感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ゴリラ凄い、、、なにこの、他の小説では味わった事の無い斬新な感覚。
小説の感想でゴリラ凄いって意味判らない。
小説の感想でゴリラ凄いって意味判らない。
エピソード3
ひょうの加護とゴリラの加護が最強といえども
ひょうに太刀打ちできないゴリラが弱すぎる
最後にはゴリラが勝つことを期待したんですが。
ひょうに太刀打ちできないゴリラが弱すぎる
最後にはゴリラが勝つことを期待したんですが。
エピソード43
アニメ化されるというので、原作小説が読みたくてここをさがしあてました。
動物が神様で人間がそのお力を借りる、というのはネイティブ・アメリカンのトーテム信仰みたいな感じかな、と勝手に思っていましたが、どうやらちょっと違うみたいでワクワクしてます。子供の頃からファンタジーと神話が大好きですが面白そうで続きが楽しみです。
あと主人公には、ローマ帝国時代みたいな鉄筆(全体が一体型の鉄製のペン)をプレゼントしたいです。身内にも高校生の時に筋力が伸びて筆記具の先を壊してしまうので、勉強用にボールペンをグロスで買って使い捨てにしていた人がいますので、人ごとと思えません。
動物が神様で人間がそのお力を借りる、というのはネイティブ・アメリカンのトーテム信仰みたいな感じかな、と勝手に思っていましたが、どうやらちょっと違うみたいでワクワクしてます。子供の頃からファンタジーと神話が大好きですが面白そうで続きが楽しみです。
あと主人公には、ローマ帝国時代みたいな鉄筆(全体が一体型の鉄製のペン)をプレゼントしたいです。身内にも高校生の時に筋力が伸びて筆記具の先を壊してしまうので、勉強用にボールペンをグロスで買って使い捨てにしていた人がいますので、人ごとと思えません。
エピソード2
以前から気になっていてブックマークをつけてそのままだったのですが、アニメ化を機に読ませていただきました。
メチャクチャ面白かったです。もっと続きが読みたかったです。第一部の最後の未来のようなルイとソフィアのバディ物とか、ソフィア、アイザック、エディの従騎士トリオの活躍とか。
リス先輩の勇姿も!
最初あんなにイヤな女だったカリッサとも仲良くなるしソフィアすごい。
カリッサ、アレーネとの友情エピももっと読みたかったです。アレーネの父と妹はざまあされろー!と思ってますが。
本当に続きが是非読みたいお話でした。ノベライズが欲しいと思いましたがコミカライズしかされていないような?
コミカライズも気になるところですが、まずはアニメを引き続き楽しませていただきます。
メチャクチャ面白かったです。もっと続きが読みたかったです。第一部の最後の未来のようなルイとソフィアのバディ物とか、ソフィア、アイザック、エディの従騎士トリオの活躍とか。
リス先輩の勇姿も!
最初あんなにイヤな女だったカリッサとも仲良くなるしソフィアすごい。
カリッサ、アレーネとの友情エピももっと読みたかったです。アレーネの父と妹はざまあされろー!と思ってますが。
本当に続きが是非読みたいお話でした。ノベライズが欲しいと思いましたがコミカライズしかされていないような?
コミカライズも気になるところですが、まずはアニメを引き続き楽しませていただきます。
アニメ化おめです(*´∀`*)
高位貴族と騎士団上層部への伝をゲットしたに等しいアレーネ
妹と父はざまぁですねw
高位貴族と騎士団上層部への伝をゲットしたに等しいアレーネ
妹と父はざまぁですねw
エピソード92
そのうち羆の加護持ちとかと、最強生物決定戦とかやる展開ががが……。
エピソード1
>『自らの保身』と『可愛い』の天秤が、ゴリラによって見事に破壊された。
ここの、女の子の変心の心理描写がうまいと思いました。
ここの、女の子の変心の心理描写がうまいと思いました。
エピソード13
従騎士物から一躍学園小説も兼ねていたとか。面白さに輪がかかってきました。
エピソード8
感想を書く場合はログインしてください。