感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
始め出てきたときモヤモヤした教授が、最後とてもいい人に見えてしまった。すごい。
主人公が母と一緒に出てこれるときがくるといいなぁ。それでアリアと教授達と平和に暮らしてほしい。
ベルはもう少し痛い目見てほしい。
面白かった。途中見るの辛かったけど最後まで見てよかったと思った。
始め出てきたときモヤモヤした教授が、最後とてもいい人に見えてしまった。すごい。
主人公が母と一緒に出てこれるときがくるといいなぁ。それでアリアと教授達と平和に暮らしてほしい。
ベルはもう少し痛い目見てほしい。
面白かった。途中見るの辛かったけど最後まで見てよかったと思った。
“アト”様
感想ありがとうございます。
本当は主人公をもっと悲惨な境遇にしたかったり……父親やその他の国を滅ぼす復讐をもっと残虐なものにしたかったりと。
構想上では色々と考えていたのですが、それを上手く表現できずにいたので、正直課題まみれな作品でした。
ですので、作者としては失格かもしれませんが、読者が読むのが辛いと思ってくれたことが、ちゃんと表現できていたように思えて。
そして、それでも最後まで読んでくれたことが何よりも嬉しく思います。
教授は……本当は主人公の一番最初の復讐の犠牲者になるただの変態研究者だったんですが……終わってみれば主人公の一番の理解者になっていたような気がします。
きっとアリアや他の人と一緒に別の世界で平和に暮らしていることでしょう。
そして主人公と母親、そしてベルは……その後の構想自体はあるのですが、それが形になることがあるのかどうか。
機会があれば是非とも形にしたいものです。
感想ありがとうございます。
本当は主人公をもっと悲惨な境遇にしたかったり……父親やその他の国を滅ぼす復讐をもっと残虐なものにしたかったりと。
構想上では色々と考えていたのですが、それを上手く表現できずにいたので、正直課題まみれな作品でした。
ですので、作者としては失格かもしれませんが、読者が読むのが辛いと思ってくれたことが、ちゃんと表現できていたように思えて。
そして、それでも最後まで読んでくれたことが何よりも嬉しく思います。
教授は……本当は主人公の一番最初の復讐の犠牲者になるただの変態研究者だったんですが……終わってみれば主人公の一番の理解者になっていたような気がします。
きっとアリアや他の人と一緒に別の世界で平和に暮らしていることでしょう。
そして主人公と母親、そしてベルは……その後の構想自体はあるのですが、それが形になることがあるのかどうか。
機会があれば是非とも形にしたいものです。
- あすか
- 2021年 06月10日 22時07分
[良い点]
かなり遅くなってしまいましたが、完結お疲れさまでした。
こう寂寥感の漂う感じがなんかこう良いですねー。
主人公さんが色々と考えさせられます。最後のがんばりを思えば、これから先に何かを得ることが出来そうな感はありますけど、あの状況が彼にとって一番幸せそうな気も。
[一言]
どうしようも無い過去を持ったキャラクターが何かしらを得ようとあがくって展開が好物なんですけど、主人公さんはあがくのか現状に甘んじのか、それともまた利用されるのか。
直接的な続編は無いそうですけど、彼に会える日をまた楽しみに……したいのですが、あ、ありますかね? どうでしょう?
かなり遅くなってしまいましたが、完結お疲れさまでした。
こう寂寥感の漂う感じがなんかこう良いですねー。
主人公さんが色々と考えさせられます。最後のがんばりを思えば、これから先に何かを得ることが出来そうな感はありますけど、あの状況が彼にとって一番幸せそうな気も。
[一言]
どうしようも無い過去を持ったキャラクターが何かしらを得ようとあがくって展開が好物なんですけど、主人公さんはあがくのか現状に甘んじのか、それともまた利用されるのか。
直接的な続編は無いそうですけど、彼に会える日をまた楽しみに……したいのですが、あ、ありますかね? どうでしょう?
