エピソード10の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
 ジョージアブランドになってから味が変わったので千葉茨城栃木県民はMAXコーヒーに誇りを持たなくてもいいんです。
 もう終わったんです……。

 まぁ、ブランド統合されたからじゃなくて、コスト等の問題で豆の品質が変わったり、流行りによる母体となる珈琲の味が変わったりが理由なんでしょうけど。
 でも統合されなければジョージアブランドの動きに左右されなかったし、統合直後はたしかに味が変わったからやっぱり統合が悪いのか、うん。
  • 投稿者: 薬缶
  • 2022年 02月14日 10時05分
にわか千葉県民は知らないそんな事情が有ったのですねw
昔栃木に住んでいた事もあるのですが、その頃は栃木でも売っていたなぁというのを、ふと思い出しました。

話は全然違うのですが、最近読んだ悪役令嬢が千葉に転生する4コマがちょっとツボでした。
些か誇張されている感はありますが、単行本出たら買ってしまいそうです。

感想頂きまして有難う御座いました。
[良い点]
面白いから一気に読めました( *´艸`)
後数話楽しみです(≧∇≦)b
  • 投稿者: ニラク
  • 2020年 12月26日 08時28分
感想頂きまして有難う御座います。

楽しんで頂けたのなら何よりです。

残りのお話ですが、現在鋭意執筆中です(更新チェック一覧を確認しながら)
[一言]
>基本的に豆類(特に乾燥させた物)は嫌いです。
コーヒー豆は豆って名前だけど
果物の種であって豆類じゃないですよ

なので
→基本的に豆と名の付くもの(特に乾燥させた物)は嫌いです。
ぐらいが正解じゃないかと。
>基本的に豆類(特に乾燥させた物)は嫌いです。
これはコーヒーではなくピーナッツにかけている言葉です。

お読み頂き有難う御座いました。
[一言]
いいね!
に尽きる。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2020年 12月25日 21時35分
過分なお褒めの言葉を頂き有難う御座います。
楽しんで頂けたなら何よりです。

感想頂きまして有難う御座いました。
[一言]
この異世界で、コーヒー豆の流通とか、生態ってどうなってるんだろう?

簡単に採取できる植物なんだろうか?
  • 投稿者: pai
  • 2020年 12月23日 16時44分
コーヒーノキ自体は自生しており、過去の勇者がコーヒーとして供する方法を伝えた。
主に魔国で飲まれ、王国では紅茶が主流。

と、ネタ帳に書いてありました。
魔国では普通に飲まれてるようです。

また、生産者、生産場所さえわかれば、距離も量も主人公にとっては問題にならないですね。
[一言]
面白かったです
残りのエピソード楽しみにしてます
M○Xコーヒーは懐かしい味です。
昔一時期千葉に居ましたから今は九州ですが時期により置いてあるので見かけた時は飲んでます
感想有難う御座います。

面白かったと言って頂けてとても嬉しいです。

残りエピソード、現在鋭意執筆中です(大人の回答

一時期、栃木でも売ってたんですよね(栃木在中経験有)
裏の原材料のところ、含有量の多い順に書かれるのが一般的らしいですが、
先頭にコーヒーではなく練乳と記載されているという噂は本当なんでしょうかね……。
[良い点]
よかったです……。
明確に言葉にしていなくても(未知の感情だから言葉が知らない、思考にでてこない?)フローラが主人公が好きなのが伝わってきて…。

付いていくって決めたのも自分の感情にただ従っただけなのでしょうね。
[気になる点]
>そういえば、彼がトイレに行く事が多いような気がするわね。水分の取り過ぎかしら

気になります!
主人公は病気なんでしょうか?(すっとぼけ)
[一言]
主観で色々言いましたが、とにかくよかったです。
新作も楽しみにしてます(酷)
感想頂きまして有難う御座います。

私の力不足故に急転直下な展開になってしまった感は否めませんが、少しでも彼女の機微を感じて頂けたなら幸いです。

>主人公は病気なんでしょうか?(すっとぼけ)
生活習慣から来る頻尿症ですかねぇ(目逸らし

新作……ハードル……ぐふっ(吐血
[一言]
勇者でも常に勇気を持って
行動しているわけでもなく……
つまり、砂糖を吐く展開ってやつです

今回の客演はオーガでしたね

遠くない再開を待っています
  • 投稿者: 元お面
  • 2020年 12月22日 22時52分
主人公的には、初めてゴブリン切り倒した時より緊張してたと思います。

ゴブリンネタが尽きたので、コボルトやオークよりも人間っぽい顔をしているオーガさんの出番と相成りました。

追加については、あまりお待たせせずに済むようにするつもり……です(目逸らし

お読み頂き有難う御座いました。
[良い点]
いい話でしたわ
あのひどい王国の話しのあとだと尚更ね
[一言]
まだいつか追加あるとのことなので
楽しみにまってます
  • 投稿者: スー
  • 2020年 12月22日 22時34分
感想頂きまして有難う御座います。

書いた本人が言うのもなんですが、王国サイドは底抜けに酷かったですからね。

追加については、あまりお待たせしないように頑張る所存です(フラグ
[良い点]
 愛な不慣れな戦闘少女が、魂ごと惹かれあって最終的に妻になるまでの過程が本当に楽しい。
 お墓参りの場面が自分としてはクライマックスでした。少し涙ぐんでしまいました。
 フローラのエピソードを読んで、つくづく思うのは、勇者の素朴さ、純真さ、高潔さ、冷静さ、穏和さといった美質の数々。目を覚ました王女が後悔しながら断頭台に臨むのがよくわかります。こんな人を裏切ったと気づいたら自分を許せなくなりますよね……
 引き続きブックマークを残しておきます。
 追加エピソード楽しみです。
 更新ありがとうございます。
  • 投稿者: ひさお
  • 2020年 12月22日 21時55分
フローラの機微についてもう少し緩やかに書ければとも思ったですが、私の不甲斐なさ故に少々性急になってしまった感は有ります。
それでも楽しいと言って頂けて本当に嬉しいです。

フローラが作者にとって女性の理想の一つであれば、主人公は男性としての理想の一つです。
『こんな奴いねーよ』と言われてしまいそうですがw

感想頂きまして有難う御座いました。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