感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
腕を切っていたシーンを結に見られたり、ハデスがスキル名をバカにされて怒ったりするなど、コメディ感もあって面白い作品です。余命5カ月で悔いのないやり直しをしなければならない緊迫感の中で、こうした清涼剤が盛り込まれていることで息が詰まることなく拝読できました。
しかし結に伝えなければならない真実は衝撃的でした。家庭環境、舞の存在など、そのまま記憶の奥底に封じていた方が良いのでは?と思いましたが、その後のふたりを見て、確かに真実は必要だと考えさせられました。
意外性があり、コメディあり、兄妹愛ありと読み応えのある作品ですね。
今後の活躍を応援しております。
腕を切っていたシーンを結に見られたり、ハデスがスキル名をバカにされて怒ったりするなど、コメディ感もあって面白い作品です。余命5カ月で悔いのないやり直しをしなければならない緊迫感の中で、こうした清涼剤が盛り込まれていることで息が詰まることなく拝読できました。
しかし結に伝えなければならない真実は衝撃的でした。家庭環境、舞の存在など、そのまま記憶の奥底に封じていた方が良いのでは?と思いましたが、その後のふたりを見て、確かに真実は必要だと考えさせられました。
意外性があり、コメディあり、兄妹愛ありと読み応えのある作品ですね。
今後の活躍を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2022年 03月23日 19時13分
感想ありがとうございます!
まさか書いていただけるとは思っておらず……、タグをつけて良かったなと感激しました笑笑
結と海斗の関係は、舞との事があったからこそのものなので、結果的に伝えて良かったなという感じですね!
重たい話にし過ぎないよう楽しい要素を沢山盛り込んだので、そう言っていただけて嬉しいです!!
これからも引き続き頑張ろうと思います!!また機会があることを願っております。ありがとうございました!!!
まさか書いていただけるとは思っておらず……、タグをつけて良かったなと感激しました笑笑
結と海斗の関係は、舞との事があったからこそのものなので、結果的に伝えて良かったなという感じですね!
重たい話にし過ぎないよう楽しい要素を沢山盛り込んだので、そう言っていただけて嬉しいです!!
これからも引き続き頑張ろうと思います!!また機会があることを願っております。ありがとうございました!!!
- sakuya
- 2022年 03月26日 00時24分
[一言]
更新を心待ちにしています!
更新を心待ちにしています!
ありがとうございます!!そのお言葉が執筆の励みになります!!
安定の不定期更新のせいでお待たせしてしまって申し訳ないです……。
近日次話を掲載する予定なので、その時はまた見て頂けたら嬉しいです!
安定の不定期更新のせいでお待たせしてしまって申し訳ないです……。
近日次話を掲載する予定なので、その時はまた見て頂けたら嬉しいです!
- sakuya
- 2021年 11月05日 20時20分
[良い点]
・非常に丁寧な心理描写
・誰が発言しているか一目で分かるような台詞回し
・人生2周目なんじゃないかと思うほど、
「人間観察」と「キャラクターの作り込み」がよく出来ている
・程よく崩れ、それでいて不快感の無い日本語・文章力
・大人でも、ここまでしっかりストーリーを構築且つ文字に起こすことができる方、そうそういないのではないでしょうか。
[気になる点]
・非常に丁寧に物語を運ばせようとしているのがよくわかるのですが、その影響で、現段階での中盤あたり(7〜10部分くらい)のテンポがあまり良くない気がします。
「つまらない」等ということではなく、伝えたいことは本当によくわかるため、純粋に「盛り上がりに欠けるかな」という印象です。
・過去編がかなり「クライマックス感」が出ている現状、折角の
「スキル」があまり活躍していないのが、少し寂しいかな、と思いました。これからいろいろ起こることに期待しております。
・恐らく、海斗と結の「過去の凄惨さ」を醸し出さないようにしたかったのか、もしくは観測者ポジションのハデスの視点で読者に感情移入させたかったのか、私はどちらかだと思っていたのですが、
「シスコン・ブラコン」の表現が強いため、イマイチ主人公の2人に感情移入できずにおります。
