エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まぁ、大陸がすごい事になりましたねぇ。
あれで生存者っているの?
もし生き延びていたら、皆"ヒャッハー"な人たちになっていたりして(爆)
>某アニメの予告風な何か(笑←今回の脳内再生は銀河 万丈氏でヨロ(^^)b
何もかもが光の中に消えた。
微笑みかけた友情も、芽生えかけた愛も、秘密も、そしてあらゆる悪徳も同じように。
全てが振り出しに戻った。
ディーユ達は疲れきった魂をその体に包んで、ただひたすらに北の地へと進む。
次回、『幕間 ~ハイ・エルフたちと星の船』
彼の者たちの誰も明日は見えない。
今回は14話のセリフをパクってみました(笑)
やっぱボトム○風はイイっす(^^)b
まぁ、大陸がすごい事になりましたねぇ。
あれで生存者っているの?
もし生き延びていたら、皆"ヒャッハー"な人たちになっていたりして(爆)
>某アニメの予告風な何か(笑←今回の脳内再生は銀河 万丈氏でヨロ(^^)b
何もかもが光の中に消えた。
微笑みかけた友情も、芽生えかけた愛も、秘密も、そしてあらゆる悪徳も同じように。
全てが振り出しに戻った。
ディーユ達は疲れきった魂をその体に包んで、ただひたすらに北の地へと進む。
次回、『幕間 ~ハイ・エルフたちと星の船』
彼の者たちの誰も明日は見えない。
今回は14話のセリフをパクってみました(笑)
やっぱボトム○風はイイっす(^^)b
エピソード19
酔勢倒録さまこんにちはー!
いつもありがとうございます★
>まぁ、大陸がすごい事になりましたねぇ。
>あれで生存者っているの?
>もし生き延びていたら、皆"ヒャッハー"な人たちになっていたりして(爆)
生き延びている人間は……、残念ながらいません。
ほぼほぼ全滅かと。
でも、地下深くにいた居た人は大丈夫かも。
あとは北端と南端の一部地域(山脈で「滅びの光」混じりの衝撃波が遮られていた)
>某アニメの予告風な何か(笑←今回の脳内再生は銀河 万丈氏でヨロ(^^)b
脳内は銀河●丈先生ですねわかります
> 何もかもが光の中に消えた。
> 微笑みかけた友情も、芽生えかけた愛も、秘密も、そしてあらゆる悪徳も同じように。
> 全てが振り出しに戻った。
> ディーユ達は疲れきった魂をその体に包んで、ただひたすらに北の地へと進む。
>
> 次回、『幕間 ~ハイ・エルフたちと星の船』
>
> 彼の者たちの誰も明日は見えない。
おぉーー、次回予告のサブタイトルといい、実にうまくハマりました。
作品自体も魅力的に思える
>今回は14話のセリフをパクってみました(笑)
> やっぱボトム○風はイイっす(^^)b
ハードSFロボアニメって最近は皆無……
になって寂しい限りです(涙
感想、ありがとうございましたっ!
いつもありがとうございます★
>まぁ、大陸がすごい事になりましたねぇ。
>あれで生存者っているの?
>もし生き延びていたら、皆"ヒャッハー"な人たちになっていたりして(爆)
生き延びている人間は……、残念ながらいません。
ほぼほぼ全滅かと。
でも、地下深くにいた居た人は大丈夫かも。
あとは北端と南端の一部地域(山脈で「滅びの光」混じりの衝撃波が遮られていた)
>某アニメの予告風な何か(笑←今回の脳内再生は銀河 万丈氏でヨロ(^^)b
脳内は銀河●丈先生ですねわかります
> 何もかもが光の中に消えた。
> 微笑みかけた友情も、芽生えかけた愛も、秘密も、そしてあらゆる悪徳も同じように。
> 全てが振り出しに戻った。
> ディーユ達は疲れきった魂をその体に包んで、ただひたすらに北の地へと進む。
>
> 次回、『幕間 ~ハイ・エルフたちと星の船』
>
> 彼の者たちの誰も明日は見えない。
おぉーー、次回予告のサブタイトルといい、実にうまくハマりました。
作品自体も魅力的に思える
>今回は14話のセリフをパクってみました(笑)
> やっぱボトム○風はイイっす(^^)b
ハードSFロボアニメって最近は皆無……
になって寂しい限りです(涙
感想、ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2020年 11月03日 08時59分
[一言]
よもやよもや、まさかここまで派手に世界が崩壊することになろうとは……!!
