感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
庶民になって働く……(・_・)←働く一般庶民(笑)

「アタシお姫様よ!!」って言ってたヒトが?ムリじゃね??そんなのが横でむすりとしながら雑に仕事してたら蹴り飛ばすコト必至、ワタシ悪くなし(・ω・)

ええぃきりきりと働け働けぃ!(ビシバシ!!)←鞭
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 04月22日 07時04分
いつも感想、ありがとうございます。

 まあ、働くなんて無理でしょうね。
 とはいえ、忘れていらっしゃるかも知れませんが、労働経験はあるんですよ? あの子。ホーネスト伯爵家に引き取られる前のお話。
 あの頃は「いつか本当の家族(王族限定)が迎えに来てくれるはず」だと夢見ていたから、物語の虐げられていたお姫様気分で働いていたわけですが……。
 この先、同じ夢を見せられるかというと……もしかしたら、勝手にそういう夢を見てくれるかもしれませんが……。う~ん……希望的観測がすぎるかな?

 ともあれ、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
[一言]
精霊による可愛いイタズラ……?
長々と取り憑いてたせいでコウナッタ…??

ええーー……(○_○)←しろめ

長々取り憑いてたのかはたまた離して貰えなかったのか……返答いかんによっては精霊の罪が軽くなったり重くなったり?…( ゜д゜)ハッ!

そもそも罪に問えにゃいじゃまいか…( ´-ω-)
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 04月19日 19時03分
いつも感想、ありがとうございます。

 まさかのそんなオチ!? ってことで、なんかいろいろグーっと下がりそうな気がしますが……めげません。
 精霊は憑いているだけなので、罪に問うことは難しいでしょうね。憑いた精霊だって、こんなことになるとは思っていなかったでしょうし。

 カサンドラは、どうなるんでしょうね…………。


 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
[一言]
ご飯は楽しく美味しく頂きたいものですな!もぐもぐもぐ!←おデブ一直線(笑)

おバカさんなお手紙寄越した中にやっぱり居るんですね、おバカ親…(・_・)
どうしようもないのがてっぺんにいるとどうにかせねば!とどうにかしちゃう人がいる反面、似たものな寄生虫もいるかもね…ここには居なかったようで良かった良かった…( ゜д゜)ハッ!いやもしかしてシルえもん達に強制排除されてたりするのか…?

カのつくアレがスーちゃんに突撃かましてくるのも時間の問題?だってほら聳え立つ大きな旗が…あれは折れなさそうだなぁ…スーちゃんファイっ!頑張れよー!(`・ω・´)ゞ
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 04月15日 00時38分
いつも感想、ありがとうございます。

 手紙を出した親御さんも冷静さを欠いているのだと思います。なんだかよく分からないが、自分の子供がしでかしちゃったみたいだから、とりあえず謝っておかねば! みたいな。焦るとろくなことにならない、という見本ではないでしょうか。
 シルベスターとしても、ここで謝罪してくれから許すとなると、今後のお付き合いとして甘く見られては困る、という気持ちもあるのではないかと。

 そろそろ、直接対決……って、舞踏会の時に対決しようとしたんだけども、対決する前に強制退場させられたんだった。
 次があるのかなあ……?

 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
 
[一言]
某指輪な物語の丸いドアのお家…可愛かったな~そして中には齧ると甘いウサヒツジが鎮座してるんですね、最高か…!( ゜Д゜)ウマー←後にウサヒツジさんより頭突きを喰らう(笑)

謝罪になってない謝罪…いぢめの被害者をカチ無視とはヨイ度胸…お前ら後で体育館裏な!ワタシと心行くまでOHANASI(物理)しようぜ?(^ω^#)

…その前にシール兄ちゃんからナニかされるかもなぁ…?まだされてなかったら、いつナニをされるのか!とビクビクするがヨイのだΨ(`∀´)Ψケケケ
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 04月11日 20時44分
いつも感想、ありがとうございます。

 ウサヒツジをかじる……一瞬、毛玉が口の中で大変なことになるのでは? と思いましたが、たぶん、あいつら(?)の毛は綿菓子なんだろうなって、思いました。かじったとたん、口の中で溶ける。

 ステラに謝らずに、シルベスターに謝るのはオトナあるあるなのではないでしょうか。被害者本人よりも、その保護者の方のご機嫌の方が大事という感じ。それが余計に保護者の機嫌を逆なでする結果になるまでが、セットだと思います(笑)

 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
[一言]
動く法力(モフ力)とは?(・ω・)んん?

いやまぁ可愛いモフ×2は正義ですし?スーちゃんと足してもっと可愛いですし?

くっ……触りたし!!щ(゜▽゜щ)

え?あくまでもイメージ?…その内具現化してその辺をぴょんこらぴょんこらとしませんかね…?しないしさせる予定もナイ??そっか…( ´-ω-)←しょんもり(笑)
倒れて笑い死に体なヘルメス某のお腹でも踏んでこよう…受け止めてくれたまえ…可愛い八つ当たりじゃ!( ・`д・´)
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 04月09日 17時54分
いつも感想、ありがとうございます。

 法力のイメージですからねえ……具現化は……できそうにないなぁ。いえ、ステラがぬいぐるみを作る、というような具現化方法ならあるんでしょうが、動くモフモフ化は難しいかと。

 融通の利かない頑固者っぽく思われたヘルメスですが、もしかして笑い上戸? 説浮上。ヘルメスの腹踏めますかね? ひーひー笑い転げてるので、素早く仕留めて(?)ください。

