エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ランキングから来ました~。結構良かったです。
最近の出版書のなろう発の書籍化の乱発、しかも続き物で絶対に一巻じゃまとまらないだろ、打ちきりが見えるような作品よりも、こういう一冊分にまとめれるのを書籍化すればいいのにって思えるぐらいの良作でした。誤字脱字もなくきちんと起承転結が出来ている作品って実は少ないんですよね。下手に短編にして中途半端に終わらせる作品ばかりで。
次回作も楽しみにしていますね。
ランキングから来ました~。結構良かったです。
最近の出版書のなろう発の書籍化の乱発、しかも続き物で絶対に一巻じゃまとまらないだろ、打ちきりが見えるような作品よりも、こういう一冊分にまとめれるのを書籍化すればいいのにって思えるぐらいの良作でした。誤字脱字もなくきちんと起承転結が出来ている作品って実は少ないんですよね。下手に短編にして中途半端に終わらせる作品ばかりで。
次回作も楽しみにしていますね。
エピソード6
>ランキングから来ました~
またまた御冗談を。と思って探してみて、リアルに変な声出ましたw
事実は小説よりも奇なりとはこの事ですね(違
書籍に付いては、出版社の方にも色々あるのでしょうとしか言えないですねぇ。
また、書籍化しても良いくらいとまで言って頂けると、嬉しいを通り越して恐縮してしまいますのでご容赦下さいw
次回作……ネタの神様が降りて来てくれたら書きたいと思います。
尚、誤字脱字については、誤字報告を頂いた方々のお陰だと明記させて頂きます。
それはもう大量の報告を頂きました……(遠い目
感想を頂きまして有難う御座いました。
またまた御冗談を。と思って探してみて、リアルに変な声出ましたw
事実は小説よりも奇なりとはこの事ですね(違
書籍に付いては、出版社の方にも色々あるのでしょうとしか言えないですねぇ。
また、書籍化しても良いくらいとまで言って頂けると、嬉しいを通り越して恐縮してしまいますのでご容赦下さいw
次回作……ネタの神様が降りて来てくれたら書きたいと思います。
尚、誤字脱字については、誤字報告を頂いた方々のお陰だと明記させて頂きます。
それはもう大量の報告を頂きました……(遠い目
感想を頂きまして有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月15日 00時19分
[良い点]
あっ、やはり王国滅亡。
[気になる点]
まあ少し王女は可哀そうでなくもないですが、国自体が馬鹿して、敗滅した以上、王侯は責任ありますしね。
[一言]
完結ご苦労様でした。
外伝で筋立て元勇者と奥様達の甘々な日々(時々世直し)でもして欲しいですな。
追記・そりゃあ聖女惚れるわな(婚約者いなければ剣聖より先に正妻ポジ行けた可能性すら有ったし)。
あっ、やはり王国滅亡。
[気になる点]
まあ少し王女は可哀そうでなくもないですが、国自体が馬鹿して、敗滅した以上、王侯は責任ありますしね。
[一言]
完結ご苦労様でした。
外伝で筋立て元勇者と奥様達の甘々な日々(時々世直し)でもして欲しいですな。
追記・そりゃあ聖女惚れるわな(婚約者いなければ剣聖より先に正妻ポジ行けた可能性すら有ったし)。
エピソード6
最後まで読んで頂き有難う御座います。
>まあ少し王女は可哀そうでなくもないですが、
浮気したのも間男要因の部分が大きかったですし、王女の扱いについては非常に悩みました。
或いは彼女も救済できる綺麗な筋道も有ったのかもしれませんが、そこは私の力不足でこのような結末となっております。
外伝ですか……。
主人公と奥さん達の日常も、フローラとの結婚話とか
作者的には、どうせクレアとも結婚すんのやろ? と思ってますので、その話とか。
書いてみたい読んでみたい気はあるのですが、この物語で書きたかった事は全て書き終えていますので、
今は機会が有ったら、としか言えないですね。申し訳ありません。
主人公、気配り出来るし紳士だし良い奴ですよね。
王国連中との舌戦(?)で『主人公の性格が悪い』と叩かれるかもとビクビクしてましたが、
頂いている感想では好意的に受け取って頂けているのでほっとしました。
>まあ少し王女は可哀そうでなくもないですが、
浮気したのも間男要因の部分が大きかったですし、王女の扱いについては非常に悩みました。
或いは彼女も救済できる綺麗な筋道も有ったのかもしれませんが、そこは私の力不足でこのような結末となっております。
外伝ですか……。
主人公と奥さん達の日常も、フローラとの結婚話とか
作者的には、どうせクレアとも結婚すんのやろ? と思ってますので、その話とか。
書いてみたい読んでみたい気はあるのですが、この物語で書きたかった事は全て書き終えていますので、
