感想一覧
▽感想を書く[一言]
交換日記に(仮)ってなんや? って疑問から入った私です。
思っていたこと、文中で即突っ込まれていて、ほっこり。笑
普段触らないものに触ると思いもよらないものが出てくることってありますよねー。
疑問満載のものが出てきて、正体を追って読み進めていく様が面白かったです。
なんかほのぼの!
しかし、一日だけとはいえ、きちんと毎年日記をつけた旦那さん、やっぱり真面目なんですね。
私には無理だと断言できます(するな
交換日記に(仮)ってなんや? って疑問から入った私です。
思っていたこと、文中で即突っ込まれていて、ほっこり。笑
普段触らないものに触ると思いもよらないものが出てくることってありますよねー。
疑問満載のものが出てきて、正体を追って読み進めていく様が面白かったです。
なんかほのぼの!
しかし、一日だけとはいえ、きちんと毎年日記をつけた旦那さん、やっぱり真面目なんですね。
私には無理だと断言できます(するな
夕立さん、こんにちは!
>私には無理だと断言できます(するな
私も無理です!いや、無理でした!!
スマホならいけるか?と思い日記アプリをダウンロードしてみたものの、絶賛放置されています。
来年こそは……!(鬼大爆笑案件)
旦那さんは真面目ですよね~。
真面目だからこそユルい人に癒される、あると思います!
感想ありがとうございました!
>私には無理だと断言できます(するな
私も無理です!いや、無理でした!!
スマホならいけるか?と思い日記アプリをダウンロードしてみたものの、絶賛放置されています。
来年こそは……!(鬼大爆笑案件)
旦那さんは真面目ですよね~。
真面目だからこそユルい人に癒される、あると思います!
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2022年 12月24日 10時53分
[良い点]
旦那さまかわいいぃぃぃぃ!
エクストリームほっこりしました!
家族だから何でもいえる、じゃなくて、家族の幸せを守っていくために言わないで日記に書く、というところが…… 漢やなぁ…… (ほろり)
交換日記という手法、良いですね!
旦那さまかわいいぃぃぃぃ!
エクストリームほっこりしました!
家族だから何でもいえる、じゃなくて、家族の幸せを守っていくために言わないで日記に書く、というところが…… 漢やなぁ…… (ほろり)
交換日記という手法、良いですね!
砂礫さん、こんばんは!
感想返信遅れてごめんなさい!(返した気になってた)
交換してない交換日記!(爆)
ホッコリしていただけてニッコリです!(別に上手くもない)
感想ありがとうございました!
感想返信遅れてごめんなさい!(返した気になってた)
交換してない交換日記!(爆)
ホッコリしていただけてニッコリです!(別に上手くもない)
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月16日 23時19分
[良い点]
本当に読ませてくれる作品です。文章力がこうとか、語彙力がスゴいとか、そういう問題ではありません。全編を通して、静かながらも訴え掛けてくるものを感じました。
交換日記の描写も工夫されていて、「ああ、こういう書き方もあるなあ」と感銘を受け、今川焼のくだりに至る前に、すでに泣きたくなっていました。
これ、書籍の短編集にのっていても驚きません。
[一言]
あるいは、多少、よろしくない表現なのかもしれませんが、砂臥さんのご作品は、私が好きな作家さんの作風に非常によく似ています。とても上質なヒューマンドラマを書く方です。私の憧れのヒトです。だからかなあ、砂臥さんに嫉妬心を覚えてしまうのは(苦笑)
本当に読ませてくれる作品です。文章力がこうとか、語彙力がスゴいとか、そういう問題ではありません。全編を通して、静かながらも訴え掛けてくるものを感じました。
交換日記の描写も工夫されていて、「ああ、こういう書き方もあるなあ」と感銘を受け、今川焼のくだりに至る前に、すでに泣きたくなっていました。
これ、書籍の短編集にのっていても驚きません。
[一言]
あるいは、多少、よろしくない表現なのかもしれませんが、砂臥さんのご作品は、私が好きな作家さんの作風に非常によく似ています。とても上質なヒューマンドラマを書く方です。私の憧れのヒトです。だからかなあ、砂臥さんに嫉妬心を覚えてしまうのは(苦笑)
赤瀬さん、こんばんは!
なんか凄い褒められた!!
うーん、でも内容自体は結構普遍的なんだと思いますよー。それが良かったのかもしれないですね。
色々考えて書いてはいるのですが、想像力豊かでも特筆すべきなにかを持ち合わせてるわけでもないので、そんな感じになりがちです。
共感しやすい内容だったのかなーと。
すぐ調子に乗るタイプなんで、具体的に褒められると客観的に判断しようとする癖がついてるんですよね。
よく自信がない人と思われますが、調子に乗って勘違いした結果、痛い目見たことがあるだけです!(笑)
素直に言うと、とても嬉しいです!!