ディーユ達は何とか助かったようですが、これも姫様によるなにがしかの能力が影響しているのか?
また、究極の領域に到達したように見えて不穏な形でハイエルフ達に遭遇したラソーニがどうなったかなど、気になる要素てんこ盛りであります!
よもやよもや、まさかここまで派手に世界が崩壊することになろうとは……!!
ディーユ達は何とか助かったようですが、これも姫様によるなにがしかの能力が影響しているのか?
また、究極の領域に到達したように見えて不穏な形でハイエルフ達に遭遇したラソーニがどうなったかなど、気になる要素てんこ盛りであります!
- 投稿者: アカシック・テンプレート
- 2020年 10月22日 14時13分
エピソード19
アカシック・テンプレートさまこんばんはー!
いつもありがとうございます★
>よもやよもや、まさかここまで派手に世界が崩壊することになろうとは……!!
遠慮なく、容赦なく、滅亡させてしまいましたorz
>ディーユ達は何とか助かったようですが、これも姫様によるなにがしかの能力が影響しているのか?
追放は結局、中心から遠ざかることなので功を奏した格好です。
ココから向かうミーグ伯爵も実は追放された王族であるとかないとか。
蔑まれ、捨てられたものが最終的に勝利する……というか、
実は恐竜が絶滅したときも、哺乳類は岩場の陰で隠れている陰キャだったわけで。
>また、究極の領域に到達したように見えて不穏な形で
>ハイエルフ達に遭遇したラソーニがどうなったかなど、気になる要素てんこ盛りであります!
はいいw 次回はラソーニ・スルジャンさんのその後を描きます。
あのまま潰れて終わるのか、本作で唯一の悪役としての矜持を見せるのか?w
ありがとうございましたっ!
いつもありがとうございます★
>よもやよもや、まさかここまで派手に世界が崩壊することになろうとは……!!
遠慮なく、容赦なく、滅亡させてしまいましたorz
>ディーユ達は何とか助かったようですが、これも姫様によるなにがしかの能力が影響しているのか?
追放は結局、中心から遠ざかることなので功を奏した格好です。
ココから向かうミーグ伯爵も実は追放された王族であるとかないとか。
蔑まれ、捨てられたものが最終的に勝利する……というか、
実は恐竜が絶滅したときも、哺乳類は岩場の陰で隠れている陰キャだったわけで。
>また、究極の領域に到達したように見えて不穏な形で
>ハイエルフ達に遭遇したラソーニがどうなったかなど、気になる要素てんこ盛りであります!
はいいw 次回はラソーニ・スルジャンさんのその後を描きます。
あのまま潰れて終わるのか、本作で唯一の悪役としての矜持を見せるのか?w
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2020年 10月22日 23時54分
[良い点]
世界の崩壊を目の当たりにしちゃったわけですね。姫様の気丈さが泣かせます……
世界の崩壊を目の当たりにしちゃったわけですね。姫様の気丈さが泣かせます……
エピソード19
砂礫零さまこんにちはっ!
世界の崩壊はガチで壊滅的です。
姫は不安がるみんなを勇気づけようと、気丈に振る舞いました。指導者はかくあるべき。
世界の大半が一瞬で消えました。(荒野としか描写しようが無い……)ここからはディーユたち、生存組に焦点をあてていきますね。
今後ともお付き合いいただけたら幸いです★
ありがとうございましたっ!