 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
[一言]
ネーミングセンス、だいじ…(・_・)←どんぐりの背比べなネーミングセンスを誇るご夫婦に沈黙(笑)

いやまぁヒトのコトは一切言えないワケですが!お仕事で改善した箇所(ハンドル)に『握って君』と命名しドン引きされたコトが…くっ!(*>д<)←ワーストなネーミングセンス(笑)

おお!ネーミングセンスは置いといて(←(笑))スーちゃんの法力カルチャー!シルえもんとのマンツーマンスタディに期待が膨らむ!だってイイ笑顔じゃまいか、シルえもん!!( ・`д・´)
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 04月05日 00時33分
いつも感想、ありがとうございます。

 ネーミングって大事なんですよね。商品名なら、その商品の顔になるわけですし。歌でも、タイトルを変えたらヒットした~なんてことがあったみたいですから。
『握って君』と『見える君』いい勝負ですね(笑)

 これからしばらく、法力の授業が続きます。
 ステラの奮闘? を楽しんでいただければと思います。

 それでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。

[一言]
(ヒュッ)……(○_○)←心停止

あ、あ"?!ビックリしたぁ~シルえもんがスーちゃんにヒドイ事ゆった…?!とか思っちゃってもうやぁだぁ~( ´Д`)

ワタシの貴重な寿命がみぢかくなってしまった件についてはシルえもんに慰謝料を請求せねばなるまいな…?(º言º)
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 03月31日 23時21分
いつも感想、ありがとうございます。

 シルベスターは、常に自分のペースで生きているので周りのことなんて、あんまり気にしません。それが、彼の長所であり短所なのだと思います。

 慰謝料? 猫饅頭ポロロッカ(笑)でごまかされると思うのですが、どうですか? 訴えますか?(笑)

 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
[一言]
ドォーーン!!←麗らかな日差しの中で流れるBGM(笑)

学ぶ機会位くれたってイイじゃない!たとえ講師がスカでもカスでも取り敢えず機会くらいはさっっ!…( ゜д゜)ハッ!講師がスカだと時間のムダに…なったり??
もっとイイ講師寄越せーー!!←スト(笑)

あ、でもこの学校ならどこかから講師(優良)を拐っ…いや獲っ…いやお迎えしてくれますよね!スーちゃんもやってみたいコトは試してみてもヨイのではー?そう、片っ端からな!


  • 投稿者: しろ
  • 2022年 03月28日 22時19分
いつも感想、ありがとうございます。

 爆発音が日常化している女学院も講師の先生は、何をやっているんだろう? って思わなくもないですが……。
 でも、やらせてくれるだけ、セールヴィ学院よりはマシなんでしょうか?

 勝手な偏見ですが、女学院は卒業生からの寄付金の額が多そうな気がしています。英才公のファン(?)が女学院に貢いでそうな気がするのです(笑)

 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
[一言]
モテる男だな!罪だな!……ギルティ……可愛いおぜうさんに想いを寄せられおってからに!ギルティ!ギルティ!!←嫉妬って醜いなぁ!(笑)

取り敢えずマトモなおぜうさんに好かれて良かったジャマイカ、ヒューヒュー!って囃すスーちゃんが居るかと思えばカリキュラム…(・_・)って悩むスーちゃんも居る(笑)

ココはひとつ、おぜうさんに重きを置こう?人として。そしておぜうさんに相談してみるっちゅーのも手としてはアリではないかな!……人様の恋ばなとか愉しいじゃん?ね?←優先すべきはオノレの欲望(笑)
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 03月24日 21時27分
いつも感想、ありがとうございます。

 フランシスは、知らないでしょうね。ヒューズ伯爵令嬢のことはもちろん、ウルリカの気持ちも気づいてないっぽい。誰かさんの厭味とか誰かさんの取り巻きからのプレッシャーとか。色々大変だったでしょうから……。

 いつまでも午後は自習もどき、というわけにはいきませんからね。ステラもさっさとカリキュラムを組んで勉強をしたいのでしょう。
 でも、ヒューズ伯爵令嬢の恋バナも気ーにーなーるー(笑)
 ワイロ? とまではいかなくても、お茶やお茶菓子を提供されておりますし、話を聞かないという選択はできないでしょう。
 友達がかかわっていることですし。カリキュラムはスッパリ諦めて、話を聞くべき!

 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
[一言]
ドォーーン!!……が日常茶メシな青春の1ページってのもどうなのか…あ、通常運転でいらっさる?慣れました?……ここの卒業生及び在校生の肝の太さったらよ( ̄▽ ̄;)

あーでも羨ましい!専門の先生がいない?今だけさ!探して連行(←をい)したらええのや!…こんな学校、良いなぁ…学ぶためにあるのだ!を体現してんなぁ、良いなぁあ(´Д` )

スーちゃんの学生時代が楽しいものになるとイイね、漏れなく厄介事や巻き込まれ事故が多発しそうだけど!なんか大きな旗が建ったどーー!ε=ε=┏(*`▽´*)┛←建てといて逃げる(笑)
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 03月21日 17時06分
いつも感想、ありがとうございます。

 攻撃系の法術を習っている生徒は、時々ドォーーン!! とやらかすらしいです。でも、マレーネ様が習い始めてから、頻度が増えたとか何とか……。

 いなければ、探せばいいのよ! オーホホホホ(幻聴)というスタンスの学校は、世界広しと言えどもなかなかないでしょう。英才公の教育に対するスタンスが表れていますな。

 ステラの学生生活が楽しいものになれば、と思います。なかなか、個性的な生徒が多そうですしね。

 ではでは、よろしければ次の話もお付き合いくださいませ。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