エピソード7の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
悪役達の最後は最高のエピローグでした
[一言]
国の体をなしてなくてどっちにしろ近々滅びそうな国でしたね
悪役達の最後は最高のエピローグでした
[一言]
国の体をなしてなくてどっちにしろ近々滅びそうな国でしたね
エピソード7
投稿当時にも言っているのですが、初めは書くつもりの無かったお話でした。
ですが、楽しんで頂けた方が多かったようで、書いて良かった。と思っています。
長い事なかったろうなぁとは思いながら、結構しぶとく生き残ったかもしれないとも思います。
同一に語れるものではありませんが、現代においてもあの国とかあの国とかの例もありますし……。
ですが、楽しんで頂けた方が多かったようで、書いて良かった。と思っています。
長い事なかったろうなぁとは思いながら、結構しぶとく生き残ったかもしれないとも思います。
同一に語れるものではありませんが、現代においてもあの国とかあの国とかの例もありますし……。
- 行き止まり
- 2024年 07月24日 13時38分
[一言]
薔薇王の葬列って漫画で主人公のリチャード王が、楽器や詩吟に芸術がなんの役に立つ!
戦はない王や貴族がなんの意味を持つ。
なんて平和呆けした敵国の王や貴族を辛辣に評価してたけど、マジでなろうのテンプレ王、貴族ってよくクーデター起こされないのか?不思議なアホばかりですよね。
薔薇王の葬列って漫画で主人公のリチャード王が、楽器や詩吟に芸術がなんの役に立つ!
戦はない王や貴族がなんの意味を持つ。
なんて平和呆けした敵国の王や貴族を辛辣に評価してたけど、マジでなろうのテンプレ王、貴族ってよくクーデター起こされないのか?不思議なアホばかりですよね。
エピソード7
逆の言い方をすれば、鼎の軽重を問われない。というのもテンプレに含まれているのだと思います。
先にそれをされちゃったら、主人公達がイキり散らかしてンギモヂイィーーーーーーーー!!!!
する場面が減ってしまうのでw
感想有難う御座いました。
先にそれをされちゃったら、主人公達がイキり散らかしてンギモヂイィーーーーーーーー!!!!
する場面が減ってしまうのでw
感想有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2023年 09月09日 11時26分
[一言]
哀れな人には必ず憎むべき点がある!
哀れな人には必ず憎むべき点がある!
エピソード7
御都合主義ですが、結果にはそれに見合う過程が有るべきだと思う次第です。
感想頂きまして、有難う御座いました。
感想頂きまして、有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2022年 10月23日 02時06分
[良い点]
あとがきで爆笑しました。
[気になる点]
やっぱり○ロチンの刃は吊るす紐に弱酸性溶液でダメージを与えて落ちるのを待つ方式でしょうか?
あとがきで爆笑しました。
[気になる点]
やっぱり○ロチンの刃は吊るす紐に弱酸性溶液でダメージを与えて落ちるのを待つ方式でしょうか?