今は機会が有ったら、としか言えないですね。申し訳ありません。
主人公、気配り出来るし紳士だし良い奴ですよね。
王国連中との舌戦(?)で『主人公の性格が悪い』と叩かれるかもとビクビクしてましたが、
頂いている感想では好意的に受け取って頂けているのでほっとしました。
- 行き止まり
- 2020年 10月14日 21時59分
[良い点]
前作も併せて読みましたが今作がより面白くなっていましたので次作も期待しています。
面白い作品をありがとうございました。
[一言]
>元ネタは某浮気報告板の書き込みですね。
知らなかったそんなの・・・
前作も併せて読みましたが今作がより面白くなっていましたので次作も期待しています。
面白い作品をありがとうございました。
[一言]
>元ネタは某浮気報告板の書き込みですね。
知らなかったそんなの・・・
エピソード6
感想頂き有難う御座います。
面白いと言って頂けると本当に嬉しいですね。
前作よりも面白いと感じて頂けたという事は、成長できているという事でしょうか。重ねて嬉しいです。
次作……、長編にも手を出してみたいのですが、遅筆なのでどれだけ時間がかかるか考えただけで……(白目
またネタが浮かんだら現実逃避に短編を書くかもしれませんので、その際はまた読んで頂けたら幸いです。
元ネタ調べたら13年前の話でした。
私自身良く覚えていたもんだとw
面白いと言って頂けると本当に嬉しいですね。
前作よりも面白いと感じて頂けたという事は、成長できているという事でしょうか。重ねて嬉しいです。
次作……、長編にも手を出してみたいのですが、遅筆なのでどれだけ時間がかかるか考えただけで……(白目
またネタが浮かんだら現実逃避に短編を書くかもしれませんので、その際はまた読んで頂けたら幸いです。
元ネタ調べたら13年前の話でした。
私自身良く覚えていたもんだとw
- 行き止まり
- 2020年 10月14日 00時29分
[良い点]
完結おめでとうございます
いやーなるべくしてなったって、感じですね
きちんとぶれずに最後まで自分の考えをつらぬく
話し大好きです
完結おめでとうございます
いやーなるべくしてなったって、感じですね
きちんとぶれずに最後まで自分の考えをつらぬく
話し大好きです
エピソード6
最後まで読んで頂き有難う御座います。
>きちんとぶれずに最後まで自分の考えをつらぬ話し大好きです
お人好しを気取って、結局なぁなぁでなんでもしてあげちゃう系の話が好きでは無いので、
せめて自分の書くお話では、やりたいようにやらせてあげたいと思ってます。
>きちんとぶれずに最後まで自分の考えをつらぬ話し大好きです
お人好しを気取って、結局なぁなぁでなんでもしてあげちゃう系の話が好きでは無いので、
せめて自分の書くお話では、やりたいようにやらせてあげたいと思ってます。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 23時20分
[良い点]
一夫多妻ハーレムに飛びつかない所。
[気になる点]
最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
[一言]
無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
一夫多妻ハーレムに飛びつかない所。
[気になる点]
最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
[一言]
無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
エピソード6
>一夫多妻ハーレムに飛びつかない所。
気が付いたらタグに『ハーレム』つけてて、慌てて消したのは秘密です。
>最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
当初固有名詞出さずに終わらす予定だったのですが、肩書から解放された象徴としてお名前呼ぶことにしました。
>無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
散々書いてるのですが、元は短編の予定でしたので、どうしてこんなに長くなったと当人が困惑しております。
最後まで読んで頂いて有難う御座いました。
気が付いたらタグに『ハーレム』つけてて、慌てて消したのは秘密です。
>最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
当初固有名詞出さずに終わらす予定だったのですが、肩書から解放された象徴としてお名前呼ぶことにしました。
>無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
