感想一覧
▽感想を書く[一言]
こんにちは。企画より参りました。
とても美しい物語で、思わず読み終わった後に泣いてしまいました。自分の内側に閉じ籠って目の前の宝だけを大切にしていた竜が、花とのやり取りを通してどんどん変わっていく姿はとても優しいものでした。花はあまりにも純粋で、理想を語っていましたが、だからこそ竜は花に惹かれたのでしょうね。
対照的に欲深い人間の醜さには胸が痛くなりました。花のために生き方を変えたがゆえに、竜は命を落とすことになりましたが、彼らは愚かな人間が手を触れることのできない永遠の世界を生きることになったのですね。
彼らがこれからも穏やかで幸せでありますように。
こんにちは。企画より参りました。
とても美しい物語で、思わず読み終わった後に泣いてしまいました。自分の内側に閉じ籠って目の前の宝だけを大切にしていた竜が、花とのやり取りを通してどんどん変わっていく姿はとても優しいものでした。花はあまりにも純粋で、理想を語っていましたが、だからこそ竜は花に惹かれたのでしょうね。
対照的に欲深い人間の醜さには胸が痛くなりました。花のために生き方を変えたがゆえに、竜は命を落とすことになりましたが、彼らは愚かな人間が手を触れることのできない永遠の世界を生きることになったのですね。
彼らがこれからも穏やかで幸せでありますように。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2020年 10月13日 07時52分
感想ありがとうございます!
竜はあのまま自然の摂理に従って、宝を愛で続けていればあのような最後は迎えなかったかもしれません。
ですが竜は嵐の夜、花の精を助け、自然の摂理に逆らってしまった。
その時点で竜の運命は決まっていたと言えます。
では、天寿を全うしていれば竜は幸せだったのか?
答えは、終盤の展開がすべてを物語っています。
素敵なレビューまで書いていただきありがとうございます!
竜はあのまま自然の摂理に従って、宝を愛で続けていればあのような最後は迎えなかったかもしれません。
ですが竜は嵐の夜、花の精を助け、自然の摂理に逆らってしまった。
その時点で竜の運命は決まっていたと言えます。
では、天寿を全うしていれば竜は幸せだったのか?
答えは、終盤の展開がすべてを物語っています。
素敵なレビューまで書いていただきありがとうございます!
- 青ヤギ
- 2020年 10月13日 19時03分
[良い点]
良い話でした!
宝物に固執していた竜が花に嫌われたと思ったあと、休息に興味をなくしていくシーンが印象深いです。いがみ合っていた両者がお互い以外にだれもいない場所で、少しずつ仲良くなり、かけがえのないものになる王道は、何度見てもよいものです……
切ない展開と尾を引くラストも秀逸でした。
[気になる点]
せっかく人外の企画で、竜は竜でありヒトと恋をするわけではないので、花はヒト型の精霊にならず花のままで会話できたほうが良かったなー、というのが私の感想です。
コミカライズやアニメになるならヒト型でなくてはなりませんが(笑)せっかく小説なので。
[一言]
寄稿ありがとうございました!
良い話でした!
宝物に固執していた竜が花に嫌われたと思ったあと、休息に興味をなくしていくシーンが印象深いです。いがみ合っていた両者がお互い以外にだれもいない場所で、少しずつ仲良くなり、かけがえのないものになる王道は、何度見てもよいものです……
切ない展開と尾を引くラストも秀逸でした。
[気になる点]
せっかく人外の企画で、竜は竜でありヒトと恋をするわけではないので、花はヒト型の精霊にならず花のままで会話できたほうが良かったなー、というのが私の感想です。
コミカライズやアニメになるならヒト型でなくてはなりませんが(笑)せっかく小説なので。
[一言]
寄稿ありがとうございました!
感想ありがとうございます!
花の精をヒト型にするかは正直最後まで悩みました。
花が怒ったり泣いているところってイメージしにくいかなと思いヒト型にしましたが……なるほど小説ならではの魅力というやつですね。
初めて挑戦した人外ものでしたがとても勉強になりました。
素敵な企画をありがとうございます!
花の精をヒト型にするかは正直最後まで悩みました。
花が怒ったり泣いているところってイメージしにくいかなと思いヒト型にしましたが……なるほど小説ならではの魅力というやつですね。
初めて挑戦した人外ものでしたがとても勉強になりました。
素敵な企画をありがとうございます!
- 青ヤギ
- 2020年 10月12日 07時44分
感想を書く場合はログインしてください。