エピソード29の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 そうか、前回の話がまだ続いていたのか……。
 なら、前回の感想返しの"……心地よいほど完璧に「次回予告」になっておりますよ。"との一文は、まさにその通りという感じなのでしょうね(笑)

 まぁでも、こういった"ほのぼの回"は好きなので、少しくらい話数をかけてもいいかなとは思いますけどね。後々にハードな展開が待っていると予想できるだけに……。

 あとはアイナがディーユとコロの関係に、頭と行動が暴走せずに済めばいいかな(笑)

>某アニメの予告風な何か(笑←今回も脳内再生は毎度おなじみの銀河 万丈氏でヨロ(^^)b

 ミーグ領北部の森という"海"に、見え隠れするモンスターという名の"氷塊"。
 どうやら、水面下の謎の根は深く重い。
 人の運命は、神が遊ぶ双六だとしても、
 上がりまでは一天地六の賽の目次第。
 鬼と出るか、蛇と出るか、謎に挑む強行調査。

 次回「結成、ガーデニア(くちなし)の騎士団 。」

 ディーユ、敢えて火中の栗を拾うか。

 今回は、6話の予告のパクリですね。
 しかし最近、感想を書くのにまず次の話に合いそうな予告のネタを探すようになってしまい、正直どちらがメインか分らなくなってきていますねぇ……(- -;a←もう笑っていいんだか、頭抱えるべきなのか(笑)

 まぁとりあえず、”次回も、オイラの予告(もどき)に付き合ってもらう”、ということで(爆)
酔勢倒録さまこんばんはー!
いつもありがとうございます★

>そうか、前回の話がまだ続いていたのか……。

一話で区切がつく時と、そうでない時があります。
AパートとBパートぐらいの感じでw

>なら、前回の感想返しの"……心地よいほど完璧に「次回予告」になっておりますよ。"との一文は、まさにその通りという感じなのでしょうね(笑)

そうなんですよーw ぴったりでした

>まぁでも、こういった"ほのぼの回"は好きなので、少しくらい話数をかけてもいいかなとは思いますけどね。後々にハードな展開が待っていると予想できるだけに……。

はいいw
まさに閑話休題。一息ついた感じです。
この後、どんどんハード展開になってガチバトル・・・。なのですが

最終的には看板通り「スローライフ」へと収束してゆきますのでお楽しみに!

>あとはアイナがディーユとコロの関係に、頭と行動が暴走せずに済めばいいかな(笑)

アイナさんはディーユと幼馴染であり「友達」ノリなんですよねぇ。
つい悪ノリしてしまいますが、それは信頼の証w

時に戦友、時に「甘酸っぱい男女の友w」として、絆を深めてゆきます。

>某アニメの予告風な何か(笑←今回も脳内再生は毎度おなじみの銀河 万丈氏でヨロ(^^)b

> >ミーグ領北部の森という"海"に、見え隠れするモンスターという名の"氷塊"。
> どうやら、水面下の謎の根は深く重い。
> 人の運命は、神が遊ぶ双六だとしても、
> 上がりまでは一天地六の賽の目次第。
> 鬼と出るか、蛇と出るか、謎に挑む強行調査。

> 次回「結成、ガーデニア(くちなし)の騎士団 。」

> ディーユ、敢えて火中の栗を拾うか。
> 今回は、6話の予告のパクリですね。

「人の運命は、神が遊ぶ双六だとしても、
 上がりまでは一天地六の賽の目次第。
 鬼と出るか、蛇と出るか、謎に挑む強行調査」

 ううむ、これ、すごく良いですね。
 元ネタが語呂が良すぎるというか、完璧なんでしょうけれど。

> しかし最近、感想を書くのにまず次の話に合いそうな予告のネタを探すようになってしまい、
>正直どちらがメインか分らなくなってきていますねぇ……(- -;a←もう笑っていいんだか、頭抱えるべきなのか(笑)