世界の崩壊はガチで壊滅的です。
姫は不安がるみんなを勇気づけようと、気丈に振る舞いました。指導者はかくあるべき。
世界の大半が一瞬で消えました。(荒野としか描写しようが無い……)ここからはディーユたち、生存組に焦点をあてていきますね。
今後ともお付き合いいただけたら幸いです★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2020年 10月22日 12時52分
[良い点]
とある公園を散策していたディーユとコロ。
ベンチに腰掛けている不審な男がいる。
筋骨隆々の体だが、頭部は黒山羊のものであった。
「やらないか」
近くを通った時、不意に男がディーユに語り掛けて来た。
びっくりしたコロがディーユの背後に隠れるが、犬尻尾を丸めて降参の姿勢だ。
そしてディーユのお尻をみつつ、
「ここ掘れわんわん」と宣った。(笑)
貞操の危機を感じたディーユとコロは一目散に逃走したのはいうまでもない事だろう。
「ググレ、今晩は一緒に寝てもいいかい?」
「どうしたんだレントミア」
「ちょっと夢見が悪くてね。黒山羊の頭部をした巨躯の男が『やらないか』という夢をみたんだ」
「……仕方のない奴め」
「今夜は眠らせないからね♡ 嫌な夢は忘れさせて」
古来より『英雄色を好む』と申しますが、黒山羊の勇者であるペーター君は両刀使いだったようで……。
ということで、読ませて頂きます。
まあ、大陸の八割が壊滅状態になったのですから、凄まじい破壊の嵐があったのでしょう。
精緻な叙述、ご苦労様でした。
さて、ディーユが主人公らしい活躍をみせました。
そしてマリアシュタット姫も清らかな歌声で応援しましたね。
そして、騎士アイナも主であるマリアシュタット姫を守り抜いたようでありました。
さて、目的地はどうなっていることやら……。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十二件報告しました。
[一言]
①赤黒い不気味な夕日が、燻る炭火のように西の空を焦がしている。→…、|燻《くすぶ》る|熾火《おきび》のように… でも可。
②「妙なほどに静かだな」→「奇妙な… でも可。
③「……あぁ。マリア姫も妙な感じがすると言っておられた」→…妙な胸騒ぎがすると… でも可。
④「王族は元々、魔法に通じた一族だ。→…、魔法に精通した… or→…、魔法に縁の深い…でも可。
⑤「根拠に乏しい前向きな意見だ」→…乏しいものの… でも可。
⑥アイナは彼女らに憧れを抱き、その精神に感化された。→…その在り様に… or…、その生き様に… でも可。
⑦だから上位魔法師たちらの辛い仕打ちや、陰湿なイジメに耐えることが出来たといっていい。→…魔法師たちからの… でも可。(『たち』と『ら』はどちらも複数を示す言葉なので重言では!?)
⑧メルグ公爵を倒したディーユとアイナは、まるで新郎新婦のように|雛壇(ひなだん)に座らされ、船員や戦士たちから皆からワインを勧められた。→…、船員や戦士たちからワインを勧められた。 でも可。
⑨特にもマリア姫はとてもご機嫌だった。→殊にも… でも可。
⑩そして危機から救てくれた近衛騎士アイナと、加勢した魔法師ディーユに感謝のお言葉を述べられた。→…魔法使いディーユに… でも可。(王宮を追われたので魔法師は名乗れないのでは!?)