こんなところでなんですが、今『スフィーダ』に感想を書かない理由は赤瀬さんの思う展開の妨げになりたくないからです。デリケートな部分ですからね……
感想ありがとうございました!
なんか凄い褒められた!!
うーん、でも内容自体は結構普遍的なんだと思いますよー。それが良かったのかもしれないですね。
色々考えて書いてはいるのですが、想像力豊かでも特筆すべきなにかを持ち合わせてるわけでもないので、そんな感じになりがちです。
共感しやすい内容だったのかなーと。
すぐ調子に乗るタイプなんで、具体的に褒められると客観的に判断しようとする癖がついてるんですよね。
よく自信がない人と思われますが、調子に乗って勘違いした結果、痛い目見たことがあるだけです!(笑)
素直に言うと、とても嬉しいです!!
こんなところでなんですが、今『スフィーダ』に感想を書かない理由は赤瀬さんの思う展開の妨げになりたくないからです。デリケートな部分ですからね……
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 23時59分
[良い点]
……こう、ちょっと独特の面白さがありました。
ただただヒューマンドラマ……というわけじゃなく、砂臥さんは詩も書くからかな、散文詩的な雰囲気で日常ミステリーでもあるというか……。
もちろん、ミステリーを書こうとしたつもりはないと思います、でもそういう気配はあって……。
そしてミステリーって、理論立てて計算尽くで書くものなんでしょうが、そも砂臥さんは感性が先に立つタイプだと思うんですよね。
(あくまでタイプとかスタイルの話で、けなしてるわけじゃないですよ……そもそもボンクラもそっち系だと思うし)
でも、恐らくはそんな不一致なスタイルだからこそ、この自然な流れと、独特のある種生々しい雰囲気が出てくるのかな、という気がするんですね。
……で、それを計算してやったというならそれはそれでスゴいですが、感性が自然とそうしたというなら、やっぱりそれもスゴいことだと思います。
砂臥さんはコメディも達者ですが、コメディってのも案外「人」というモノを知っていなければいけないわけで、そういう面からしても、「人」ってのを良く見ている気がします……特に感覚の部分で。
旦那の思考の流れとか、妙に共感しちゃいましたなあ……。
……さておき、今回も「描写は前半だけだった……」みたいなことをおっしゃる気もしますが(笑)、セリフ回しや心情の語り、行間、すべてひっくるめて「描写」だと思うので、少なくともボンクラには問題があるようには見えませんでした。
特に今回は、日記の合間に動きの描写とかを入れなかったのは、日記に意識が集中している感じの表現になってたと思いますし。洗濯終了で我に帰る点も含めて。
[一言]
ふと気が付けば、今回もまた「何言ってんだ」な感じの長文になってしまいました……申し訳ございませぬ。(平伏)
……こう、ちょっと独特の面白さがありました。
ただただヒューマンドラマ……というわけじゃなく、砂臥さんは詩も書くからかな、散文詩的な雰囲気で日常ミステリーでもあるというか……。
もちろん、ミステリーを書こうとしたつもりはないと思います、でもそういう気配はあって……。
そしてミステリーって、理論立てて計算尽くで書くものなんでしょうが、そも砂臥さんは感性が先に立つタイプだと思うんですよね。
(あくまでタイプとかスタイルの話で、けなしてるわけじゃないですよ……そもそもボンクラもそっち系だと思うし)
でも、恐らくはそんな不一致なスタイルだからこそ、この自然な流れと、独特のある種生々しい雰囲気が出てくるのかな、という気がするんですね。
……で、それを計算してやったというならそれはそれでスゴいですが、感性が自然とそうしたというなら、やっぱりそれもスゴいことだと思います。
砂臥さんはコメディも達者ですが、コメディってのも案外「人」というモノを知っていなければいけないわけで、そういう面からしても、「人」ってのを良く見ている気がします……特に感覚の部分で。
旦那の思考の流れとか、妙に共感しちゃいましたなあ……。
……さておき、今回も「描写は前半だけだった……」みたいなことをおっしゃる気もしますが(笑)、セリフ回しや心情の語り、行間、すべてひっくるめて「描写」だと思うので、少なくともボンクラには問題があるようには見えませんでした。
特に今回は、日記の合間に動きの描写とかを入れなかったのは、日記に意識が集中している感じの表現になってたと思いますし。洗濯終了で我に帰る点も含めて。
[一言]
ふと気が付けば、今回もまた「何言ってんだ」な感じの長文になってしまいました……申し訳ございませぬ。(平伏)
ボンクラさん、こんばんは!
