エピソード82の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
照れ臭いと気まずいの区別も付かない優希の対人経験の浅さも浮き彫りになる一幕でした。
マッチポンプで悪い男にあっさり騙される未来しか見えねぇっす。
つーか、羽弥さんと環奈もクズカップル撃退に一役買っているにも関わらずガン無視とは……。

ハルさん? オロオロしてて可愛い。
とりあたまさん、コメントありがとうございます!

優希については、これにて決着です。
まあ、颯爽と現れた正宗に完全に脳内お花畑になってしまったので、環奈と姉ちゃんは既に見えないのですw

今回のことで、優希も成長して前に進めば良いのですが。

あ、ハルさんは四六時中カワイイですwww

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[気になる点]
・・・・・・なんかメスが入るべき所に入ってないような気がしてすっきりしません。

前にも書きましたが、
>私は……ずっと前に手に入れていたのに、自分から手放しちゃったんだよね……。

そもそも優希がまずするべきことは、

>「だって……だって、そんなの聞いてないもん……知らないんだもん……だから、しょうがないんだもん……!」

現状認識が出来ておらず、正宗を傷つけた事に対する正式な謝罪の筈。

結局、勝手に正宗に期待して勝手に正宗に絶望してという今回は全てが優希の手前勝手な脳内での自己完結と自己憐憫に終始し、正宗に対する忸怩たる念とか申し訳なさ、そういった感情がまるで出てこなかった事が、心底度し難いですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 10月10日 22時42分
管理
mysenbeeさん、いつもコメントありがとうございます!

そうですね、優希がそれに気づくのは、今回の出来事以降になりますから。
というより、気づいていれば転校してきた時点で優希は正宗に謝罪していますから。

だからこそ、今回のエピソードは優希にとってもこれからの人生を歩んでいく上で重要になるわけで。

そのあたりを踏まえた優希の今後のエピソードについては、微妙、とだけ。

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[良い点]
話も政宗もざまぁも全て最高!

[一言]
他の人も言っていたけど幼馴染って幼い頃から色々積み上げてきた自分で取捨選択出来る家族みたいなものでただダラダラと近くに住んでいる人のことではない。恋愛感情は関係ない関係だし、裏切るとか傷つける(ツンデレ除く、嫌いだけど)とかは基本ありえないし、クズや下種以外に
最近のなろうはざまぁの為かクズ下種が沸き過ぎなのが嫌だったんで、特にスカッとした
  • 投稿者: airglow
  • 2020年 10月10日 22時09分
airglowさん、コメントいただき、ありがとうございます!

はい、この優希とのエピソードについては、この物語を書く上で欠くことができない部分でしたので、書き切れてよかったです。

そして、環奈と優希の幼馴染としての対比部分を感じ取っていただけたら、作者冥利に尽きます!

今後とも、どうぞよろしくお願いします!
[気になる点]
こいつがヒロイン…?ヾ/(゜∀゜) ソレハナイ

  • 投稿者: 春雨
  • 2020年 10月10日 22時00分
春雨さん、コメントありがとうございます!

はい、優希はヒロインではありませんw

……本編ではwww

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[気になる点]
あれー誰だっけな、杉山だっけ?会ったばっかの他人から根も葉もない事聞いて、それまに受けて掌返しした下心丸出し野郎くん。あいつどこいったんやろ。ぽかーんって突っ立てんのかな
[一言]
優希。君のおかげで、ハルさんと出会えて、姉ちゃんのポンコツを見られ、環奈の可愛い&かっこよさを知ることが出来ました。あなたは最高の脇谷九曜ちゃんでした。ありがとう。
  • 投稿者: salute
  • 2020年 10月10日 21時58分
saluteさん、いつもコメントありがとうございます!

