エピソード371の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
いやまぁ普通に考えて奏介に情報が渡ってる時点でカウントダウン始まってるんだから逃げようないよねって
奏介が黙ってれば、バレないだろうと本気で思ってます(笑
「ゲーセンの防犯カメラの半分はハリボテのニセモノだと言ったヤツがいたが、アレはウソだ。店内にある全ての防犯カメラは本物だ。そして、オマエの指1本の動きも、オマエの息遣いすらも、
・・・・・・・・・・・・
今も全て記録し続けている」
……って、ジ○ジョっぽく警告してあげたら、警察に連行されるまで『フリーズ』してたなぁ、あの男子高校生。
航海士ナミちゃんフィギュアが欲しいからって、100均店で窃盗した『プラスドライバー』でティンプルキーの鍵穴を解錠するのは、無理無理無理ィィィッッッ!!!

近隣の中高校生に『ゲーセンでカツアゲするヤツらがいる』って噂されて、複数の被害者が被害届を出してる時点で、ほぼ確定している『犯人たち』の名前や住所などの個人情報は、交番・警察署で共有されてますよ。
 (現行犯or証拠揃い待ち状態)
未成年でも常習犯なら、いわゆる『ブラック・リスト』の予備軍として、早くからチェックされてます。
(↑ 男子高校生を連行しに来た刑事さんから聞いた話)

早い子だと、幼児(4才~)からチェックされてるそうな……(汗)
(私が見聞きした○年前では、動物園の売店で無銭飲食と窃盗を週3日でする幼児・ゲーセンで置き引きしたカバンを走行中のトラックや市バスの運転席を狙って投げる幼児・パチンコ店で移動する客の足元に倒れて慰謝料を強請る当り屋の幼児は、担当地域ではない交番・警察署でも知られてました)
ハリボテ防犯カメラってあるらしいですが、実は全部本物説を推したいですね!!ジョジョ風脅し、目の前で言われたら怖いかもしれません(笑
全部見られていたなんて、と。ディンプルキーを100均はちょっと頭がふわふわしすぎてませんか!?笑

刑事さんからの話は説得力めちゃくちゃありますね。ブラックリストに載っていれば、すぐに捕まりそうですし、すでに目をつけられている、と。

幼児!? どんな育て方したらそんなふうになるのか。嫌な世の中です。
いや、衝撃的です。怖い……
この写真の人物って、被害者の保護者という言い方から察するに奏介ではないようだ。
箱根は理解してないか気づいてないかわからんが奏介がこの写真持ってる時点で、被害者、奏介、撮影者、石田とその取り巻き、とこのこと知ってる人間は居るわけだ。
そして石田が逮捕されているあたり、尋問の際被害者不明のカツアゲ案件を吐いている可能性が高い。

いやあ、ミッシングリンクが繋がりますな。
時すでに手遅れ。
だいたい、カツアゲなんて言い方するが、要件としては強盗傷害だからな。
そうです。逮捕者が出ている上に写真の証拠が出てしまってますからね。「あれ?もしかしてもう詰んでる?」と気づければよかったのですが、奏介が黙っていれば大丈夫だと思っているのがなんとも浅い考えですね。
かつあげ…確かに軽い響きですね。かつあげ=強盗傷害という教育をしていただきたいものです
タダで済まない、ってそりゃ「もう警察動いてる逮捕(起訴行くまででなくても少なくとも任意同行)間際」ですもん。
わざわざ教えてあげたんだから、「自分で警察に出頭する」って選択取れたらまだマシ(被害届け出た後なので自首→罪の減免にはならないけど、心象等は良くなるし、その場の説教で済めば、“警察に連れていかれる”と言う醜聞なく、被害者・関係者以外からすれば警察署に入るとこ見ても「落とし物の拾得連絡来て取りに警察に行ったのかも」くらいの話になるし、そうすれば学校も大事にしたくないから過度な罰則は与えない)だけど、そういう選択取れる頭があるなら、そもそもあれこれをやってないんですよね。

さて、五津はどうなるやら
連れて行かれたという事実は今後の印象違いますよね……
奏介、警察が動いていると確認済みです(笑
確かにここで自首選択は大分違いますね。写真が残っている時点で奏介「だけ」が知っているはずないので(他に知っている人いる)そこまで考えられればですが、頭が回りませんでしたね……

五津編は次回すぐ始まりますので!
精神的にぶっ壊しに行った上にオーバーキルで人生破壊しにいく奏介スタイル。
まあ犯罪者のクズ野郎でしかない箱根を野放しにしてるとまたやる可能性が大なので芽を摘むのは大事ですよね。
完全にオーバーキルでしたね。しかもこの後のほうが大変かと(笑
ほとぼりが冷めたら、またやりますね。誤魔化し切れると覚えたら大胆にやります。被害を出さないために潰しておかないといけません……
↑ページトップへ