に熱い戦闘シーン‼︎
面白かったです。
展開の熱さ、主人公の感情、戦闘の速度、文書の読みやすさ、どれもがいい感じにバランスが取れていて、良かったです。
続きが気になる終わり方も素敵です。
[気になる点]
この先どうなるかとか、作者さんの頭の中とか分からないんで、あくまで個人的な感じた事なんです。
不満というより、希望だと思って捉えていただければ幸いです。
このまま、覚醒した零(?)がイフリートに対して相性良かったから、手が届くようになって倒せたってだけのはやめて欲しいなぁ。
一ミリも勝ち目の無かった戦いが、零の相性のいい覚醒のおかげでどうにか僅かな可能性が生まれ、イフリートに立ち向かう零に感化された主人公と協力して死に物狂いで戦って、それでも届かなくて、どうにかして……みたいな、滅茶滅茶熱い展開を期待してますw
あと、零が覚醒するとかなら、もっと大きなきっかけが欲しい。主人公が致命傷一歩手前の犠牲を負った、とか。それか壮大な過去があるとか。
今までで圧倒的に熱い戦闘回でしたが、それ以上に、この作品の超重要なターニングっぽいので、もっとこのシーンに重みをもたせて欲しい…………なぁ。っていう、しがない読者の希望です。
生意気にも失礼しました。
[一言]
これで最後のセリフが零じゃ無かったら恥ずかしい//
エピソード155
ありがとうございます!
熱さはここから加速します!
熱さはここから加速します!
- 八又ナガト
- 2021年 01月06日 23時37分
感想を書く場合はログインしてください。