その代わり、ハデスにはとても共感できます。
[一言]
現時点での最新話まで読ませていただきました。
天才じゃないかと思います。
・非常に丁寧な心理描写
・誰が発言しているか一目で分かるような台詞回し
・人生2周目なんじゃないかと思うほど、
「人間観察」と「キャラクターの作り込み」がよく出来ている
・程よく崩れ、それでいて不快感の無い日本語・文章力
・大人でも、ここまでしっかりストーリーを構築且つ文字に起こすことができる方、そうそういないのではないでしょうか。
[気になる点]
・非常に丁寧に物語を運ばせようとしているのがよくわかるのですが、その影響で、現段階での中盤あたり(7〜10部分くらい)のテンポがあまり良くない気がします。
「つまらない」等ということではなく、伝えたいことは本当によくわかるため、純粋に「盛り上がりに欠けるかな」という印象です。
・過去編がかなり「クライマックス感」が出ている現状、折角の
「スキル」があまり活躍していないのが、少し寂しいかな、と思いました。これからいろいろ起こることに期待しております。
・恐らく、海斗と結の「過去の凄惨さ」を醸し出さないようにしたかったのか、もしくは観測者ポジションのハデスの視点で読者に感情移入させたかったのか、私はどちらかだと思っていたのですが、
「シスコン・ブラコン」の表現が強いため、イマイチ主人公の2人に感情移入できずにおります。
その代わり、ハデスにはとても共感できます。
[一言]
現時点での最新話まで読ませていただきました。
天才じゃないかと思います。
エピソード15
凄く丁寧にありがとうございますー!!!
想像以上に褒めていただけて(天才という言葉が心に刺さってます笑)、また課題点をたくさんあげていただけて、嬉しすぎるしめっちゃ感動してます……!!
中盤の辺りは私も自分で読み返しながら違和感を持っていたのですが、具体的に何が良くないのかはわかっていませんでした。なので、盛り上がりに欠ける という風に言われてすごく腑に落ちました。これからの話で改善できるように頑張ります!
「スキル」に関しては、終盤ら辺に取っておこうかなと思っているので、まだ暫くは出ないかもです。ただ確かに勿体ない気もするので、良い活かし方がないか考えてみます!
ハデスの立ち位置は「関わりすぎない第三者」みたいな感じですね笑
海斗と結が重い過去を持っているので、そこに重心が行き過ぎないよう、見守る立場が必要かな?と考え度々登場させています!
シスコン・ブラコンは確かに強いですよね……。最早改善出来ない所まで来ちゃったので、あまり違和感なく読めるよう努力しようと思います!
本当にたくさんありがとうございました!!
これからもどうぞ応援よろしくお願いします♪
想像以上に褒めていただけて(天才という言葉が心に刺さってます笑)、また課題点をたくさんあげていただけて、嬉しすぎるしめっちゃ感動してます……!!
中盤の辺りは私も自分で読み返しながら違和感を持っていたのですが、具体的に何が良くないのかはわかっていませんでした。なので、盛り上がりに欠ける という風に言われてすごく腑に落ちました。これからの話で改善できるように頑張ります!
「スキル」に関しては、終盤ら辺に取っておこうかなと思っているので、まだ暫くは出ないかもです。ただ確かに勿体ない気もするので、良い活かし方がないか考えてみます!
ハデスの立ち位置は「関わりすぎない第三者」みたいな感じですね笑
海斗と結が重い過去を持っているので、そこに重心が行き過ぎないよう、見守る立場が必要かな?と考え度々登場させています!
シスコン・ブラコンは確かに強いですよね……。最早改善出来ない所まで来ちゃったので、あまり違和感なく読めるよう努力しようと思います!
本当にたくさんありがとうございました!!
これからもどうぞ応援よろしくお願いします♪
- sakuya
- 2021年 08月13日 00時19分
[良い点]
死ぬまでのカウントダウン、その間に青春を取り戻していく物語ですね!読みながらも結末が楽しみでそわそわしてきちゃいます。寿命がわかる系の他の作品とは違う面白さがありました。
[気になる点]
LINEメッセージ以外の文で顔文字の使用が見受けられました。変更する必要はないのですが、もし小説のルールに厳格な方からは注意されると思います。気にしない自分からすれば、感情が伝わってきやすかったです。
[一言]
頑張ってください!
