エピソード7の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
親の代だとアウトな発言だけど孫の代ならまぁ、天下統一も終わってるだろうし方針転換したトップでもギリギリ許容範囲かなって思われるかもですね。
  • 投稿者: BEARJAMMIN
  • 2022年 01月04日 18時14分
感想ありがとうございます。
まぁ、トップの考え方が変わらなければその社会は衰退していくだけですし、時代にあった柔軟な思考が必要かも知れませんね。
天下統一を果たせば、次は平和な世の中を上手く回していかなくてはいけませんから。
  • 夜月
  • 2022年 01月04日 23時23分
[一言]
民の目線に立ってみるのは大事よ。
でもね、そっちばっかり見ようとして侮られたら終いだから締めるとこは締めてきちんと上下関係ハッキリさせにゃいかんよ。
  • 投稿者: 伊織
  • 2021年 01月23日 00時47分
[良い点]
やはり直情型、もしくは分かりやすく言うと脳筋型はあっさりと認めて忠誠心をもってくれるね。
それとは逆に、気になるのは秀吉、家康、そして歴史では表に見えてた最大の裏切り者光秀の三名。
最悪、三名が三名、繋がりかねないもんなぁ。
んー、知恵も力もある三名、スゲー厄介者達だね。
秀吉の軍師も邪魔だし、力を削ぎたいぞぉー!
[一言]
本能寺の変をノーミスでクリア出来れば磐石。
爺さん死亡だと混乱から立ち直りに時間がかかり面倒事が多々ありそう。
爺さんに親父死亡だとほぼ史実の流れから抜け出すのは難しいだろうなぁ。
ノーミスイケるか!?
感想ありがとうございます!
一年という限られた時間でどこまでやれるか、どうか主人公を見守ってあげてください。
  • 夜月
  • 2020年 10月24日 08時11分
[一言]
…これ、敵作ったな…
感想ありがとうございます。
ちょっと見直して自分でも分かりにくいなと思い、会談後の勝家達の様子を書き足しました。
一人称で統一したかったのですが、私の力量不足で混乱を招いてしまい申し訳ございませんでした。
  • 夜月
  • 2020年 10月22日 13時33分
↑ページトップへ