感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[気になる点]
「生まれ落ちたその瞬間に興味を失い」
生まれ落ちた瞬間から、その赤児が「異能」を発するか否かがわかるものなんでしょうか?それが父の異能なのかな?
[一言]
「明日の明朝」は頭が頭痛と言うのと変わりません。
明日の早朝とかに直してはいかがでしょうか?
[良い点]
すっきりとまとまっている点。
ストレス無く一気に読み終えました。
[気になる点]
ザマアが甘いなぁ。
半島を領土にしてるんだろ?あの外道一族。
陸地の封鎖線も短くて済むし、あとは海上封鎖しちゃえば干乾しに出来んじゃん(秀吉的思考)。
力攻めの必要ないしな。じわじわ戦線を押し上げていけばいいだけだし。
苦しいらしいぜ、援軍を望めない状況で食糧が尽きるのは(弩弓に悪い笑顔)。
[一言]
次回作にも期待!
[一言]
諸悪の根源が残ってるのに完結?

絶対逆恨みして復讐してくるでしょ


[気になる点]
>ジュリアの話を聞いてしまった以上、エレナはどちらの味方もできなくなっていたから

いや、それは無い。
ユーリは純然たる被害者。一切責も咎もない。
ジュリアはユーリに償う必要がありますが、このまま有耶無耶になりそう……。勝手に美談にされそうで、ジュリアには謝罪だけでなく自らきちんとした償い(困った時に力になる、といった曖昧なものではなく)を申し出る位はして欲しいですね。
[一言]
長年に渡って赤子を殺してきただろう罪が明らかにされてないことや裁かれていないことと、使用人として嫁ぐ花嫁は平民出身扱いになるのか、などの疑問は残ったけどやんちゃそうな夫がかわいらしくて好きなお話でした。
  • 投稿者: limo
  • 2020年 09月13日 10時59分
[気になる点]
>俺はテディベアか! まったく!

あるんですね……この世界に。
[気になる点]
ノーシュタルトのその後。
エレナのお父さんは、そのまま、何も変わらないのでしょうか?

エレナが生き残れた理由。
正直、お母さんがかばったからといって、すんなり生き残れたと考えにくく…
というか、お産の後って当たり前ですけど元気ない訳ですし、
「無能」と判明したあと、わざわざ母親にその事を伝えて殺してくるね!とか、言わずに勝手に実行してそうで、お母さんが止めるタイミングがあったのだろうか?…そもそもお産後に止めきれると思えなくて。
ジュリアは気付いたときには子供は天国へ旅立っていたわけなので、母親の同意が必要ではないと仮定すると、産まれて母親から離れた時に無能と判明したら即ヤる、とか、やりそうなのに、しなかったのが気になりました。

ジュリアは夫に見切りをつけて逃亡した訳ですが、中には殺されてもそのまま一族にいた方もいたのではないかと思うのですが、
そういう人からすると、エレナが生きているのは正直、人の子供は殺しときながら、自分の子は殺さないとかずるい!って、なる気がするのですが…(中には無能はいらないという母親もいるかもしれませんが、全員がそうだと思えない…。)
もしかしたら、そういうところから、どの使用人からもエレナはかばってもらうことがなかった?とかなんでしょうか?
1日一食で過ごしていたような表記だったので、使用人の助けが全くないように感じ、気になりました。
[一言]
面白かったです。
王子さまが、あまりひねくれずに育っているのが意外で、ツンデレ?と思いきや、もはや、ほぼデレな対応が可愛かったです(笑)

エレナちゃんは素直で可愛いかったです!もっとたくさんおいしいものを食べて、もっと太って、王子さまにたくさん愛してもらえるといいですね!

二人がしあわせになりますように!
  • 投稿者: 悠菜
  • 2020年 09月13日 02時39分
[良い点]
めでたし
[一言]
U・x・U ワンワンぉ
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 09月12日 23時24分
[一言]
面白かった。
ありがとう
  • 投稿者: かつ
  • 2020年 09月12日 23時19分
[良い点]
好きな話、好きなキャラクターだったのでもっと続き読みたいです。呪い完全に解けてないですし。解けない方が萌えですが(笑)。
  • 投稿者: hiro
  • 2020年 09月12日 19時37分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