エピソード35の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
こんな称号あったらもう武器更新の必要なくね?強力な武器を手に入れて武器更新するのも醍醐味なんだがなぁ。
こんな称号あったらもう武器更新の必要なくね?強力な武器を手に入れて武器更新するのも醍醐味なんだがなぁ。
エピソード35
[気になる点]
サラッと凶悪な特典が付いてる。レベルアップ毎に性能アップですか。最後まで使える(仮)勇者の剣や斬◯剣ならお得ですね。
ダンジョン踏破者(2/10)みたいな条件もあるかも。
〉無名の剣豪
・他者に頼ることなく、刀剣と自らの力のみで困難を乗り越えた者に与えられる称号。
・称号保持者がレベルアップした際、装備している刀剣類の武器の性能もアップする。
サラッと凶悪な特典が付いてる。レベルアップ毎に性能アップですか。最後まで使える(仮)勇者の剣や斬◯剣ならお得ですね。
ダンジョン踏破者(2/10)みたいな条件もあるかも。
〉無名の剣豪
・他者に頼ることなく、刀剣と自らの力のみで困難を乗り越えた者に与えられる称号。
・称号保持者がレベルアップした際、装備している刀剣類の武器の性能もアップする。
エピソード35
[良い点]
逃げずに立ち向かうところがとても燃えました! 逃げないところが現実味がないと言っている方が感想欄に見受けられますが、こういう物語で現実味を求めたらそれこそ冷めますし、こういう路線はとてもいいと思います!
[一言]
コミカライズするならもうちょっと題名を短くした方がいいと思いますよ。せめて一息で言えるくらい...。もう言ってる方がいたら申し訳ないです。
逃げずに立ち向かうところがとても燃えました! 逃げないところが現実味がないと言っている方が感想欄に見受けられますが、こういう物語で現実味を求めたらそれこそ冷めますし、こういう路線はとてもいいと思います!
[一言]
コミカライズするならもうちょっと題名を短くした方がいいと思いますよ。せめて一息で言えるくらい...。もう言ってる方がいたら申し訳ないです。
エピソード35
[良い点]
一気読みするくらいには面白かった。
[一言]
個人的好みの話でしか無いが、ネームレスナイトの剣は何となくそのままで無く、ネームレス・オナー(名も無き名誉)とかネームレス・グロリア(名も無き栄光?だっけ)的な矛盾シリーズみたいな名前付けだと少し燃えたかも、的な単にそんな意見。
例えば感謝(賞賛)無き献身(鎧系)とか、示されぬ勇気(フェイスレス・カレッジ)とか、厨二的だけども同時に一緒に戦ってくれる相手が居ない状態で、ソロで発揮しなければならない素養シリーズっていうか。
元々、名乗りを上げない騎士って時点で、最初はそういうシリーズなのか?と思ったもので。
一気読みするくらいには面白かった。
[一言]
個人的好みの話でしか無いが、ネームレスナイトの剣は何となくそのままで無く、ネームレス・オナー(名も無き名誉)とかネームレス・グロリア(名も無き栄光?だっけ)的な矛盾シリーズみたいな名前付けだと少し燃えたかも、的な単にそんな意見。
例えば感謝(賞賛)無き献身(鎧系)とか、示されぬ勇気(フェイスレス・カレッジ)とか、厨二的だけども同時に一緒に戦ってくれる相手が居ない状態で、ソロで発揮しなければならない素養シリーズっていうか。
元々、名乗りを上げない騎士って時点で、最初はそういうシリーズなのか?と思ったもので。
エピソード35
ありがとうございます!
何そのかっこいい名前……
けどとりあえずは一息で言える長さにしています!
何そのかっこいい名前……
けどとりあえずは一息で言える長さにしています!
- 八又ナガト
- 2020年 09月10日 12時13分
[気になる点]
なんか逃げないところで一気に冷めた。現実味がない。
なんか逃げないところで一気に冷めた。現実味がない。
エピソード35
[気になる点]
剣毎に成長限界のようなものはあるんでしょうか?
あるとしたら今後基礎値(未成長時の攻撃力)が高い剣を入手した場合、どんどん乗り換えて成長させていくのかな?
剣毎に成長限界のようなものはあるんでしょうか?
