エピソード6の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
セシリア自身のこと、時間戻し能力の危険さと
軽々しく使ってしまうことをやさしく叱ってくれる
セドリックが現れてくれて、クズ(腹黒というのも
もったいない)連中から救い出してくれてよかったです。
[気になる点]
ティナ様、出かける間際に
腹黒男三人(父親含む)の脳みそからセシリアの時間戻し能力に
関する記憶を消してしまえばよかったのに…

マキシムの方は王族だから、うかつに手を出せば
全力で反撃される恐れもあるし
3人の中ではまだ執着心は少ないでしょうが
特に父親なんかはジャレッドとマキシムから
渡されたお小遣いを使い切れば
すぐにポロポロと秘密を話すか、セシリアに
育ててやった恩とか言って追いかけてきそうです。

しかし、ジャレッドを見て「昔の自分のようで
好ましい」といったクズっぷりをみると
他の読者の方が言っていたように本来の当主ではなく
妻が当主の配偶者に過ぎなかったのかもしれませんね。
そうであるならば「昔の自分にそっくり」の
ジャレッドの方がまだケチならケチなりに
金遣いの効率の良さで上回っていたのかも。
[一言]
YU-NOはかなり昔の「アダルト」ゲームなんで…
リメイクされたとはいえ、恋愛要素の攻略対象が
女教師、実娘(裏まで読み込んでやっとわかる)
父親が連れ込んだ新しい女(だけど父親は
母親が好きで、死んだ彼女にもう一度会うために
異世界&タイムワープで失踪する)
同級生、異世界で結婚することになる妻、
異世界で妻が生んだ娘がヒロイン候補という
ここだけ上げたらお月様でもノクターンでも
閲覧注意!とされる要素があるんです…(苦笑)
まともなのは同級生だけで、女教師と
妻とはどうやっても死別する(涙)

正直、これらの要素を抜かして全年齢アニメ&
ゲームとしてリメイクできたのかが不思議ですし
正直、リメイク後の方はよく見ていません。

ただアドベンチャーゲームにおけるマルチエンド
(選択肢とエンディングが複数ある)というのを
システムとして可視化し、すべての分岐(可能性)
を埋め尽くすことが楽しいゲームでした。
タイムワープというよりもパラレルワールドを
埋めていく感じですね。

ただ、YU-NOのシステムは依頼者を必要とせず
使用者の任意でワープできることと、手持ち
アイテムは持ち込める(肉体が過去か現在かは
ちょっとあいまいです)ので、自分の望む未来を
作ることができるから、そこは前回の感想で
説明したことが違っていたので長く語ってしまいました。
  • 投稿者: Alex
  • 男性
  • 2020年 10月04日 07時14分
Alex様

またご感想いただけてありがたく思います!

ようやくセシリアが救われましたが、やっぱり幼馴染みと第二王子は好感度が最悪ですね…!

ティナ様、記憶まで消せるなら、確かに腹黒たちの記憶を消しておけたら安心でしたね。
セシリアの父親目線からすると、恐らく、必死に(色々と自分勝手で一人よがりではありますが)好きな女性を追い掛けているジャレッドが昔の自分に重なって、陰ながら応援していたのかもしれません。主人公からしたら迷惑な話でしょうね…。

それから、YU-NOとは昔のゲームだったのですね。
詳しくご説明いただいてありがとうございます。使用者の任意で、自分の望む未来が作れるというのは、とっても便利な能力ですね。

たくさんご考察いただきまして、感想をいただいて大変励みになりました。
最後までお付き合いくださり、どうもありがとうございました!
[一言]
苦労人のセシルが幸せになる結末まで見れてよかったです。
  • 投稿者: 池田成美
  • 女性
  • 2020年 10月04日 01時36分
池田成美様

感想をくださって、どうもありがとうございます!

セシルに物語の途中までひどく苦労させてしまいましたが、セシルが幸せになるところまで見届けてくださって、本当にありがたいです…!
そして、そう言っていただけると大変励みになります。
最後のセシルが幸せになる場面まで書けてよかったです。

最後までお付き合いくださって、素敵な感想をいただきましてありがとうございました!
[良い点]
セシルにまともなセドリックが現れた事。
[気になる点]
セシルは卒業パーティーからそのままセドリックの馬車で隣国へ向かう場面がありましたが、父親には『隣国に行くことは、ジャレッドにも第二王子にも内緒にしておいて欲しい』とお願いしてましたので、マキシムからの報酬はどのようにセシルに払われたのかがすごく気になります!
マキシム本当ケチ! 王族のくせにケチ!
高額依頼なら前金で半分渡せ!
又は小さい依頼ごとにその都度渡せ!
セシルが受け取ってから馬車に乗ったのならいいのだけど、断罪場面後にセシルとマキシムが接触した場面が無いので
代金踏み倒してないか気になってます。

[一言]
脱出編その1の最後で『まさか第二王子以外にも、彼女に近付く男が現れようとは。』とあったので、
やっとセシルにも救いが?!と待ってて良かったです。
腹黒や俺様は別に構わないのですが、主人公にあまりにもマイナスだと読んでて辛くなり、
自分の為に途中でブクマ外してしまう作品ががチラホラあったのですが
この作品は(自分が)耐えられる前に救済?始まったので最後まで読めました。
何となく番外編の気配がする終わり方でしたが、一先ず連載お疲れ様でした。
神横の緑様

感想をいただきましてありがとうございます!

セドリックがセシルを救い出すところまでお付き合いくださり、とても嬉しく思います!
脱出編その1の最後で、第3の男性の存在に触れておいてよかった…!としみじみ思いました。主人公にシビアな状況が続く中、耐えてくださってありがたかったです。

そして、気になる点のご指摘、とっても鋭いですね!
思わず、いただいた感想を読みながら、ああっと声が出てしまいました…笑
これは、マキシムからセシルが直接は報酬を受け取っていないパターンですね。恐らく、セシル父に支払われるのでしょう。
さすがに王族なので代金を踏み倒すことはしなさそうですが、セシル父から、汗水流して稼いだセシルにちゃんと仕送りして欲しいものです。
ほんとうに、報酬の一部でもマキシムからセシルに前金で払われていたら、また違ったでしょうに、ケチですよね。

最後、何だか含みのある書き方になってしまい恐縮ですが、セシルには今やセドリックも聖女もついているので、きっと無事に逃げ切れることと思います。

最後までお付き合いくださって、そして大変鋭い考察をいただき、どうもありがとうございました!
<< Back 1 2
↑ページトップへ