エピソード46の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[気になる点]
これが異世界なら調子に乗ったクズどもはいくら心でも構わないと思えるけど現代日本が舞台だとたとえクズが相手でも人死にには抵抗が出るな
と言うか全滅するか攻略するまで開かないボス部屋の扉ってゲームならともかく現実だと殺意高いよな
  • 投稿者:
  • 2024年 10月06日 06時20分
[気になる点]
2000LVか・・・
雷撃さんがノーコストなんで、ダンジョンに1日缶詰すればギリギリいけるのか?
あとは経験値増加スキルとかあっても不思議ではないし、雑魚無限湧きのダンジョンや経験値タンクのモンスターがいても不思議ではないのかな?
というか、1年で50回挑戦できるとして、ダンジョン踏破の称号は約10年頑張ればカンストできる仕様とか、報酬も期待してもいい感じなのかな?
  • 投稿者: 洸太
  • 男性
  • 2020年 08月22日 18時44分
[気になる点]
そもそもキングオブユニークは一年で2000LV上げたと書かれているけど。
計算してみると、ダンジョンのクリア報酬目当てでのLV上げなら、365日÷7で52週と一日だから、
クリア報酬含めて一日で平均38LVは上げないと2000LVに届かない。
剣崎ダンジョンの場合はクリア報酬が25LVだから、ボス撃破前に+13LVも雑魚で上げる必要がある。
ボスを撃破せずに雑魚だけでLVを上げる場合は、2000LV÷365日で、一日平均5.5LVは上げないといけない。
いまだにBランクダンジョンもクリア出来ていないらしいし、2000LVが自称の可能性が高まったと思う。
まあCランクダンジョンのクリア報酬で40~50LVUPするダンジョンが後出しされたら話は別だけど。
  • 投稿者: yuuya
  • 2020年 08月22日 18時08分
[良い点]
零はキンユニに入って浅いのが仇になったな
社交的に見える奴には取り繕うのが得意な奴も多いから、ある程度は時間をかけないと分からないこともある
しかし第一印象やフィーリングだけで人間性を見切って関係を構築できるエスパーはそう多くはない
凛に対する評価とかで違和感はあったけど、ここにきてスタンスの違いが明確になった形か
今回のは対人関係の面倒さとかがよく分かる話ですね
  • 投稿者: youluck
  • 2020年 08月22日 18時00分
[一言]
現時点での主人公のレベルはどのくらいなんだろ
  • 投稿者: あき
  • 2020年 08月22日 17時13分
[気になる点]
Cランクの剣崎ダンジョンの通常ボスのハイオークがLV500で、
ソロクリアの推奨LVが500か600くらいだった筈だから、パーティーなら推奨LVは200~300位だろう。
Cランクダンジョンの10倍がBランクダンジョンの目安なら、LV2000とユニークスキルパーティーならクリア出来るだろう。
とは言えLVはあくまで目安で、スキル構成やステータスの成長値で難易度は劇的に変わるだろうけど。
作者の言っていたLVUP時のステータスの成長方法的に、ダメージを喰らえばHPが、MPを使えばMPが伸びるという、ステータスに対応する行動をするぼど強くなる。
同LVならパーティーを組んでいる人より、ソロ攻略者の方が圧倒的に強くなりやすい。
  • 投稿者: yuuya
  • 2020年 08月22日 17時12分
[一言]
ワープ、入れない門……。
おk、察し。
  • 投稿者: Æsir
  • 2020年 08月22日 16時32分
[気になる点]
他の作品でも言えることだが、主人公に対して特に因縁のあるキャラがざまぁされた後、読者は満足したのか、急速に読者離れが進む。

この現象に対して、作者様はどういった仕掛けで、読者に視聴続行させるのかが気になるところである。
  • 投稿者: 洸太
  • 男性
  • 2020年 08月22日 16時28分
[一言]
面白いです更新ありがとうございます!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 08月22日 16時05分
管理
[気になる点]
高卒ユニークいきりキッズの運命やいかに。
[一言]
無名の騎士推薦レベル1000だから、10倍で推薦レベルが1万なのかなぁ?
  • 投稿者: ari24
  • 2020年 08月22日 15時16分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