感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
銃の名前が元よりも長く言いづらくなってる件
コルト・パイソンは1発づつ排莢しないんじゃないかな
[良い点]
作者(同志)よ、、、強く生きろ
[一言]
世知辛ぇ
  • 投稿者: aaaa
  • 2023年 02月13日 13時50分
[良い点]
どんどん文章力上がって読みやすい
[一言]
よっしゃ再開Fooooooooooo!
  • 投稿者: aaaa
  • 2022年 11月01日 10時23分
感想ありがとうございます!
再開したので、完結まで頑張ろうと思います!
  • 少年G
  • 2022年 11月01日 21時21分
[気になる点]
排莢?
コメントありがとうございます!
話が違っていたら申し訳ありませんが、排莢と言うのは発射を行った後に薬室に残る使用後の薬莢を銃の外に排出する事です。
もし、違っていたらまた返信をお願い致します
  • 少年G
  • 2022年 05月22日 01時22分
[良い点]
ほんとにガバガバ
[気になる点]
元クラスメイトはいつ現れますか?
[一言]
面白いのでまたよろしくお願いします!
  • 投稿者: aaaa
  • 2022年 05月10日 14時27分

コメントありがとうございます!
本当にガバガバです、すいません……

元クラスメイトについては現れるのはもう少し先です……お楽しみに…

面白いと言ってくれて本当にありがとうございます!励みになりますので、これからも是非読んでください!
  • 少年G
  • 2022年 05月10日 16時18分
[良い点]
美亜が凱亜に耳近づけたりなどのシーンはなろう民が好きそうで良いですね。()普通に想像力good!!
[気になる点]
※自分は一言にも書いていますが、一話の訓練編に入る前の日までをもとにコメントさせていただきました。その点ご留意した上でお読み頂ければ幸いです。

そもそもあなたが言いたいのは結局「自分は普通の人間の感性を持っていない」、「パターン化された毎日を生きている周りのやつらは下等生物だ」ということですよね?そこを踏まえたうえで気になる点がいくつかあるので長くなりますがコメントさせていただきます。

1つ目:凱亜は何様?
このキャラは「学校はゴミだ」「行きたくない」と言っています。ですが最終的には学校に行っているし、行かなくてもいい理由を記述しないまま次のシーンに移っています。それに周りのことを下等生物などという割にあれだけ神官からヒントをもらっていたにもかかわらず、どうしようと頭を考えていた姿はもうご察しで笑うしかない。()銃のことを話せる人間が学校にはいないなどとも言っていますが、陰キャで友達が美亜しかいない分際にいるかどうかがわかるわけもない。このように凱亜は大した論理も持ち合わせずに暴論を投げかける無責任極まりない人間のように見えます。そのようなキャラ作りなのかはわかりませんが、俺TUEEE系(ありふれの二番煎じにも見えますが)でこの有り様はいかがでしょうか。(「藍より出でて青は藍より青し」とも言うのでインスパイアを否定してはいません。)

2つ目:言動の矛盾点が多い
まず美亜と一緒にいたいのかいたくないのかわけがわかりません。美亜に連れていかれるのは嫌なくせにほかの陽キャに連れていかれるのはウザいとはどういうことですか?また周りの目を気にしていないと言いながら周りの目が辛いとか言ってたり、やけに周りの行動が目についてたりなどかまってちゃんナルシシズムが全開すぎるというのはちょっと....。

3つ目:文法・文脈について
文脈的にこの文はこっちに持ってきたほうがわかりやすいだろ、とか文法的に違和感が...といった部分が多々ありました。おそらく学生さんだと思われますが、本当に物書きを目指すのであれば文学作品などをもっと読むなどされてはいかがでしょうか。純粋に表現力が向上し読みやすくなるだけでなく、想像力などもさらに豊かになって俄然面白くなるでしょう。(と言ってる自分も学生です。)

最初にも申し上げましたが、あなたはずっと普通ではないことを表現したいように見えます。たしかにあなたは普通ではないとは読んでいて思いましたし、そういった方が書く物語は面白いと思います。ですが物語を作り上げていくのであればあなたの思想とキャラとは切り離して書くべきでしょう。あなたの思想をもとにキャラを作るというのも一種の手ではありますが、文章内にあなたの気持ちなどが混入された(ように思えてしまう)ものははっきり言って読んでいて困惑しました。長文失礼しました。一言も必ず読んでほしいです。
[一言]
一話の訓練に入る前の日までしか読んでいないので「なんだよ!」と思ったらすんません。学生さんなのであればまだまだ伸びしろはあると本当に感じました。これからも頑張ってください!!
ちょくちょく読まさせていただきます!その度に長文を送らせていただきますがどうかお許しください。(あれ、これ一言じゃねえな)
  • 投稿者: ねっむ
  • 2022年 02月14日 22時57分
コメントありがとうございます!
長文を書いての指摘や感想本当にありがとうございます。
指摘された所などは時間をかけて全て修正を行います。学校に行きたくない理由や矛盾している点、暴論的な言葉などを修正して書き足していこうと思います。
後あなたの言う様に文学作品なども読んでみます。なろう原作のライトノベルの他にも読んで表現力を上げていこうと思います。

伸び代があると言ってもらえてとても嬉しいです。これからの「悪の銃使い」をよろしくお願いします。この先の話も是非読んでください。
最初の方の話は表現力が低いかもしれませんが、後半の方の話は表現力も少しは上がっていると自分で思っているのでそちらの方もよろしくお願いします。

長文でも私は全然大丈夫です。しっかりと間違っている所を修正させてもらいます。

(まだ私は学生です←義務)

  • 少年G
  • 2022年 02月15日 15時23分
[良い点]
この作品は好きなので、更新されて嬉しいです。
  • 投稿者: 認可
  • 18歳~22歳 男性
  • 2021年 07月08日 10時14分
とても嬉しいです!
これからも更新する予定なので、読んでください!
  • 少年G
  • 2021年 07月08日 11時32分
[良い点]
なかなか面白そうな作品ですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 02月22日 21時19分
管理
ありがとうございます!
これからも頑張って書きます!
  • 少年G
  • 2021年 02月23日 12時22分
[一言]
シズハ可愛い
  • 投稿者: 読む専門
  • 2021年 01月21日 14時43分
[良い点]
いい感じ
[気になる点]
仲間の子達を奪おうとしてきた、冒険者とかはすぐ殺したのに、なんで勇者は殺さないのか、、物語を作るために、、って感じで無理矢理感があるかな〜。クラスメイトだったからってのも今更感あるし、、、
  • 投稿者: ゆー
  • 2020年 12月13日 22時14分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