感想一覧
▽感想を書く[良い点]
情景描写、心理描写がされた地の文で主人公の世界との関わり方がわかる。
世界を拒否するというテーマが良い。
[気になる点]
社会から必要とされず、駄々をこねているのがこの病気、と気づいた主人公がなにを思い、決断したのかがはっきりしていない点が気になる
[一言]
この物語を恋愛とみるか、ホラーとみるか悩みました。
彼女の病気が進まなかったのは主人公がいたからだとすると、主人公は彼女に必要とされていたけれど気づけなかった寂しいエンド、料理番の地位を奪った彼女により主人公は蹴落とされて死に、代理ミュンヒハウゼンの喜びで踏みとどまれた彼女は投薬により治療されるであろうエンドと二種類に読み取れるからです。
偉そうなことは言えませんが、そこの輪郭がはっきりしていればと惜しい気持ちで★4にしました。どちらのエンドでも魅力的な短編です。ありがとうございました。
※余談ですが、私は、ホラーエンドで追いすがる彼女を蹴り倒して前に進む方が良いです。
情景描写、心理描写がされた地の文で主人公の世界との関わり方がわかる。
世界を拒否するというテーマが良い。
[気になる点]
社会から必要とされず、駄々をこねているのがこの病気、と気づいた主人公がなにを思い、決断したのかがはっきりしていない点が気になる
[一言]
この物語を恋愛とみるか、ホラーとみるか悩みました。
彼女の病気が進まなかったのは主人公がいたからだとすると、主人公は彼女に必要とされていたけれど気づけなかった寂しいエンド、料理番の地位を奪った彼女により主人公は蹴落とされて死に、代理ミュンヒハウゼンの喜びで踏みとどまれた彼女は投薬により治療されるであろうエンドと二種類に読み取れるからです。
偉そうなことは言えませんが、そこの輪郭がはっきりしていればと惜しい気持ちで★4にしました。どちらのエンドでも魅力的な短編です。ありがとうございました。
※余談ですが、私は、ホラーエンドで追いすがる彼女を蹴り倒して前に進む方が良いです。
>良い点
ありがとうございます!!
>一言
エンドのあり方は読者さんに任せています
面白い方でぜひどうぞ
ありがとうございます!!
>一言
エンドのあり方は読者さんに任せています
面白い方でぜひどうぞ
- シクラメン
- 2020年 09月16日 12時17分
[良い点]
五感を徐々に失っていき最後の展開はとても良いなと思いました。
死よりも孤独を恐れ、その孤独がやってきた最後の文末に震えを覚えました。
五感を失うとかいう症状は想像こそし辛いものの分かりやすく描写されていたと思います。
[気になる点]
既に色覚を失っているとはいえその中でも必死に色を想像しているような描写が有れば症状の悲惨さ、五感に対する飢え的なものをより感じさせられるのでその方が良いのかなと思いました。
その後の失うことに諦めを覚えるとはいえ孤独へと向かう展開ならばそれくらいの落差は欲しいなと感じました。
[一言]
うんこんな病気怖いw
五感を徐々に失っていき最後の展開はとても良いなと思いました。
死よりも孤独を恐れ、その孤独がやってきた最後の文末に震えを覚えました。
五感を失うとかいう症状は想像こそし辛いものの分かりやすく描写されていたと思います。
[気になる点]
既に色覚を失っているとはいえその中でも必死に色を想像しているような描写が有れば症状の悲惨さ、五感に対する飢え的なものをより感じさせられるのでその方が良いのかなと思いました。
その後の失うことに諦めを覚えるとはいえ孤独へと向かう展開ならばそれくらいの落差は欲しいなと感じました。
[一言]
うんこんな病気怖いw
- 投稿者: paradice word
- 2020年 09月14日 10時20分
>良い点
ありがとうございます!
>気になる点
ありがとうございます
次回の参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
>気になる点
ありがとうございます
次回の参考にさせていただきます!
- シクラメン
- 2020年 09月16日 09時25分
[良い点]
将来そんな病気が、本当に発生しそうと思わせる。
[一言]
言い換えれば、他人や自分、周囲に興味がない人がかかる病気なのかなと思いました。
最初の症状も他人事のようで、まあいいか。
相手がどんな服の色を着ているのか、どんな髪の色なのか、興味がないように感じました。
自分と向き合った時には、すでに手遅れ。
主人公の彼、最後の新人さんはどうなったのか。
重症な患者にも有効な薬が開発され、色のある世界で彼女と笑って語らえる、そんな未来が訪れればいいなと思いました。
将来そんな病気が、本当に発生しそうと思わせる。
[一言]
言い換えれば、他人や自分、周囲に興味がない人がかかる病気なのかなと思いました。
最初の症状も他人事のようで、まあいいか。
相手がどんな服の色を着ているのか、どんな髪の色なのか、興味がないように感じました。
自分と向き合った時には、すでに手遅れ。
主人公の彼、最後の新人さんはどうなったのか。
重症な患者にも有効な薬が開発され、色のある世界で彼女と笑って語らえる、そんな未来が訪れればいいなと思いました。
>一言
おお、面白い考察ですね!
感想ありがとうございます!!
おお、面白い考察ですね!
感想ありがとうございます!!
- シクラメン
- 2020年 09月16日 08時57分
感想を書く場合はログインしてください。