感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
日本国内の愚か者共とルーズベルト政権への辛辣な指摘が本当に面白かったです。
海軍大拡大の目的がブレないのも良いですね。
[良い点]
具体的な数値があり、なかなか面白かった。

[気になる点]
>>戦艦大和だって、ドイツ製の一万五千トンのプレス機が
>>ないと作れず、装甲板に炭素を染み込ませる時など
>>日本刀を作る職人芸を応用していたと言います。

大和型の主要な装甲板で浸炭処理を行った?
日本刀を作る職人芸を応用?これが良く分からないし
初めて聞いた・・・
そもそも表面硬化処理を行うVH鋼は浸炭処理を行わない
点に特徴があるんじゃ?
[一言]
他にも技術的な点でチラホラと怪しい個所が・・・
当時の日本が技術的に未熟だった点は同意するけど
「未熟だった」を前面に出し過ぎて、結果として事実と齟齬が
あるんじゃ?
批判するならもう少し検証して欲しかった。
[一言]
完璧ですね。よくある、妄想戦記とちがいます。寂しいけど、現実なのよねとしか言いようがありません。
  • 投稿者: 長門
  • 2020年 09月15日 04時54分
[気になる点]
38,500tの戦艦が128,000馬力で30ktを達成出来るのでしょうか?
個人的にはそこが疑問です。
  • 投稿者: Infinitum
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 09月14日 08時47分
[一言]
……現実って世知辛いですね
  • 投稿者: AST
  • 2020年 09月13日 20時26分
[一言]
大和を量産した小説、なかなかないので毎回楽しみに読んでいます。
  • 投稿者: かずぴー
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 09月08日 13時26分
↑ページトップへ