散々書いてるのですが、元は短編の予定でしたので、どうしてこんなに長くなったと当人が困惑しております。
最後まで読んで頂いて有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 23時10分
[一言]
更新お疲れ様です
魔族との戦争に負けるという事は死を意味するなんてわかりきってたはずで
最後の主人公との交渉は自分達の命を掛けた交渉だったのに
何故真摯に向き合えなかったのか…
王族の公開処刑とかを見物しに行って
奴等の見苦しいシーンの描写が見たかった気もしますが
悪趣味という事で割愛なんですかね?w
しかし、聖女の幼馴染くんが残念過ぎて
結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
ざまぁを謳い文句にしながらエタってしまってモヤモヤになる作品が多い中で最後まで一気に楽しめました
ありがとうございます
また楽しいお話を読ませてください
更新お疲れ様です
魔族との戦争に負けるという事は死を意味するなんてわかりきってたはずで
最後の主人公との交渉は自分達の命を掛けた交渉だったのに
何故真摯に向き合えなかったのか…
王族の公開処刑とかを見物しに行って
奴等の見苦しいシーンの描写が見たかった気もしますが
悪趣味という事で割愛なんですかね?w
しかし、聖女の幼馴染くんが残念過ぎて
結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
ざまぁを謳い文句にしながらエタってしまってモヤモヤになる作品が多い中で最後まで一気に楽しめました
ありがとうございます
また楽しいお話を読ませてください
エピソード6
>何故真摯に向き合えなかったのか…
今までの自分たちの常識の中になかったので思いつきもしなかったのでしょうね。
或いは、主人公の『真摯』と国王達の『真摯』が乖離し過ぎていたのかもしれません。
>王族の公開処刑とかを見物しに行って
主人公サイドに最早興味が無くなっていたというのが大きいですね。
作者都合を述べると、元は短編なのであっさり行きたかったというのもあります。
その分ざまぁとしては物足りない事になってしまったのかもしれませんが、そこは御勘弁を。
>結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
幼馴染君はきっと種族維持本能が暴走してしまったんですね(遠い目
『寝取られずに戻って来た長馴染みの聖女が俺に愛想を尽かして出て行ってしまった』みたいなジャンル流行りませんかね? 流行りませんね(結論
書き上げてから予約投稿しておけばエタらない!(暴論
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
今までの自分たちの常識の中になかったので思いつきもしなかったのでしょうね。
或いは、主人公の『真摯』と国王達の『真摯』が乖離し過ぎていたのかもしれません。
>王族の公開処刑とかを見物しに行って
主人公サイドに最早興味が無くなっていたというのが大きいですね。
作者都合を述べると、元は短編なのであっさり行きたかったというのもあります。
その分ざまぁとしては物足りない事になってしまったのかもしれませんが、そこは御勘弁を。
>結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
幼馴染君はきっと種族維持本能が暴走してしまったんですね(遠い目
『寝取られずに戻って来た長馴染みの聖女が俺に愛想を尽かして出て行ってしまった』みたいなジャンル流行りませんかね? 流行りませんね(結論
書き上げてから予約投稿しておけばエタらない!(暴論
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時43分
[一言]
滅ぶの早いな(笑)
聖女が結局出戻ってるwwww
完結お疲れ様でした。
滅ぶの早いな(笑)
聖女が結局出戻ってるwwww
完結お疲れ様でした。
エピソード6
>滅ぶの早いな(笑)
元は短編の予定でしたのであっさりとw
>聖女が結局出戻ってるwwww
『出戻り聖女』ってジャンル出来ませんかねw
短編のつもりが屁理屈こねていたら長くなって
どうしようかと思った時もありましたが、無事完結出来ました。
お読み頂き有難う御座いました。
元は短編の予定でしたのであっさりとw
>聖女が結局出戻ってるwwww
『出戻り聖女』ってジャンル出来ませんかねw
短編のつもりが屁理屈こねていたら長くなって
どうしようかと思った時もありましたが、無事完結出来ました。
お読み頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時37分
感想を書く場合はログインしてください。