⑪「アイナ……! 悲鳴が……ものすごい数の悲鳴が……世界に満ちています」→…世界に満ち満ちて… でも可。
⑫マリアシュタット姫の指で指輪が砕けた。→…で曰くありげな指輪が… or…で由緒ありげな指輪が… でも可。
⑬あらゆる災厄の音を混ぜて、何倍にも増幅したような音が鳴りやまない。→ありとあらゆる… でも可。
⑭何波にもおよぶ巨大な津波を乗り越えているのだ。→|何波《なんぱ》にも… でも可。
⑮仲間? 友人? いや多分、一番近いのは血の繋がっていない妹のような、そんな感情だった。→…、そんな関係だった。 でも可。
⑯「水が……!」→「海水が… でも可。
⑰「水が止まったにゃ!」→「海水が… でも可。
⑱遠くからかすかに歌が聞こえた。→…聴こえた。 でも可。
とある公園を散策していたディーユとコロ。
ベンチに腰掛けている不審な男がいる。
筋骨隆々の体だが、頭部は黒山羊のものであった。
「やらないか」
近くを通った時、不意に男がディーユに語り掛けて来た。
びっくりしたコロがディーユの背後に隠れるが、犬尻尾を丸めて降参の姿勢だ。
そしてディーユのお尻をみつつ、
「ここ掘れわんわん」と宣った。(笑)
貞操の危機を感じたディーユとコロは一目散に逃走したのはいうまでもない事だろう。
「ググレ、今晩は一緒に寝てもいいかい?」
「どうしたんだレントミア」
「ちょっと夢見が悪くてね。黒山羊の頭部をした巨躯の男が『やらないか』という夢をみたんだ」
「……仕方のない奴め」
「今夜は眠らせないからね♡ 嫌な夢は忘れさせて」
古来より『英雄色を好む』と申しますが、黒山羊の勇者であるペーター君は両刀使いだったようで……。
ということで、読ませて頂きます。
まあ、大陸の八割が壊滅状態になったのですから、凄まじい破壊の嵐があったのでしょう。
精緻な叙述、ご苦労様でした。
さて、ディーユが主人公らしい活躍をみせました。
そしてマリアシュタット姫も清らかな歌声で応援しましたね。
そして、騎士アイナも主であるマリアシュタット姫を守り抜いたようでありました。
さて、目的地はどうなっていることやら……。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十二件報告しました。
[一言]
①赤黒い不気味な夕日が、燻る炭火のように西の空を焦がしている。→…、|燻《くすぶ》る|熾火《おきび》のように… でも可。
②「妙なほどに静かだな」→「奇妙な… でも可。
③「……あぁ。マリア姫も妙な感じがすると言っておられた」→…妙な胸騒ぎがすると… でも可。
④「王族は元々、魔法に通じた一族だ。→…、魔法に精通した… or→…、魔法に縁の深い…でも可。
⑤「根拠に乏しい前向きな意見だ」→…乏しいものの… でも可。
⑥アイナは彼女らに憧れを抱き、その精神に感化された。→…その在り様に… or…、その生き様に… でも可。
⑦だから上位魔法師たちらの辛い仕打ちや、陰湿なイジメに耐えることが出来たといっていい。→…魔法師たちからの… でも可。(『たち』と『ら』はどちらも複数を示す言葉なので重言では!?)
⑧メルグ公爵を倒したディーユとアイナは、まるで新郎新婦のように|雛壇(ひなだん)に座らされ、船員や戦士たちから皆からワインを勧められた。→…、船員や戦士たちからワインを勧められた。 でも可。
⑨特にもマリア姫はとてもご機嫌だった。→殊にも… でも可。
⑩そして危機から救てくれた近衛騎士アイナと、加勢した魔法師ディーユに感謝のお言葉を述べられた。→…魔法使いディーユに… でも可。(王宮を追われたので魔法師は名乗れないのでは!?)
⑪「アイナ……! 悲鳴が……ものすごい数の悲鳴が……世界に満ちています」→…世界に満ち満ちて… でも可。
⑫マリアシュタット姫の指で指輪が砕けた。→…で曰くありげな指輪が… or…で由緒ありげな指輪が… でも可。
⑬あらゆる災厄の音を混ぜて、何倍にも増幅したような音が鳴りやまない。→ありとあらゆる… でも可。
⑭何波にもおよぶ巨大な津波を乗り越えているのだ。→|何波《なんぱ》にも… でも可。
⑮仲間? 友人? いや多分、一番近いのは血の繋がっていない妹のような、そんな感情だった。→…、そんな関係だった。 でも可。
⑯「水が……!」→「海水が… でも可。
⑰「水が止まったにゃ!」→「海水が… でも可。
⑱遠くからかすかに歌が聞こえた。→…聴こえた。 でも可。
エピソード19
葛城遊歩さまこんばんはー!