死ぬまでのカウントダウン、その間に青春を取り戻していく物語ですね!読みながらも結末が楽しみでそわそわしてきちゃいます。寿命がわかる系の他の作品とは違う面白さがありました。
[気になる点]
LINEメッセージ以外の文で顔文字の使用が見受けられました。変更する必要はないのですが、もし小説のルールに厳格な方からは注意されると思います。気にしない自分からすれば、感情が伝わってきやすかったです。
[一言]
頑張ってください!
お読み下さりありがとうございます!
顔文字は、私が語彙力無くて心情表現が苦手なのでよく使用しているのですが、そのような意見もあるのですね……。覚えておきます!
面白いと言っていただけてとても嬉しいです!
これからもお互い頑張りましょうね!
顔文字は、私が語彙力無くて心情表現が苦手なのでよく使用しているのですが、そのような意見もあるのですね……。覚えておきます!
面白いと言っていただけてとても嬉しいです!
これからもお互い頑張りましょうね!
- sakuya
- 2020年 11月21日 15時47分
[良い点]
割とシリアスよりの設定ですが暗い一辺倒ではなく、戻った時間の中で失われるはずだった楽しい時間を享受している姿を見るとほっこりしますね。顔文字でライトに表現する手法も面白いです。今は明るい部分ですがこれから最終的な主人公の喪失による悲壮がどう表現されるのか楽しみです。
[気になる点]
敢えて言うなら情景描写と心理描写でしょうか。特にこの話は儚さを上手く表現できたらもっと引き込まれると思いました。
[一言]
ツイッターから来ました。返礼ということで感想書かせていただきます。これからも応援しています。
割とシリアスよりの設定ですが暗い一辺倒ではなく、戻った時間の中で失われるはずだった楽しい時間を享受している姿を見るとほっこりしますね。顔文字でライトに表現する手法も面白いです。今は明るい部分ですがこれから最終的な主人公の喪失による悲壮がどう表現されるのか楽しみです。
[気になる点]
敢えて言うなら情景描写と心理描写でしょうか。特にこの話は儚さを上手く表現できたらもっと引き込まれると思いました。
[一言]
ツイッターから来ました。返礼ということで感想書かせていただきます。これからも応援しています。
ご感想ありがとうございます!
情景描写と心理描写は1番の課題なんですよね……。
頑張ろうと思います!
ラスト、読んでくださる皆さんを感動させれるように、語彙力高めよう……。
海斗達の行く末をこれからも見守って頂けると嬉しいです!
お互い頑張りましょう!
情景描写と心理描写は1番の課題なんですよね……。
頑張ろうと思います!
ラスト、読んでくださる皆さんを感動させれるように、語彙力高めよう……。
海斗達の行く末をこれからも見守って頂けると嬉しいです!
お互い頑張りましょう!
- sakuya
- 2020年 11月21日 11時58分
[良い点]
まだまだ序盤ですが、個人的に好きな「妹」や「未練」という単語に牽かれました。心情の描写が多く、登場人物がお互いに何を思って行動しているのか、とわかりやすく思いました。
[気になる点]
自分が言えた口ではありませんが、情景描写を増やすともっとわかりやすく、ストーリーが引き立てられると思います!
[一言]
行き詰まったりしたら相談等は……乗ります。
これからも頑張ってください!
まだまだ序盤ですが、個人的に好きな「妹」や「未練」という単語に牽かれました。心情の描写が多く、登場人物がお互いに何を思って行動しているのか、とわかりやすく思いました。
[気になる点]
自分が言えた口ではありませんが、情景描写を増やすともっとわかりやすく、ストーリーが引き立てられると思います!
[一言]
行き詰まったりしたら相談等は……乗ります。
これからも頑張ってください!
あ、ありがとうございます!!!!!!!!やったぁ!
情景描写は苦手で今まで避けてきたのですが…頑張ってみようと思います!
ラストまでは考えているのですが、その道中でよく行き詰るので…
その時はよろしくです!
情景描写は苦手で今まで避けてきたのですが…頑張ってみようと思います!
ラストまでは考えているのですが、その道中でよく行き詰るので…
その時はよろしくです!
- sakuya
- 2020年 11月14日 17時48分
― 感想を書く ―