はねまる様
感想ありがとうございます。
今作は……材料と完成した料理は一緒なのに、レシピ通りに作れなかったもどかしさといいますか。
要は伝えたいことをうまく伝えられず悔しい思いもしました。
本当はもっと世にある復讐物のようにドロドロしたものとか、ざまぁ物のようにスカッとしたようなものとかも描きたかったのですけど。
思っていたよりも遥かに難しく……まぁ完全に自分の実力不足が浮き彫りになった形ですね。
ちなみに主人公がまた登場するかは……色々と考えてはいるんですが、果たしてそこに到達できるかはなんとも。
でも、もし登場することがあれば、途中の人任せにして流されていたヘタレな主人公ではなく、最後にニナや教授を逃してベルと対決したような決断力のある主人公になっているのではないかと。
そう信じています。
感想ありがとうございます。
今作は……材料と完成した料理は一緒なのに、レシピ通りに作れなかったもどかしさといいますか。
要は伝えたいことをうまく伝えられず悔しい思いもしました。
本当はもっと世にある復讐物のようにドロドロしたものとか、ざまぁ物のようにスカッとしたようなものとかも描きたかったのですけど。
思っていたよりも遥かに難しく……まぁ完全に自分の実力不足が浮き彫りになった形ですね。
ちなみに主人公がまた登場するかは……色々と考えてはいるんですが、果たしてそこに到達できるかはなんとも。
でも、もし登場することがあれば、途中の人任せにして流されていたヘタレな主人公ではなく、最後にニナや教授を逃してベルと対決したような決断力のある主人公になっているのではないかと。
そう信じています。
- あすか
- 2021年 04月24日 22時05分
[良い点]
完結お疲れ様でした。
だらだら復讐描写を書きがちな話が多い中、主要なところ以外はサクッと終わらしたので読後感がスッキリして読みやすかった。
[気になる点]
主人公の物語としては一応の終わりは迎えたのかなと思いましたが、お話的には次から本編が始まりそうな序章完って感じな終わり方だったので物足りない感じがした。
[一言]
この後アリア達とベルの戦いの話があるのなら読んでみたいと思いました。
完結お疲れ様でした。
だらだら復讐描写を書きがちな話が多い中、主要なところ以外はサクッと終わらしたので読後感がスッキリして読みやすかった。
[気になる点]
主人公の物語としては一応の終わりは迎えたのかなと思いましたが、お話的には次から本編が始まりそうな序章完って感じな終わり方だったので物足りない感じがした。
[一言]
この後アリア達とベルの戦いの話があるのなら読んでみたいと思いました。
エロ眼鏡男様
最後までお読みいただいた上に、感想までくださいましてありがとうございます。
実は当初の予定ではニナ以外の助けた人たちの復讐を一緒にするつもりでした。
ただ仰るとおりダラダラしたり……あと単純に私の実力不足もあり、メインの復讐のみで終わらせることにしました。
結果的にこれで良かったのかなと思っていたので、読みやすかったと言われると嬉しく思います。
それからアリアたちとベルの戦いの続きを読んでみたいと言っていただけるのは非常に嬉しく思いますが、今の所、直接的な続編を書く予定はありません。
ただ、私の別作品は他の箱庭の話で、全てどこかで繋がっているので……もしかしたら今後書く別作品でアリアや教授やベルのその後の話がでるかも?
他作品は本作と毛色が全く違いますので、合わない可能性もありますが、もしよろしければ他作品も読んでいただけますと幸いです。
最後までお読みいただいた上に、感想までくださいましてありがとうございます。
実は当初の予定ではニナ以外の助けた人たちの復讐を一緒にするつもりでした。
ただ仰るとおりダラダラしたり……あと単純に私の実力不足もあり、メインの復讐のみで終わらせることにしました。
結果的にこれで良かったのかなと思っていたので、読みやすかったと言われると嬉しく思います。
それからアリアたちとベルの戦いの続きを読んでみたいと言っていただけるのは非常に嬉しく思いますが、今の所、直接的な続編を書く予定はありません。
ただ、私の別作品は他の箱庭の話で、全てどこかで繋がっているので……もしかしたら今後書く別作品でアリアや教授やベルのその後の話がでるかも?
