エピソード156の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
強すぎるだろ…破壊不能の外装を破壊して来たのか?
  • 投稿者:
  • 2024年 10月07日 19時20分
[気になる点]
HP減ると強くなるやつ発動しても誤差だったってこと?
  • 投稿者: たぐゆ
  • 2021年 04月12日 19時33分
[気になる点]
支配者はダンジョンを作った人かな?
ダンジョンのあらゆる情報を持っていそうだし
王はスキルに◯◯の王とかあるのかな?
[気になる点]
なんで来てるんだ!
スパン無いのは主人公の特権だろ!
あっ、でもクリア報酬が貰えないのかな?
[一言]
んじゃ、100万レベの裏ボスでも出しますか
いでよ!太陽神ラー!
[一言]
怖っっっわ!Sランクは伊達じゃないね!
[良い点]
昨日に引き続き面白かったです。ほんっと次の話が楽しみになります!
[一言]
クレアの氷葬剣はなんらかのスキルの中の能力の一つ、もしくは章題の支配者という称号を持った者の能力(スキルではないかも)かもしれませんね。
氷葬領域の読み方がアブソリュート・ルーラーですから氷の支配者なのかも!
156話の題名が『白銀と蒼』ですから、もしかしたらクレアは蒼の支配者、みたいな。
144話『変換』でユニークスキルに対してなんらかの悪い感情を抱いているように読めたので、もしかしたらユニークスキルは持っていないのかも。
クレアが幼いながら10万レベルという高レベルなのも、彼女の特殊な能力(氷葬だと思う)が関わっていると思います。



ここから下は根拠も伏線もないはちゃめちゃな妄想です↓

ボスの部屋を斬ったのもおそらくその能力が関係していて、ダンジョンに干渉する力を持っているのではないでしょうか?
同じく144話でダンジョンが使命のような発言をしていることから、その称号か能力をダンジョンもしくは何か、からの贈り物など特別な感情を抱いているのかもしれません。
ユニークスキルを持ったものが努力を踏みにじるという発言があるように、クレアは過去そのようなことがあったのかも。
その末に『支配者』の力を得て、ユニークスキル持ちに卑下されないよう強くなることを告げられ指名のように感じたとか?
章題でもある王の方はもしかしたら『支配者』と相対する力、ユニークスキルのことかもしれません。
だからユニークスキルを本能的に嫌っていたとか。

ここからは完全な妄想ですが、『支配者』の力と『王』の力はそれぞれの陣営が用意した強力な力で、ダンジョンを先に攻略するためにある、みたいな展開だったらねえ、、みたいな(語彙力壊滅)

長々とした的外れもいいところだろう考察でした。
本当次の話がワクワクで楽しみです!
[一言]
タイトルによるとルールに縛られないのは主人公だけだからクレアは何なんだろうなぁ
[一言]
クレアがシステム音説
  • 投稿者: yn
  • 2021年 01月07日 02時27分
[一言]
めちゃくちゃ孤独で哀しい感じがするなぁ…なんだろな、力あるものの責務みたいな感じのことを親父に幼少の頃から聞かされてたから。みたいなこともあるかもしれんが、恐らくもっと別の何かがあるんだろうな…。もしかして凛と同じでスパンを無視できるスキルでももってんのか?支配者って題名にあるし…今回はクレアが重要な章(メインヒロインなんだろ?そうなんだろ?!)だろうから、敵かクレアがダンジョンを操る、支配できる能力持ちなのかもね。いや…支配者…そして王…ダンジョンの王、ダンジョンの支配者…どっちも持ってて敵対してるっていう説も…いやぁ…クレアが出てからさらに面白くなったなぁ!
[一言]
クレアは色々規格外なキャラなんですね。ダンジョンの存在にも深く知っていていそうなので凛とどの様に関わってくるか期待してます。
  • 投稿者: たなは
  • 2021年 01月07日 00時56分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