エピソード48の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
三國志の時代では医師の立場が低いのか謎でしたが、黄巾党の発祥が民間治療していた団体なのですね。第2第3の黄巾党誕生とか洒落にもならないですし医師が権力者に警戒されますのも当然の話ですか。
  • 投稿者: Rath
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 02月11日 09時47分
Rath様。感想ありがとうございます。

現在の中国でも医師の地位はあまり高くないそうですしね……
[一言]
華陀さん運命回避W


良かったW




  • 投稿者: 柴犬
  • 2022年 08月03日 20時04分
柴犬さま。感想ありがとうございます。

華陀の行動が変わることで、歴史にも変化が!
[良い点]
転生物とかでついうっかり主人公が入れちゃう注釈を回避するとは流石は胡孔明先生!!!
  • 投稿者: ほつま
  • 2022年 07月30日 00時42分
ほつま様。感想ありがとうございます。

自分が追求されそうなことは回避する! これが孔明先生だ!
[良い点]
最近は真面目に三国志やってて戸惑う…
  • 投稿者: ふんは
  • 2022年 07月29日 19時58分
ふんは様。感想ありがとうございます。

むむむ、バランスは重要ですよね。
どうしたものか、悩みどころです……。
[一言]
孔明が青嚢書の副読本作れば良いのにね
  • 投稿者: ななし
  • 2022年 07月29日 13時09分
ななし様。感想ありがとうございます。

なるほどと思いましたので、ちょっと孔明先生の心情を加筆しました。
「華佗の青嚢書」と「胡昭の青嚢書」がどう伝わっていくかにつきましては、いずれ言及する予定です。
[一言]
劉備が智謀の士を得られなかったのは
士大夫との付き合い方を知らなかったからだと言われてますね

陳羣や徐庶に逃げられてますし
徐庶は母親が曹操にって話も演技補正では?って話もありますから…
どんだけ下手やねん(汗)

そして軍師不足ねぇ…
これってフラグ?
  • 投稿者: つーさん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2022年 07月29日 11時57分
つーさん様。感想ありがとうございます。

さすが荀彧さん、見事な前振りをしてくれる。
[一言]
これはいよいよ偽物(本物)孔明が世の中に出てくるのか……本物(じゃないほう)とどう絡むのか!
  • 投稿者: カプリコ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 07月29日 06時51分
カプリコ様。感想ありがとうございます。

劉備軍に軍師加入の予感……!
↑ページトップへ