エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
時間にしてどの位かかったのだろうか。
時間にしてどの位かかったのだろうか。
エピソード4
[一言]
液晶(工場)の仕事に係わっていた頃、図面にハイパークリーンウォーターと言う表示がされた経路がありました。
「綺麗な水?おいしそう。」って言ったら、水屋さん(業界での呼称)から「ただの綺麗過ぎる水だけどマジ危険だから!(溶かす力が大きく)胃に穴が開くほど危険だから、素手でも触らないでね。」って・・・
液晶(工場)の仕事に係わっていた頃、図面にハイパークリーンウォーターと言う表示がされた経路がありました。
「綺麗な水?おいしそう。」って言ったら、水屋さん(業界での呼称)から「ただの綺麗過ぎる水だけどマジ危険だから!(溶かす力が大きく)胃に穴が開くほど危険だから、素手でも触らないでね。」って・・・
エピソード4
[一言]
超純粋なH2O…
溶解力が高い…
美容に良さそう…?使いすぎなければ老廃物を溶かしだしてつるつるの肌になりそう。イメージだけど。
超純粋なH2O…
溶解力が高い…
美容に良さそう…?使いすぎなければ老廃物を溶かしだしてつるつるの肌になりそう。イメージだけど。
エピソード4
[気になる点]
“どんなものであれ、高濃度の液体は、物を溶かす力が上がって行く。“
もしこの世界がこういった物性で成り立つ設定ならファンタジーとはいえ少々がぶっ飛び過ぎなので変更するべきかと。
これだと極性が同じでも濃度の異なる溶液は混ざらないか溶媒と溶質が分離していく奇妙な現象が世界中(当然体内でも)で頻発する事に。
現実世界では溶媒は何も溶けていないなら濃度は最も“低い“のが概念なので。
[一言]
ツカミは凄く面白いし、文はリズムがよく脳内のピントがよく合って楽しい。
実際現実世界では物理や科学の基礎になった錬金術。ファンタジーでも錬金術を扱うと現実世界とバッティングしやすく手間が掛かると思います。
大変だと思いますが頑張って下さい。強く期待してます。
“どんなものであれ、高濃度の液体は、物を溶かす力が上がって行く。“
もしこの世界がこういった物性で成り立つ設定ならファンタジーとはいえ少々がぶっ飛び過ぎなので変更するべきかと。
これだと極性が同じでも濃度の異なる溶液は混ざらないか溶媒と溶質が分離していく奇妙な現象が世界中(当然体内でも)で頻発する事に。
現実世界では溶媒は何も溶けていないなら濃度は最も“低い“のが概念なので。
[一言]
ツカミは凄く面白いし、文はリズムがよく脳内のピントがよく合って楽しい。
実際現実世界では物理や科学の基礎になった錬金術。ファンタジーでも錬金術を扱うと現実世界とバッティングしやすく手間が掛かると思います。
大変だと思いますが頑張って下さい。強く期待してます。
エピソード4
ご指摘ありがとうございます。
高純度の誤字でした……
エントロピーが極限まで低い液体の溶解能力が高い、というファンタジー設定となります。
高純度の誤字でした……
エントロピーが極限まで低い液体の溶解能力が高い、というファンタジー設定となります。
- 御手々ぽんた
- 2020年 10月24日 08時21分
[良い点]
錬金術、とても好きな世界なのでワクワクしながら読ませてもらっています。ヒポポに乗って移動するのが絵をイメージすると可愛くて好きです(^^)
組織は土台の支えがあるからこそ、組織として成り立つはずなのに、それが分からないとは、辞めてよかったと思います。これから、ルストがどんな活躍をみせてくれるのかとても楽しみです。応援しています!
錬金術、とても好きな世界なのでワクワクしながら読ませてもらっています。ヒポポに乗って移動するのが絵をイメージすると可愛くて好きです(^^)
組織は土台の支えがあるからこそ、組織として成り立つはずなのに、それが分からないとは、辞めてよかったと思います。これから、ルストがどんな活躍をみせてくれるのかとても楽しみです。応援しています!
エピソード4
りすこ様
感想、ありがとうございます!
今回の錬金術、空中に展開されるスクロールをキービジュアルに考えて、書かせて頂いております。巻かれた状態のスクロール、片手複数個持ちがビジュアル的に好きで。
錬金術協会は他にも色々、不祥事もしているのが今後明らかになっていく予定です。
お楽しみいただけましたら幸いですっ!
感想、ありがとうございます!
今回の錬金術、空中に展開されるスクロールをキービジュアルに考えて、書かせて頂いております。巻かれた状態のスクロール、片手複数個持ちがビジュアル的に好きで。
錬金術協会は他にも色々、不祥事もしているのが今後明らかになっていく予定です。
お楽しみいただけましたら幸いですっ!
- 御手々ぽんた
- 2020年 10月16日 17時03分
感想を書く場合はログインしてください。