他作品は本作と毛色が全く違いますので、合わない可能性もありますが、もしよろしければ他作品も読んでいただけますと幸いです。
- あすか
- 2021年 03月15日 22時38分
[良い点]
教授を味方にしたのは英断だったかもしれない
[気になる点]
だが、教授が敵のままのルートも気になる
[一言]
完結お疲れ様でした
教授を味方にしたのは英断だったかもしれない
[気になる点]
だが、教授が敵のままのルートも気になる
[一言]
完結お疲れ様でした
あ様
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
教授……当初の予定では名無しのキャラで、最初の復讐相手でした。
それが何をどうなったか味方になるというね。
私の中では主人公よりも主人公していたキャラだと思っています。
少しだけ充電期間を置きますが、
よろしければ次の作品もお読みいただけますと幸いです。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
教授……当初の予定では名無しのキャラで、最初の復讐相手でした。
それが何をどうなったか味方になるというね。
私の中では主人公よりも主人公していたキャラだと思っています。
少しだけ充電期間を置きますが、
よろしければ次の作品もお読みいただけますと幸いです。
- あすか
- 2021年 03月11日 22時45分
[一言]
>だが、その約束が果たされることはなかった。
ふぁっ!
>だが、その約束が果たされることはなかった。
ふぁっ!
エピソード64
えん様
いつもありがとうございます。
やっぱりビックリしますよね。
助かってこれから……ってところでしたからね。
主人公がマザコンじゃなければ今頃ハーレムも夢じゃなかっただろうにw
いつもありがとうございます。
やっぱりビックリしますよね。
助かってこれから……ってところでしたからね。
主人公がマザコンじゃなければ今頃ハーレムも夢じゃなかっただろうにw
- あすか
- 2021年 01月12日 00時35分
[気になる点]
もしかして他の世界ってスターシステムで
以前の作品とつながっているんじゃ……
もしかして他の世界ってスターシステムで
以前の作品とつながっているんじゃ……
エピソード55
えん様。
感想ありがとうございます。
ご想像どおり、他の世界は前に作品のことになります。
私はスターシステムが好きでついやっちゃいました。
だからといって、本編に絡むとかはないんで安心ください。
まぁオマケ程度の話ってことで。
ちなみにナンムとテュポーンが1作目のロストカラーズ。
アテネが2作目のカード化スキルで図鑑コンプリートの旅です。
ただ実際に登場しているのはナンムだけですが。
詳しくは昨日の投稿後に書いた活動報告に書いてますので、興味がありましたらぜひ。
感想ありがとうございます。
ご想像どおり、他の世界は前に作品のことになります。
私はスターシステムが好きでついやっちゃいました。
だからといって、本編に絡むとかはないんで安心ください。
まぁオマケ程度の話ってことで。
ちなみにナンムとテュポーンが1作目のロストカラーズ。
アテネが2作目のカード化スキルで図鑑コンプリートの旅です。
ただ実際に登場しているのはナンムだけですが。
詳しくは昨日の投稿後に書いた活動報告に書いてますので、興味がありましたらぜひ。
- あすか
- 2020年 12月27日 23時41分
[気になる点]
ちょいちょい不具合が起きてるのかな
どうなるんだろ
[一言]
一万回逝く男 (意味が変わってくる……
ちょいちょい不具合が起きてるのかな
どうなるんだろ
[一言]
一万回逝く男 (意味が変わってくる……
エピソード42
えん様
感想ありがとうございます。
バグの理由は連続で死ぬことで負の感情を溜め込み始めた……って感じでしょうか。
なぜそうなったかってのは、そのうち明かされる……かも?
その意味なら、1日480回って想像を絶しますねw
感想ありがとうございます。
バグの理由は連続で死ぬことで負の感情を溜め込み始めた……って感じでしょうか。
なぜそうなったかってのは、そのうち明かされる……かも?
その意味なら、1日480回って想像を絶しますねw
- あすか
- 2020年 11月22日 23時45分
[良い点]
>>ギロチンで首を切られるだけの簡単なお仕事だ
じっとしているだけの簡単なお仕ご……と?
今までに無くイニシアチブを握っているような感じがありますけど、なんかどうなんでしょう?