なるほどw
でもしっくりくる上に「かっこいい」予告なので、気に入っております。
順番はお気になさらずw

>まぁとりあえず、”次回も、オイラの予告(もどき)に付き合ってもらう”、ということで(爆)

いろんな楽しみ方があってよいのです(力説

また、お楽しみ頂けたら幸いです
ありがとうございましたっ!
[良い点]
アイにゃん…… じっくり話してみると楽しい人だった(笑)

>むしろ幸せにしてやれ

うむうむ。ですよね!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2020年 11月13日 09時02分
砂礫零さまこんにちはっ。
嬉しい感想、ありがとうございます★

>アイにゃん…… じっくり話してみると楽しい人だった(笑)

ww 幼馴染ヒロインは噛ませ犬だといわれますが、、、このままじゃ面白い女友達でおわっちゃうぞ(焦

>むしろ幸せにしてやれ

>うむうむ。ですよね!

ここはコロちゃんに一時の幸せを譲りました。
しかし!
アイナは諦めないw
がんばれーー

また応援頂けたら幸いですっ!
[一言]
ほのぼの生活&ドタバタな日常を過ごしながらも、やはりそればかりとはいきませんよね〜。

いよいよミスティアとの合同ミッションの話が出ましたが、ミスティアも人格的にはそこまで問題なさそうだし、よほどヤバ過ぎる魔物が出てこない限り、特に問題なくディーユ達でクリア出来そうかも?(フラグ)

今はまだ1クッション必要だろうけど、アイにゃんとも共同生活が出来るようになるのか……!?

とにかく、楽しみにしています☆
アカシック・テンプレートさまこんばんはー!
さっそくの感想、嬉しいです★

>ほのぼの生活&ドタバタな日常を過ごしながらも、
>やはりそればかりとはいきませんよね〜。

はいw 完全に「日常系ファンタジー」になるのはまだまだ先のことでしょう。
でもこういう生活への憧れや思慕が、
「何があっても負けない」という動機になると思います。

>いよいよミスティアとの合同ミッションの話が出ましたが、
>ミスティアも人格的にはそこまで問題なさそうだし、
>よほどヤバ過ぎる魔物が出てこない限り、特に問題なくディーユ達でクリア出来そうかも?(フラグ)

だといいのですが、彼は「子供」なんですよねぇ。
ディーユがうまーく誘導して、話をまとめれば
惨劇のようなことにはならないかと(汗

>今はまだ1クッション必要だろうけど、
>アイにゃんとも共同生活が出来るようになるのか……!?

この二人は、最終的にはそうなりそうな気もしますが・・・。二人の微妙な距離感がががw
紆余曲折ありそうです。

>とにかく、楽しみにしています☆

うぉおお、ともて励みになります。ありがとうございましたっ★
[良い点]
新生活を始めたディーユとコロ。
家財道具は揃っているものの、食料品や日用品を買わねばならない。
世界の崩壊に伴い、物価は高騰しているが、暴騰するところにまで至っていないのは自給自足が当たり前だったからだろうか。
調理には慣れないものの二人で作る料理は美味だった。
そこに登場するお邪魔虫。
ある意味、王道展開ですね。

さて、新たしい生活を始めたものの何かと物入りで懐が寂しい。
そこで二人は大道芸で稼ぐことにした。
「ここ掘れわんわん」
コロは首を回して自身の尻を見詰めながらディーユに指示を出す。
するとディーユは……
「美しい花を咲かせましょう♪」
次の瞬間、コロの尻から美しい花が咲くのであった。(笑)