オリジナル展開ありがとうございますw
>とある公園を散策していたディーユとコロ。
>ベンチに腰掛けている不審な男がいる。
>筋骨隆々の体だが、頭部は黒山羊のものであった。
これ、鬼●の伊之助っぽい(汗
>「やらないか」
ジーーとチャックを下げるw
>近くを通った時、不意に男がディーユに語り掛けて来た。
>びっくりしたコロがディーユの背後に隠れるが、犬尻尾を丸めて降参の姿勢だ。
>そしてディーユのお尻をみつつ、
>「ここ掘れわんわん」と宣った。(笑)
>貞操の危機を感じたディーユとコロは一目散に逃走したのはいうまでもない事だろう。
しまった、犬耳半獣人を美少年にしておけば……orz
「ここ掘れワンワン」
これは、本作中でもネタとして使えそうですねw
>「ググレ、今晩は一緒に寝てもいいかい?」
>「どうしたんだレントミア」
>「ちょっと夢見が悪くてね。黒山羊の頭部をした巨躯の男が『やらないか』という夢をみたんだ」
>「……仕方のない奴め」
>「今夜は眠らせないからね♡ 嫌な夢は忘れさせて」
wwwww
「俺の指先からはヌルヌルの粘液も出るぞ!」
「ググレすごい・・・」
※ノクターンで外伝化……!?
>古来より『英雄色を好む』と申しますが、黒山羊の勇者であるペーター君は両刀使いだったようで……。
アルド君が愛されているのにはそういう意味もあったのですねw
>ということで、読ませて頂きます。
前フリィィィィ(汗
>まあ、大陸の八割が壊滅状態になったのですから、凄まじい破壊の嵐があったのでしょう。
>精緻な叙述、ご苦労様でした。
はい、凄惨な状態を延々と記述しても辛いだけなので
ディーユたちの目線のみに限定しました。
(地元が十年前壊滅したので、津波描写も躊躇いがありましたが……)
>さて、ディーユが主人公らしい活躍をみせました。
>そしてマリアシュタット姫も清らかな歌声で応援しましたね。
ここは主人公&(歌)姫的な感じで良かったと思います。
ディーユはがんばりました。
「フッ」とか「やれやれ」言わない主人公はいいものですw
ググレ「フッ……」
>そして、騎士アイナも主であるマリアシュタット姫を守り抜いたようでありました。
>さて、目的地はどうなっていることやら……。
うーん。目的地も被害ゼロとはいかないでしょうね。
しかし大陸の南と北で、山脈で遮られたエリアが残ったイメージです。
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>十二件報告しました。
うぐぐ、下の20件と合わせて多目でした
すみません。
>①赤黒い不気味な夕日が、燻る炭火のように西の空を焦がしている。→…、|燻《くすぶ》る|熾火《おきび》のように… でも可。
おぉ・・難しいですね。熾火 ですね
>②「妙なほどに静かだな」→「奇妙な… でも可。
奇妙にしますね
>③「……あぁ。マリア姫も妙な感じがすると言っておられた」→…妙な胸騒ぎがすると… でも可。
胸騒ぎ にしますね
>④「王族は元々、魔法に通じた一族だ。→…、魔法に精通した… or→…、魔法に縁の深い…でも可。
縁の深い、にしますね
>⑤「根拠に乏しい前向きな意見だ」→…乏しいものの… でも可。
訂正しますね
>⑥アイナは彼女らに憧れを抱き、その精神に感化された。→…その在り様に… or…、その生き様に… でも可。
生き様、いただきます
>⑦だから上位魔法師たちらの辛い仕打ちや、陰湿なイジメに耐えることが出来たといっていい。→…魔法師たちからの… でも可。(『たち』と『ら』はどちらも複数を示す言葉なので重言では!?)