怖いですねー。続きが楽しみで怖い。
>>ギロチンで首を切られるだけの簡単なお仕事だ
じっとしているだけの簡単なお仕ご……と?
今までに無くイニシアチブを握っているような感じがありますけど、なんかどうなんでしょう?
怖いですねー。続きが楽しみで怖い。
エピソード41
はねまる様
感想ありがとうございます。
実際は簡単なお仕事なわけないんですけどね。
所長を味方につけて、余裕ぶっこいてますが、死にながらカウント出来るはずが……どうなることやらですね。
感想ありがとうございます。
実際は簡単なお仕事なわけないんですけどね。
所長を味方につけて、余裕ぶっこいてますが、死にながらカウント出来るはずが……どうなることやらですね。
- あすか
- 2020年 11月21日 21時50分
[良い点]
>「そもそも神の供物になることこそが、何事にも変えがたき栄誉であろうが」
よし、お前が最初の一人目だ!
と突っ込みいれたくなる
入れた所で殴られて終わるんですけどね
[一言]
確かに、発狂しないし我慢強い
死なないだけで痛みはあるし……ちゅらい
>「そもそも神の供物になることこそが、何事にも変えがたき栄誉であろうが」
よし、お前が最初の一人目だ!
と突っ込みいれたくなる
入れた所で殴られて終わるんですけどね
[一言]
確かに、発狂しないし我慢強い
死なないだけで痛みはあるし……ちゅらい
エピソード40
えん様
いつも感想ありがとうございます。
本当、栄誉なら自分がやれと。
まぁそんな人に限ってグダグダと言うのがお約束なんですが。
実は設定では何度か発狂したりしているんです。
でも、完全体で復活ってことで、発狂状態からもとに戻っていたり。
まぁその辺りが描写難しいですし、一人称で発狂したとか出してもおかしいかもってことで、知らぬは本人だけだったり。
でも……本当に連続で1万回死んでも無事だったら我慢強いかも。
いつも感想ありがとうございます。
本当、栄誉なら自分がやれと。
まぁそんな人に限ってグダグダと言うのがお約束なんですが。
実は設定では何度か発狂したりしているんです。
でも、完全体で復活ってことで、発狂状態からもとに戻っていたり。
まぁその辺りが描写難しいですし、一人称で発狂したとか出してもおかしいかもってことで、知らぬは本人だけだったり。
でも……本当に連続で1万回死んでも無事だったら我慢強いかも。
- あすか
- 2020年 11月18日 21時43分
[良い点]
あんなに憎かった所長が憎めなくなる
所長自体は昔から性格も変わってなく、ひょうひょうとしてるだけなんだけどね
[一言]
感想返信が遅いと書きにしなくても大丈夫ですよー!
返してくれてるだけ神っす
(今回の流れが神だけにってry)
あんなに憎かった所長が憎めなくなる
所長自体は昔から性格も変わってなく、ひょうひょうとしてるだけなんだけどね
[一言]
感想返信が遅いと書きにしなくても大丈夫ですよー!
返してくれてるだけ神っす
(今回の流れが神だけにってry)
エピソード39
えん様
感想ありがとうございます。
最初は所長も父と同じような胸糞キャラにするつもりだったんですけどね。
私の中でも書きながら一番キャラが変わったと言いますか、いつの間にか憎めないキャラにw
感想は基本的に次話投稿時にまとめて返信してますので、前回のように遅くなる時もあれば、今回のようにすぐに返信することも。
感想は頂けるだけですごく嬉しいので、感想を書いてくださる方が神っすよ。
感想ありがとうございます。
最初は所長も父と同じような胸糞キャラにするつもりだったんですけどね。
私の中でも書きながら一番キャラが変わったと言いますか、いつの間にか憎めないキャラにw
感想は基本的に次話投稿時にまとめて返信してますので、前回のように遅くなる時もあれば、今回のようにすぐに返信することも。
感想は頂けるだけですごく嬉しいので、感想を書いてくださる方が神っすよ。
- あすか
- 2020年 11月15日 22時38分
感想を書く場合はログインしてください。