>そういう気配
>今回も「描写は前半だけだった……」みたいなことをおっしゃる気もします
おおぉぉぉぉわかってらっしゃる……!!(笑)
その通りなんですよね!!
これ、脳内でストーリーが定まるまで2転3転しておりまして。最初は描写練習的に書き出してみて、『独居老人が亡き妻の手紙を見つける話にしよう』と思ったのですが、『あれ?これ叙述トリック的に主人公ぼかしたら面白いかな?』とかまあ色々思い付きはしたんですが……日記の方に小細工を入れたらそれを上手く使うのが難しくなったという。(笑)
途中で思いついた『交換日記(仮)』というタイトルを結構気に入ってしまって、そちらをメインにしたものの、その時点ではまだどんな話になるのか見えてませんでしたね。
ミステリ的要素をもっと取り入れて繋げるのも考えたんですが、案外長くなったのと、主題が見えた気がしてやめました。
日記の記述を挟むことで、間が独特で思ったより面白いんじゃないかなと。
作品の出来としてはよくわかりませんが、主題もあるし、これはこれでってとこでしょうか。
いやー流石ボンクラさんです。
名推理!(?)
感想ありがとうございました!
>そういう気配
>今回も「描写は前半だけだった……」みたいなことをおっしゃる気もします
おおぉぉぉぉわかってらっしゃる……!!(笑)
その通りなんですよね!!
これ、脳内でストーリーが定まるまで2転3転しておりまして。最初は描写練習的に書き出してみて、『独居老人が亡き妻の手紙を見つける話にしよう』と思ったのですが、『あれ?これ叙述トリック的に主人公ぼかしたら面白いかな?』とかまあ色々思い付きはしたんですが……日記の方に小細工を入れたらそれを上手く使うのが難しくなったという。(笑)
途中で思いついた『交換日記(仮)』というタイトルを結構気に入ってしまって、そちらをメインにしたものの、その時点ではまだどんな話になるのか見えてませんでしたね。
ミステリ的要素をもっと取り入れて繋げるのも考えたんですが、案外長くなったのと、主題が見えた気がしてやめました。
日記の記述を挟むことで、間が独特で思ったより面白いんじゃないかなと。
作品の出来としてはよくわかりませんが、主題もあるし、これはこれでってとこでしょうか。
いやー流石ボンクラさんです。
名推理!(?)
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 23時38分
[良い点]
風が鳴くという表現。
金木犀の香りというような五感を表す表現がいいですね。
「それでだね~」をカウントしている息子。
上記の間は一気に読んでしまったため味わい深いけどどう表現すればいいのかは分からない。
ヒューマンドラマですねぇ。
どなたか言ってましたが、いい匙加減というのか絶妙ですね。面白かったです。
風が鳴くという表現。
金木犀の香りというような五感を表す表現がいいですね。
「それでだね~」をカウントしている息子。
上記の間は一気に読んでしまったため味わい深いけどどう表現すればいいのかは分からない。
ヒューマンドラマですねぇ。
どなたか言ってましたが、いい匙加減というのか絶妙ですね。面白かったです。
畢竟さん、こんばんは!
>五感を表す表現
これが私の作品には薄いので、練習のつもりで書き始めたんですが、最初だけになってしまいました!orz
小説って難しいですね……(今更感)
なんとなく主題となるものができてしまったので、ヒューマンドラマになりました。
これはこれでいいのですが(主題があるから)、ちょっと捻りを入れて上手く推理ジャンルとかにできないもんかな……とか思ったりもしました。ですが日常ミステリに転じると、かなり冗長な気がしたこともあり断念。これだけの内容なのに5000字超えてますからね……
創作の幅を広げたいですが、『いい匙加減』ってなかなか難しいですね!小説、奥が深い!!
楽しんで頂けたようで、とても嬉しいです!
感想ありがとうございました!
>五感を表す表現
これが私の作品には薄いので、練習のつもりで書き始めたんですが、最初だけになってしまいました!orz
小説って難しいですね……(今更感)
なんとなく主題となるものができてしまったので、ヒューマンドラマになりました。
これはこれでいいのですが(主題があるから)、ちょっと捻りを入れて上手く推理ジャンルとかにできないもんかな……とか思ったりもしました。ですが日常ミステリに転じると、かなり冗長な気がしたこともあり断念。これだけの内容なのに5000字超えてますからね……
創作の幅を広げたいですが、『いい匙加減』ってなかなか難しいですね!小説、奥が深い!!