[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。
[一言]
①「これでも値上げしたんだよ」と、店主はすまなそうに言っていたが、とんでもない。→「これでも勉強したんだよ」と… でも可。
②ミーグ領の中心都市、レザトゥスは人口3万人ほどの小さな町。→ミーグ領の領都、… でも可。
③周辺には酪農や農業を営む更に小さな村々が点在し、畜産と農作物の輸出が主な産業になっている。→…、畜産物と農産物の生産が… でも可。
④世界的に作物は不作というが、野菜や根菜は市場で山積みだった。→…は凶作というが、… でも可。
⑤チーズは確かに手応えはあったが、なんとか切れた。→…に歯応えが… でも可?(比喩的に使用可でしょうか)
⑥まずはシチューをぱくりと一口食べてみる。→まずは具沢山のシチューを… でも可。
⑦楽しそうな様子のコロを眺めていると、ほっこりした気持ちになる。→…になる。同時に腹もぽっこりと膨れていた。 (笑)
⑧ディーユは立ち上がり、壁に下げてあった香油ランプを手に窓辺へと向かう。→…壁に打ち付けられた釘から下げてあった… でも可。
⑨「……ミーグ伯爵はマリア姫と本当の血縁者、今となっては唯一の身内なんだ。→「王弟にして元公爵の……ミーグ伯爵は… でも可?

葛城遊歩さまこんばんはー!
いつもありがとうございます。

>新生活を始めたディーユとコロ。
>家財道具は揃っているものの、食料品や日用品を買わねばならない。
>世界の崩壊に伴い、物価は高騰しているが、
>暴騰するところにまで至っていないのは自給自足が当たり前だったからだろうか。

このあたりは、ちょっとユルい設定ですが……。
サバイバルにしすぎると「のんびりスローライフ」が嘘になりますからね(汗

>調理には慣れないものの二人で作る料理は美味だった。
>そこに登場するお邪魔虫。
>ある意味、王道展開ですね。

はいいw
もはや幼馴染が、完全に噛ませ犬的なポジにww
いや、まだヒロインの座は五分五分だ、がんばれアイナ
(コロちゃんは妹扱いなので)

>さて、新たしい生活を始めたものの何かと物入りで懐が寂しい。
>そこで二人は大道芸で稼ぐことにした。
>「ここ掘れわんわん」
>コロは首を回して自身の尻を見詰めながらディーユに指示を出す。
>するとディーユは……
>「美しい花を咲かせましょう♪」
>次の瞬間、コロの尻から美しい花が咲くのであった。(笑)

www
たまり「いけませんねぇ、その役目は美少年でないと」(ニチャァ
アイナ「そうだ、コロを男の子にしてしまえば……」
ディ「おまえらこそ奥歯の隙間からブドウを生やすぞ」

>四件報告しました。

お手数をおかけしました

>①「これでも値上げしたんだよ」と、店主はすまなそうに言っていたが、とんでもない。→「これでも勉強したんだよ」と… でも可。

訂正しますね

>②ミーグ領の中心都市、レザトゥスは人口3万人ほどの小さな町。→ミーグ領の領都、… でも可。

領都! いただきます

>③周辺には酪農や農業を営む更に小さな村々が点在し、畜産と農作物の輸出が主な産業になっている。→…、畜産物と農産物の生産が… でも可。

いただきます

>④世界的に作物は不作というが、野菜や根菜は市場で山積みだった。→…は凶作というが、… でも可。

は凶作というが ですね

>⑤チーズは確かに手応えはあったが、なんとか切れた。→…に歯応えが… でも可?(比喩的に使用可でしょうか)

なるほどw 歯ごたえ、使わせていただきます

>⑥まずはシチューをぱくりと一口食べてみる。→まずは具沢山のシチューを… でも可。

美味しそうです。

>⑦楽しそうな様子のコロを眺めていると、ほっこりした気持ちになる。→…になる。同時に腹もぽっこりと膨れていた。 (笑)

www うまいです

>⑧ディーユは立ち上がり、壁に下げてあった香油ランプを手に窓辺へと向かう。→…壁に打ち付けられた釘から下げてあった… でも可。

丁寧な描写、いただきます

>⑨「……ミーグ伯爵はマリア姫と本当の血縁者、今となっては唯一の身内なんだ。→「王弟にして元公爵の……ミーグ伯爵は… でも可?

加筆訂正しますね

いろいろとご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
↑ページトップへ