だから上位魔法師らの辛い仕打ちや、陰湿なイジメに耐えることが出来た。
んしますね
>⑧メルグ公爵を倒したディーユとアイナは、まるで新郎新婦のように|雛壇(ひなだん)に座らされ、船員や戦士たちから皆からワインを勧められた。→…、船員や戦士たちからワインを勧められた。 でも可。
皆 をカットしますね
>⑨特にもマリア姫はとてもご機嫌だった。→殊にも… でも可。
殊にも ですね
>⑩そして危機から救てくれた近衛騎士アイナと、加勢した魔法師ディーユに感謝のお言葉を述べられた。→…魔法使いディーユに… でも可。(王宮を追われたので魔法師は名乗れないのでは!?)
そうでした……
>⑪「アイナ……! 悲鳴が……ものすごい数の悲鳴が……世界に満ちています」→…世界に満ち満ちて… でも可。
みちみちにしますねw
>⑫マリアシュタット姫の指で指輪が砕けた。→…で曰くありげな指輪が… or…で由緒ありげな指輪が… でも可。
で曰くありげな指輪が にしますね
>⑬あらゆる災厄の音を混ぜて、何倍にも増幅したような音が鳴りやまない。→ありとあらゆる… でも可。
ありと を加筆しますね
>⑭何波にもおよぶ巨大な津波を乗り越えているのだ。→|何波《なんぱ》にも… でも可。
ルビりますね
>⑮仲間? 友人? いや多分、一番近いのは血の繋がっていない妹のような、そんな感情だった。→…、そんな関係だった。 でも可。
ように感じていた、にしますね。
>⑯「水が……!」→「海水が… でも可。
>⑰「水が止まったにゃ!」→「海水が… でも可。
海水が正しいのでですが、子供なので……
>⑱遠くからかすかに歌が聞こえた。→…聴こえた。 でも可。
聞こえた、にしますね
いろいろとご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
オリジナル展開ありがとうございますw
>とある公園を散策していたディーユとコロ。
>ベンチに腰掛けている不審な男がいる。
>筋骨隆々の体だが、頭部は黒山羊のものであった。
これ、鬼●の伊之助っぽい(汗
>「やらないか」
ジーーとチャックを下げるw
>近くを通った時、不意に男がディーユに語り掛けて来た。
>びっくりしたコロがディーユの背後に隠れるが、犬尻尾を丸めて降参の姿勢だ。
>そしてディーユのお尻をみつつ、
>「ここ掘れわんわん」と宣った。(笑)
>貞操の危機を感じたディーユとコロは一目散に逃走したのはいうまでもない事だろう。
しまった、犬耳半獣人を美少年にしておけば……orz
「ここ掘れワンワン」
これは、本作中でもネタとして使えそうですねw
>「ググレ、今晩は一緒に寝てもいいかい?」
>「どうしたんだレントミア」
>「ちょっと夢見が悪くてね。黒山羊の頭部をした巨躯の男が『やらないか』という夢をみたんだ」
>「……仕方のない奴め」
>「今夜は眠らせないからね♡ 嫌な夢は忘れさせて」
wwwww
「俺の指先からはヌルヌルの粘液も出るぞ!」
「ググレすごい・・・」
※ノクターンで外伝化……!?