エピソード7
少しでもクスリとして頂ければ、後書き大勝利ですw
係員さんが隣でスッパンスッパン縄を斬っていくタイプですね。
作中では明示的に描写していませんが、多くの貴族が処刑されていますので、一人一人にあまり時間をかけられないのですよ(切実)
感想頂きまして有難う御座いました。
係員さんが隣でスッパンスッパン縄を斬っていくタイプですね。
作中では明示的に描写していませんが、多くの貴族が処刑されていますので、一人一人にあまり時間をかけられないのですよ(切実)
感想頂きまして有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2022年 02月14日 22時00分
[一言]
ここだけ読むと毎回王女に同情しそうになるけど、ここに至るまでの経緯や王達と一緒に頭を下げたあとの、勇者の言葉に対してのアホアホな反応を思い出すとねぇ……。特にあの、躾に失敗したクソガキの脳みそを持つ騎士団長なんぞに口説かれて、舞い上がった挙句に股を開き続けてきたんだと思うといつも同情する気が失せる。
ここだけ読むと毎回王女に同情しそうになるけど、ここに至るまでの経緯や王達と一緒に頭を下げたあとの、勇者の言葉に対してのアホアホな反応を思い出すとねぇ……。特にあの、躾に失敗したクソガキの脳みそを持つ騎士団長なんぞに口説かれて、舞い上がった挙句に股を開き続けてきたんだと思うといつも同情する気が失せる。
エピソード7
以前にも書いていますが、作者都合で踊らされたキャラクターでもありますので、
三馬鹿と少しでも差別化をしたく書いたエピソードになります。
が、言ってしまえば某スレで良くあるような『汚嫁の悔恨』でしかありませんので、そう思われるのも宜なるかなと。
感想頂きまして有難う御座いました。
三馬鹿と少しでも差別化をしたく書いたエピソードになります。
が、言ってしまえば某スレで良くあるような『汚嫁の悔恨』でしかありませんので、そう思われるのも宜なるかなと。
感想頂きまして有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2022年 02月12日 12時48分
[一言]
天地無用!(OVA)は二期がピークだったと思ってる
天地無用!(OVA)は二期がピークだったと思ってる
エピソード7
実は天地無用は見た事が無い!(ドヤァ
宇宙の〇士とか無責〇艦長とか見てましたよ、えぇ……(遠い目
お読み頂き有難う御座いました。
宇宙の〇士とか無責〇艦長とか見てましたよ、えぇ……(遠い目
お読み頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2021年 11月06日 01時14分
[一言]
裏切ったビッチ王女を擁護する寝取られ好き読者多過ぎて草
浮気女だろうと相手してくれるなら構わないっていう惨めな人が多過ぎて悲しくなった
裏切ったビッチ王女を擁護する寝取られ好き読者多過ぎて草
浮気女だろうと相手してくれるなら構わないっていう惨めな人が多過ぎて悲しくなった
エピソード7
>擁護する寝取られ好き読者多過ぎて草
憐憫は有っても擁護は見当たらないのですが、大丈夫ですか?
少し日本語難しかったでしょうか?
>浮気女だろうと相手してくれるなら構わないっていう惨めな人が多過ぎて悲しくなった
浮気女にも相手してもらえなさそうな処女厨拗らせた童貞中学生とか、滑稽を通り越していっそ哀れですけどね。
憐憫は有っても擁護は見当たらないのですが、大丈夫ですか?
少し日本語難しかったでしょうか?
>浮気女だろうと相手してくれるなら構わないっていう惨めな人が多過ぎて悲しくなった
浮気女にも相手してもらえなさそうな処女厨拗らせた童貞中学生とか、滑稽を通り越していっそ哀れですけどね。
- 行き止まり
- 2021年 08月23日 19時54分
[一言]
何をどう言い繕うと
後悔しようと
王女としての役目を
忘れて我欲に溺れた時点で
一欠片も同情出来ない
自分は酷い人間ですかね?
バレなきゃ大丈夫
我欲にまみれるという点に
おいては3馬鹿と何ら変わらないのに
何をどう言い繕うと
後悔しようと
王女としての役目を
忘れて我欲に溺れた時点で
一欠片も同情出来ない
自分は酷い人間ですかね?