あるとしたら今後基礎値(未成長時の攻撃力)が高い剣を入手した場合、どんどん乗り換えて成長させていくのかな?
エピソード35
[一言]
二つの武器を装備出来るなら、もう一つ刀剣の性能をあげれますね。その場合、特殊能力はいいのに攻撃力か低いもったいない系の刀剣を育てれそうですね。そういった武器って安そうですし。ダメージを与えたらMP回復系とか主人公と相性よさそうです。ただ、二刀流みたいなスキルをもたないともう一本が装備扱いにならない可能性もありそうですね。あと品質があがったさい推奨レベルもあがる可能性と推奨レベル以下だと品質があがらない可能性もありそうで色々調べれそうで楽しみです。
二つの武器を装備出来るなら、もう一つ刀剣の性能をあげれますね。その場合、特殊能力はいいのに攻撃力か低いもったいない系の刀剣を育てれそうですね。そういった武器って安そうですし。ダメージを与えたらMP回復系とか主人公と相性よさそうです。ただ、二刀流みたいなスキルをもたないともう一本が装備扱いにならない可能性もありそうですね。あと品質があがったさい推奨レベルもあがる可能性と推奨レベル以下だと品質があがらない可能性もありそうで色々調べれそうで楽しみです。
エピソード35
[一言]
良いですね。
結果的に見ればリザルトでの獲得経験値が通常よりも増えて、本来よりもかなり高性能な剣を入手したってことですね。
加えて、得られた称号のお蔭で今回得られた高性能武器が成長してくれるから今後のメインウェポンが確定し安心して剣術系のスキルを上げれます。
ユニークなスキルも得られると予想したけど、そんなもの入手したら転移スキルよりも目立っちゃって作品の味が変わっちゃいますよね。反省します。
これからも転移スキルを活用してどんどん強くなって欲しいです。
今回得られた武器と称号の関係ですけど、攻略推定レベルをかなり下回るレベルで称号を入手したお蔭で武器の成長度合いに期待が持てますね。
さてはて、戦闘中に奪って装備した状態でレベルが73上がったわけですからどれだけ成長しているのかな?
良いですね。
結果的に見ればリザルトでの獲得経験値が通常よりも増えて、本来よりもかなり高性能な剣を入手したってことですね。
加えて、得られた称号のお蔭で今回得られた高性能武器が成長してくれるから今後のメインウェポンが確定し安心して剣術系のスキルを上げれます。
ユニークなスキルも得られると予想したけど、そんなもの入手したら転移スキルよりも目立っちゃって作品の味が変わっちゃいますよね。反省します。
これからも転移スキルを活用してどんどん強くなって欲しいです。
今回得られた武器と称号の関係ですけど、攻略推定レベルをかなり下回るレベルで称号を入手したお蔭で武器の成長度合いに期待が持てますね。
さてはて、戦闘中に奪って装備した状態でレベルが73上がったわけですからどれだけ成長しているのかな?
エピソード35
説明不足で分かりにくくて申し訳ないんですが、称号自体を得たのは無名の騎士討伐後です!
だから無名剣の性能アップはまだですね。これからどんどん上がっていきます!
だから無名剣の性能アップはまだですね。これからどんどん上がっていきます!
- 八又ナガト
- 2020年 08月16日 14時48分
[気になる点]
剛力も剣を振りやすくする為に覚えた方がお得…あれ?格上相手に20%上がるって事はレベルが2割上がった状態のステになるって事だからレベル948くらいのステで戦えて尚かつ、剛力分補正が入るなら格上のボス戦に限り、片手で扱えるって事になる?かな?かも?かしら?お頭ぁ!?どうなんですかぁ?
剛力も剣を振りやすくする為に覚えた方がお得…あれ?格上相手に20%上がるって事はレベルが2割上がった状態のステになるって事だからレベル948くらいのステで戦えて尚かつ、剛力分補正が入るなら格上のボス戦に限り、片手で扱えるって事になる?かな?かも?かしら?お頭ぁ!?どうなんですかぁ?
エピソード35
確かにいけるかもしれませんね。
ただ、次格上と戦うまでに凛は1000レベルを超えているような気もします。
ただ、次格上と戦うまでに凛は1000レベルを超えているような気もします。
- 八又ナガト
- 2020年 08月16日 13時57分
感想を書く場合はログインしてください。