>古来より『英雄色を好む』と申しますが、黒山羊の勇者であるペーター君は両刀使いだったようで……。
アルド君が愛されているのにはそういう意味もあったのですねw
>ということで、読ませて頂きます。
前フリィィィィ(汗
>まあ、大陸の八割が壊滅状態になったのですから、凄まじい破壊の嵐があったのでしょう。
>精緻な叙述、ご苦労様でした。
はい、凄惨な状態を延々と記述しても辛いだけなので
ディーユたちの目線のみに限定しました。
(地元が十年前壊滅したので、津波描写も躊躇いがありましたが……)
>さて、ディーユが主人公らしい活躍をみせました。
>そしてマリアシュタット姫も清らかな歌声で応援しましたね。
ここは主人公&(歌)姫的な感じで良かったと思います。
ディーユはがんばりました。
「フッ」とか「やれやれ」言わない主人公はいいものですw
ググレ「フッ……」
>そして、騎士アイナも主であるマリアシュタット姫を守り抜いたようでありました。
>さて、目的地はどうなっていることやら……。
うーん。目的地も被害ゼロとはいかないでしょうね。
しかし大陸の南と北で、山脈で遮られたエリアが残ったイメージです。
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>十二件報告しました。
うぐぐ、下の20件と合わせて多目でした
すみません。
>①赤黒い不気味な夕日が、燻る炭火のように西の空を焦がしている。→…、|燻《くすぶ》る|熾火《おきび》のように… でも可。
おぉ・・難しいですね。熾火 ですね
>②「妙なほどに静かだな」→「奇妙な… でも可。
奇妙にしますね
>③「……あぁ。マリア姫も妙な感じがすると言っておられた」→…妙な胸騒ぎがすると… でも可。
胸騒ぎ にしますね
>④「王族は元々、魔法に通じた一族だ。→…、魔法に精通した… or→…、魔法に縁の深い…でも可。
縁の深い、にしますね
>⑤「根拠に乏しい前向きな意見だ」→…乏しいものの… でも可。
訂正しますね
>⑥アイナは彼女らに憧れを抱き、その精神に感化された。→…その在り様に… or…、その生き様に… でも可。
生き様、いただきます
>⑦だから上位魔法師たちらの辛い仕打ちや、陰湿なイジメに耐えることが出来たといっていい。→…魔法師たちからの… でも可。(『たち』と『ら』はどちらも複数を示す言葉なので重言では!?)
だから上位魔法師らの辛い仕打ちや、陰湿なイジメに耐えることが出来た。
んしますね
>⑧メルグ公爵を倒したディーユとアイナは、まるで新郎新婦のように|雛壇(ひなだん)に座らされ、船員や戦士たちから皆からワインを勧められた。→…、船員や戦士たちからワインを勧められた。 でも可。
皆 をカットしますね
>⑨特にもマリア姫はとてもご機嫌だった。→殊にも… でも可。
殊にも ですね
>⑩そして危機から救てくれた近衛騎士アイナと、加勢した魔法師ディーユに感謝のお言葉を述べられた。→…魔法使いディーユに… でも可。(王宮を追われたので魔法師は名乗れないのでは!?)
そうでした……
>⑪「アイナ……! 悲鳴が……ものすごい数の悲鳴が……世界に満ちています」→…世界に満ち満ちて… でも可。
みちみちにしますねw
>⑫マリアシュタット姫の指で指輪が砕けた。→…で曰くありげな指輪が… or…で由緒ありげな指輪が… でも可。
で曰くありげな指輪が にしますね
>⑬あらゆる災厄の音を混ぜて、何倍にも増幅したような音が鳴りやまない。→ありとあらゆる… でも可。
ありと を加筆しますね
>⑭何波にもおよぶ巨大な津波を乗り越えているのだ。→|何波《なんぱ》にも… でも可。
ルビりますね
>⑮仲間? 友人? いや多分、一番近いのは血の繋がっていない妹のような、そんな感情だった。→…、そんな関係だった。 でも可。
ように感じていた、にしますね。
>⑯「水が……!」→「海水が… でも可。
>⑰「水が止まったにゃ!」→「海水が… でも可。
海水が正しいのでですが、子供なので……
>⑱遠くからかすかに歌が聞こえた。→…聴こえた。 でも可。
聞こえた、にしますね
いろいろとご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2020年 10月22日 00時40分
感想を書く場合はログインしてください。