バレなきゃ大丈夫
我欲にまみれるという点に
おいては3馬鹿と何ら変わらないのに
エピソード7
お読み頂き有難う御座います。
許す/許さないのラインは個人によって違いますので、一概に酷い/酷くないという事は出来ないと思います。
現実の浮気(不倫)でも、再構築/離婚は人によりますので。
私が不愉快なのは、許す/許さないの判断は被害者のみが下せる判断なのに、第三者が訳知り顔で『一時の気の迷いだから』『一度くらい許してあげなさい』etcと御高説垂れてくれる事ですね。
御高説垂れてる方はとても高尚な事をしている気で居るので救いようがありません。
王女もやっている事は三馬鹿と一緒なのですが、少しでも差別化したかったのでああいった結末となっています。
許す/許さないのラインは個人によって違いますので、一概に酷い/酷くないという事は出来ないと思います。
現実の浮気(不倫)でも、再構築/離婚は人によりますので。
私が不愉快なのは、許す/許さないの判断は被害者のみが下せる判断なのに、第三者が訳知り顔で『一時の気の迷いだから』『一度くらい許してあげなさい』etcと御高説垂れてくれる事ですね。
御高説垂れてる方はとても高尚な事をしている気で居るので救いようがありません。
王女もやっている事は三馬鹿と一緒なのですが、少しでも差別化したかったのでああいった結末となっています。
- 行き止まり
- 2021年 01月18日 22時19分
[一言]
最新話の更新を読みに来てこのExを見落としていたことに気付きました。不覚。
王女様、切なかったです。
普通の政略結婚だったなら彼女も王族としてもっと当たり前に受け入れていたであろうところを、「異世界人との結婚」ということにやはり内心で不安があって、そこをつけ込まれてしまったのかな、とか。
それなりに交流を持ってある程度は想いを交わしていたとは言え、むしろそこに仄かな恋情が生まれていたからこそ一緒に居られない時間の不安も大きく、でも誰にも相談も出来なくて……みたいな流れを想像するとどうしても同情的になってしまいます。
もし過去に戻ってやり直せたなら、今度こそ間違えたりせず勇者と結ばれて幸せになって欲しいものです。
最新話の更新を読みに来てこのExを見落としていたことに気付きました。不覚。
王女様、切なかったです。
普通の政略結婚だったなら彼女も王族としてもっと当たり前に受け入れていたであろうところを、「異世界人との結婚」ということにやはり内心で不安があって、そこをつけ込まれてしまったのかな、とか。
それなりに交流を持ってある程度は想いを交わしていたとは言え、むしろそこに仄かな恋情が生まれていたからこそ一緒に居られない時間の不安も大きく、でも誰にも相談も出来なくて……みたいな流れを想像するとどうしても同情的になってしまいます。
もし過去に戻ってやり直せたなら、今度こそ間違えたりせず勇者と結ばれて幸せになって欲しいものです。
エピソード7
王女については、今作で一番悩んだところでもあります。
救済シナリオも考えていたのですが、そう出来なかったのは、偏に自分の力不足ですね。
彼女については、悪意の中に取り残された善意とでも言うか、環境に左右されてしまった部分が多々あると思います。
>でも誰にも相談も出来なくて
相談する事で、主人公と国の間に亀裂が入る事を恐れて……と言う面もあったかもしれません。
以前に書いたのですが、IFによる救済シナリオも考えてはみたのですが、読んだ(書いた)後に『でも本編では……』と通常の2倍落ち込めるので、書くことは無いと思います。
感想頂きまして有難う御座いました。
救済シナリオも考えていたのですが、そう出来なかったのは、偏に自分の力不足ですね。
彼女については、悪意の中に取り残された善意とでも言うか、環境に左右されてしまった部分が多々あると思います。
>でも誰にも相談も出来なくて
相談する事で、主人公と国の間に亀裂が入る事を恐れて……と言う面もあったかもしれません。
以前に書いたのですが、IFによる救済シナリオも考えてはみたのですが、読んだ(書いた)後に『でも本編では……』と通常の2倍落ち込めるので、書くことは無いと思います。
感想頂きまして有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 12月22日 03時27分
[一言]
まぁ誘拐犯達が、誘拐した被害者との約束を守る訳が無い。
初めから、筋は通ってなかったし、筋を通さない事を日常的に普通の事だと他者に強要してきた王族・貴族の当たり前の末路が見れてスッキリしました。
まぁ誘拐犯達が、誘拐した被害者との約束を守る訳が無い。
初めから、筋は通ってなかったし、筋を通さない事を日常的に普通の事だと他者に強要してきた王族・貴族の当たり前の末路が見れてスッキリしました。
エピソード7
当初匂わせる程度で終わらせていた彼らの最期ですが、EXまで書いて良かったと今では思っています。
感想頂き、有難う御座いました。
感想頂き、有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 12月20日 22時37分
感想を書く場合はログインしてください。