感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
指先一つで相手はダウン
絶頂かしらw
[一言]
妖精から精霊に進化するか?
指先一つで相手はダウン
絶頂かしらw
[一言]
妖精から精霊に進化するか?
エピソード52
[一言]
荒ぶる神「クレイジーなダイヤモンドだよ」(^ω^)
ミーニャ「こいつは」( ˘ω˘)
リノ「グレートですよ!」(`・ω・´)
イフリース「4部ね。何とは言わないけど、とにかく4部よ」(;゜д゜)ゴクリ…
荒ぶる神「クレイジーなダイヤモンドだよ」(^ω^)
ミーニャ「こいつは」( ˘ω˘)
リノ「グレートですよ!」(`・ω・´)
イフリース「4部ね。何とは言わないけど、とにかく4部よ」(;゜д゜)ゴクリ…
エピソード51
[良い点]
テンポがよく話が進むところがすきです
[気になる点]
妻はひとりで一途なのは良いですが、身の回りを固めるのが女性ばかりなのが気になります…
テンポがよく話が進むところがすきです
[気になる点]
妻はひとりで一途なのは良いですが、身の回りを固めるのが女性ばかりなのが気になります…
[一言]
双方とも需要は問題ないから供給次第ですかね
一品ものなら国宝級でしょう
双方とも需要は問題ないから供給次第ですかね
一品ものなら国宝級でしょう
エピソード51
[一言]
指輪は老化抑制で寿命が延びるかで価値が激変しそう。
まぁ老化抑制でも安すぎだと思うけど…。億円出す人余裕で居るよ。
で、気になったのは食べ物切ってヒールしたら複製されるじゃん。今回の話と整合性がとれない。結局の所ラースの認識次第かな、って気はする。
それと、人をヒールしたらスキルつかないのかな、ってもの気になってたところ。
指輪は老化抑制で寿命が延びるかで価値が激変しそう。
まぁ老化抑制でも安すぎだと思うけど…。億円出す人余裕で居るよ。
で、気になったのは食べ物切ってヒールしたら複製されるじゃん。今回の話と整合性がとれない。結局の所ラースの認識次第かな、って気はする。
それと、人をヒールしたらスキルつかないのかな、ってもの気になってたところ。
エピソード51
[良い点]
リノちゃん達が有能すぎる!
[気になる点]
鑑定能力が手に入りにくい!だからリノの金銭感覚は非常に頼りになる!って話かと思ったら、普通に手に入っちゃうのね。
なんか、リノが会計キャラになるのかと思ったら雑用キャラになっちまった…
リノちゃん達が有能すぎる!
[気になる点]
鑑定能力が手に入りにくい!だからリノの金銭感覚は非常に頼りになる!って話かと思ったら、普通に手に入っちゃうのね。
なんか、リノが会計キャラになるのかと思ったら雑用キャラになっちまった…
エピソード27
[気になる点]
主人公の自己評価が低いのは、恩人のヒーラーさんと比べてるからだというのは分かる。
ただ、今回の周囲の反応が明らかにヒールで物を直せると思ってなさそうなのに、ただのヒールだよ!で済ませる意味が分からない…
ただのヒールなのに、何でみんな驚いているんだろう?他の人もやればいいのに。ってなれば鈍感系主人公として成り立つけど…
街の物価が動くレベルなのに気づかないって頭がちょっと…って思っちゃう。
物価が動いてるってことは、少なくとも滞在している大きな街に関連する人達には直せないからでしょう。
しかも、主人公はダンジョンが直ったら物価が戻ることは認識してるのに、実際に動いた物価には考えが至ってないのはスペックが矛盾しとる…
それとも、自分は特別なのは分かってるけど、恩人に比べればまだまだって認識なのかな?
主人公の自己評価が低いのは、恩人のヒーラーさんと比べてるからだというのは分かる。
ただ、今回の周囲の反応が明らかにヒールで物を直せると思ってなさそうなのに、ただのヒールだよ!で済ませる意味が分からない…
ただのヒールなのに、何でみんな驚いているんだろう?他の人もやればいいのに。ってなれば鈍感系主人公として成り立つけど…
街の物価が動くレベルなのに気づかないって頭がちょっと…って思っちゃう。
物価が動いてるってことは、少なくとも滞在している大きな街に関連する人達には直せないからでしょう。
しかも、主人公はダンジョンが直ったら物価が戻ることは認識してるのに、実際に動いた物価には考えが至ってないのはスペックが矛盾しとる…
それとも、自分は特別なのは分かってるけど、恩人に比べればまだまだって認識なのかな?
エピソード25
感想を書く場合はログインしてください。