感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
げほっ、げほっ」と登を抑えて咳をするデルマに、レイドは近くに落ちている剣を手にしデルマの太ももへ突き刺した。
[一言]
登の文字は違うとおもいますが、喉だとはおもいますが胸かもしれない、と思いましたので誤字報告ではなく感想から報告させていただきます。
げほっ、げほっ」と登を抑えて咳をするデルマに、レイドは近くに落ちている剣を手にしデルマの太ももへ突き刺した。
[一言]
登の文字は違うとおもいますが、喉だとはおもいますが胸かもしれない、と思いましたので誤字報告ではなく感想から報告させていただきます。
エピソード59
[気になる点]
拷問した憎き相手なら、トドメをささないのは何故?
正体バラしてるし確実に息の根を止めるのが正解でしょ
拷問した憎き相手なら、トドメをささないのは何故?
正体バラしてるし確実に息の根を止めるのが正解でしょ
エピソード59
[一言]
なぜに一般の兵士は簡単に殺すのに
勇者は何度も殺さないのかわからない。
人間に絶望を与えるなら兵士を殺すよりも
勇者を殺すほうがはるかに絶望するのに。
それと感想に流されてるのか設定やキャラが
ブレブレでどんどん面白みがなくなってきてる。
なぜに一般の兵士は簡単に殺すのに
勇者は何度も殺さないのかわからない。
人間に絶望を与えるなら兵士を殺すよりも
勇者を殺すほうがはるかに絶望するのに。
それと感想に流されてるのか設定やキャラが
ブレブレでどんどん面白みがなくなってきてる。
エピソード58
[一言]
「勇者ですらこの三人、三騎士に苦戦していたのだ。ノワールも簡単には勝てまい」
基準が『今の』勇者なのか。
ま、このオッサンも元勇者(レイド)否定派だったみたいだし。
彼の実力を見ないで過小評価でもしてたのかな。
偽名の件は人間側が『勝利は絶望的』になってから、
「お前らの敗因は、俺を裏切って殺そうとしたからだ。」
とかで正体バラして『タイトル回収』と予想。
「勇者ですらこの三人、三騎士に苦戦していたのだ。ノワールも簡単には勝てまい」
基準が『今の』勇者なのか。
ま、このオッサンも元勇者(レイド)否定派だったみたいだし。
彼の実力を見ないで過小評価でもしてたのかな。
偽名の件は人間側が『勝利は絶望的』になってから、
「お前らの敗因は、俺を裏切って殺そうとしたからだ。」
とかで正体バラして『タイトル回収』と予想。
エピソード58
[気になる点]
仮面を着け続けている事と偽名を名乗っている理由が不明。
レイドが人間に復讐している事を明確にした方がタイトルの俺が敵にの通りになる。
今のままだと謎の強力な人間が魔族に加担していると思われるだけ。だから大臣達もレイドとは確信出来なかった。
正体明かしても不都合無いと思う、まぁ今からあっさり明かしたら何で隠してた?となるけど。
仮面を着け続けている事と偽名を名乗っている理由が不明。
レイドが人間に復讐している事を明確にした方がタイトルの俺が敵にの通りになる。
今のままだと謎の強力な人間が魔族に加担していると思われるだけ。だから大臣達もレイドとは確信出来なかった。
正体明かしても不都合無いと思う、まぁ今からあっさり明かしたら何で隠してた?となるけど。
エピソード58
[一言]
人類貧弱過ぎやん。お猿さんの方がまだ強そう
人類貧弱過ぎやん。お猿さんの方がまだ強そう
エピソード58
[一言]
物語の進行上仕方ないとはいえ、改めて主人公強かったんだから勇者として追い出さなくても戦士として残そうと考える人はいなかったのかと疑問よね
物語の進行上仕方ないとはいえ、改めて主人公強かったんだから勇者として追い出さなくても戦士として残そうと考える人はいなかったのかと疑問よね
エピソード58
[気になる点]
最後の所
しばらくして木を取り戻した
になってます
最後の所
しばらくして木を取り戻した
になってます
エピソード58
感想を書く場合はログインしてください。