杉山氏は空気と化しておりましたw
そして、これからクラス内カースト最底辺へと転がり落ちますw

はい、優希がいたおかげで、優希が正宗を振ったおかげで、正宗は三人と向き合うことができたので、ある意味ファインプレーでしたwww

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[一言]
エセ幼馴染さんだもんな
まあどうしようもないわ
この後悔を糧に次からは大切なものを見失わないように生きてくれとしか言えないよな
優希の話は環奈ちゃんとの対比がすごい際立つ話だよな
大事なものがなにかわかっててそれを大事にし続けた環奈ちゃんはまさに正統派幼馴染ヒロイン
大事なものを見失ってないがしろにし続けた優希は昨今流行りのざまぁされる系ダメ幼馴染キャラ
正直なところ個人的には幼いころから一緒だったってだけでほいほい幼馴染って属性を付与する風潮自体にすごい抵抗があるんだけどね
「幼馴染」は幼いころからいっしょに育ったというだけでなんの絆もないやつにまで付与されるような軽い属性じゃないんだと、お互い大切にしあってて、お互いをよく理解しあってる、そういう強い絆で結ばれた関係性を築き上げている者にこそ付与される特殊なものなんだと声を大にしていいたいところなんだけど
だから正宗と優希はエセ幼馴染だってのは結構しっくりくるなと思ってたり
  • 投稿者: asdf
  • 2020年 10月10日 21時49分
asdfさん、いつもコメントありがとうございます!

そうですね、おっしゃるように、環奈と優希はあえて対比させています。
そして、環奈をヒロインとして魅力的に見せるようにしていました。

ただ、それをし過ぎると、今度は他の二人のヒロインとのバランスが崩れるため、少々頭を悩ませた部分でもあります。

そんな風に感じていただき、作者としてものすごく嬉しいです!
書いて良かったと感じられる瞬間でした!

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[一言]
一度失ったら、もう遅いですよ
  • 投稿者: 与一郎
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 10月10日 21時35分
与一郎さん、いつもコメントありがとうございます!

はい、本当だったら優希の一人勝ちだったのに、自分が手放したせいで二度と手に入ることがなくなりました。

そして、その座は環奈たち三人の元へ……。

ですが、今度は三人のうち一人しか結ばれないという……。

あ、マルチエンドなのであくまで正宗的にですからw

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[一言]
スピンオフとして、優希がタイムリープして中学生の時に戻って自らの人生を再構する物語がでます。 嘘です、冗談です。

次回も楽しみにしてます!
  • 投稿者: KK
  • 2020年 10月10日 21時26分
流浪の剣士さん、いつもコメントありがとうございます!

え、ええと……ノ、ノーコメントで!(オロオロ)

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[良い点]
政宗は、トラウマを完全に乗り切ったようで良かった。
これから社会に出て色々あっても、以前のようになるようなことはないはず?

誰を選ぶにしろ、自分も相手を支えていかないといけないのでトラウマが発症して、引きこもっているようでは先々不安だしね。
[気になる点]
ハルさん、おろおろ。 
優希にハンカチだしてあげる展開があるかと思ってましたが、流石にそこまではならなかったか。
[一言]
優希のお話は一応の決着なのかな?

いろいろ同情できる点もあるので、優希にはこの辺でやめたげてというが心情ですが甘いかな?

後は自分なりに後悔して、政宗とはあまり関わらない展開が願望かな、とはいえクラス中から無視されるとかの展開は無いと思いたいが・・・・普通に話せる友達位はできるといいけど。

後悔して思い知ったところだし、これ以上はちょっと見てて気の毒。

卒業後、政宗らと関わらない形で後悔反省後に更生して自分の幸せを見つけるという後日談があるといいかなと思う甘い奴です。

気持ちを切り替えて、サブキャラの恋愛事情を見て、癒されたいですね。
長岡&山川 佐々木&葉山 どうなっているかな?

  • 投稿者: IB
  • 2020年 10月10日 21時25分
IBさん、いつもコメントありがとうございます!

はい、これで優希とは決着です。
この後は、優希自身、前を向いて行ってもらいたいところです。
なお、正宗達がいるので、学校内で地位が下がるといったようなことはないです。

ただ、杉山氏はどうかは知りませんがw

正宗については、これからは三人と向き合い、そして、誰を選ぶのか、苦悩の日々が始まります。

そして、長岡達についてもおいおい……w

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
[一言]
それでもまだ、優希ヒロイン化を諦めない!!
後藤 悠さん、いつもコメントありがとうございます!

はい、本編での優希エンドはあり得ません(意味深)
なので、完結までその姿を拝むことはありませんw

引き続き、どうぞよろしくお願いします!
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