感想一覧
▽感想を書く[一言]
昔よくドラクエの1プレイで一枚カードが出てくるやつを100円玉大量に持ってやってたわW
まぁ当然自分は後ろ見て誰か並んでないか逐一確認しながらやってたけどね。
大人のマナーも必要だけどカードだけ排出してると、子供が近くに来て「カードだけならゲームはやらせて」ってくる図々しい子供もなんとかすべきだと思うけどね。
昔よくドラクエの1プレイで一枚カードが出てくるやつを100円玉大量に持ってやってたわW
まぁ当然自分は後ろ見て誰か並んでないか逐一確認しながらやってたけどね。
大人のマナーも必要だけどカードだけ排出してると、子供が近くに来て「カードだけならゲームはやらせて」ってくる図々しい子供もなんとかすべきだと思うけどね。
- 投稿者: チェンバロ作戦ガンバリ大砲
- 2020年 09月06日 12時20分
秋葉原のマングース様
なんというか、子供にもいるんですね、そういうタイプ。
まだ遭遇したことなかったので、驚きです。((((;゜Д゜))))
なんというか、子供にもいるんですね、そういうタイプ。
まだ遭遇したことなかったので、驚きです。((((;゜Д゜))))
- ガチャガチャを管理する中の人
- 2020年 09月06日 14時20分
[一言]
大人買い問題ですね。
30年前だったら、高校生のオタがバイト代で・・・な状態だったけど、
今は、アラサーのいい歳した大人が、万札でビンタしてくるんよね。
受け手の店も、昔は「他の子供たちも楽しみにしてるから一人3個までね。みんなで楽しんでね。」とか在ったのに。
いい年した大人が、小遣い握りしめた子供を威嚇すんな!
って言いたいよねぇ~。
大人買い問題ですね。
30年前だったら、高校生のオタがバイト代で・・・な状態だったけど、
今は、アラサーのいい歳した大人が、万札でビンタしてくるんよね。
受け手の店も、昔は「他の子供たちも楽しみにしてるから一人3個までね。みんなで楽しんでね。」とか在ったのに。
いい年した大人が、小遣い握りしめた子供を威嚇すんな!
って言いたいよねぇ~。
田舎モン様
あとは、転売ヤーも混じってたんじゃないかなと邪推してます。
転売ヤーでないことを祈るばかりです。
あとは、転売ヤーも混じってたんじゃないかなと邪推してます。
転売ヤーでないことを祈るばかりです。
- ガチャガチャを管理する中の人
- 2020年 09月05日 19時47分
[一言]
うわー、自分以外はNPCみたいな認識の人はどこにでもいるんですね。
一万円を百円玉に両替とか、業務妨害レベルでひどいわー、銀行だったら手数料取られるってのにもー。
一人何回までとか制限するにしても、管理のための人員割くのも現実的じゃないしなぁ。
子供にとって悪いお手本になってしまうのも嫌な感じですね。
せめて反面教師として見てくれていればいいんですが。
ほんと、お疲れ様です。
うわー、自分以外はNPCみたいな認識の人はどこにでもいるんですね。
一万円を百円玉に両替とか、業務妨害レベルでひどいわー、銀行だったら手数料取られるってのにもー。
一人何回までとか制限するにしても、管理のための人員割くのも現実的じゃないしなぁ。
子供にとって悪いお手本になってしまうのも嫌な感じですね。
せめて反面教師として見てくれていればいいんですが。
ほんと、お疲れ様です。
たつきち様
>自分以外はNPCみたいな認識の人
季節の変わり目になると多くなるように思います。
普段はマナーのいい人たちばかりなので、今回は余計に悪目立ちしてたように思います。
>自分以外はNPCみたいな認識の人
季節の変わり目になると多くなるように思います。
普段はマナーのいい人たちばかりなので、今回は余計に悪目立ちしてたように思います。
- ガチャガチャを管理する中の人
- 2020年 09月05日 19時43分
感想を書く場合はログインしてください。