楽しんで頂けたようで、とても嬉しいです!
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 21時51分
[良い点]
家庭環境に恵まれなかった夫が、幸せな結婚生活が壊れることを恐れての奇行(^^)
それを冷静に眺める妻の、微笑ましいというか苦笑いしか出ないというか、という反応に困る姿が微笑ましいです。
きっと、面と向かっては言えない思いを夫は持っているのでしょうね。
家庭環境に恵まれなかった夫が、幸せな結婚生活が壊れることを恐れての奇行(^^)
それを冷静に眺める妻の、微笑ましいというか苦笑いしか出ないというか、という反応に困る姿が微笑ましいです。
きっと、面と向かっては言えない思いを夫は持っているのでしょうね。
鷹羽さん、こんばんは!
家を出るまで世界の半分くらいを家族が占めているんじゃないか、とか思うのです。
この話では、愛せなかったけど、互いに情はあるという。幸福は感じれなかったようですが、不幸でもなかったような気がします。敢えて不幸と言うなら、単純に家族と夫は合わなかったんだということでしょうか。
そんな柵を超えるのは、なかなか難しいのかもしれないですね。
このノートを真剣に受け止めるような妻なら、上手くいかなかったかもしれません。
感想ありがとうございました!
家を出るまで世界の半分くらいを家族が占めているんじゃないか、とか思うのです。
この話では、愛せなかったけど、互いに情はあるという。幸福は感じれなかったようですが、不幸でもなかったような気がします。敢えて不幸と言うなら、単純に家族と夫は合わなかったんだということでしょうか。
そんな柵を超えるのは、なかなか難しいのかもしれないですね。
このノートを真剣に受け止めるような妻なら、上手くいかなかったかもしれません。
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 19時56分
[良い点]
私の眼から拝見させていただきますとですね、全てが絶妙な匙加減なのです。
感情と冷静の間、ほっこりとシリアスの間、ユーモアとサスペンスの間と言ったものが。
そう、例えて言いますと、料理のレシピで「塩 少々」とか「胡椒 お好みで」で書かれているもので、その配分量がこれ以上ない見事さで入っているような・・・・・・
相変わらず訳の分からん例えでごめんなさい。
楽しく拝読させていただきました。
ありがとうございます。
私の眼から拝見させていただきますとですね、全てが絶妙な匙加減なのです。
感情と冷静の間、ほっこりとシリアスの間、ユーモアとサスペンスの間と言ったものが。
そう、例えて言いますと、料理のレシピで「塩 少々」とか「胡椒 お好みで」で書かれているもので、その配分量がこれ以上ない見事さで入っているような・・・・・・
相変わらず訳の分からん例えでごめんなさい。
楽しく拝読させていただきました。
ありがとうございます。
成分さん、こんばんは!
実は脳内でアイデアを弄っている時に、サスペンス的な要素を取り入れようと思ったんですよね。
主人公の性別や年齢がわからないようにするとか、日記(或いは手紙)に謎を含めるとか。
そのへんは上手くまとまりませんでしたね!ノープランで書き進めるのでは、取り入れるのは無理でした……まあ僅かですが、香り付けレベルで入ったかな?くらい。そんな匂いを敏感に感じ取って頂けたようで、有難い限りです。(笑)
感想ありがとうございました!
実は脳内でアイデアを弄っている時に、サスペンス的な要素を取り入れようと思ったんですよね。
主人公の性別や年齢がわからないようにするとか、日記(或いは手紙)に謎を含めるとか。
そのへんは上手くまとまりませんでしたね!ノープランで書き進めるのでは、取り入れるのは無理でした……まあ僅かですが、香り付けレベルで入ったかな?くらい。そんな匂いを敏感に感じ取って頂けたようで、有難い限りです。(笑)
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 19時02分
[良い点]
環さんの小説はやっぱり凄い。
読ませてくれます。
何度も噛み締めて味わいたいです。
シリアスな中にもユーモアがあるのも救いです。
環さんの小説はやっぱり凄い。
読ませてくれます。
何度も噛み締めて味わいたいです。
シリアスな中にもユーモアがあるのも救いです。
香月さん、こんばんは!
過分なお褒めのお言葉に、身が引き締まる思いです。
:;(∩ ˘ω˘ ∩);: →((Σ(゜Д゜)))引き締まった!!!!
冒頭はストーリーについて何も考えずに、『周辺描写をちゃんと入れて書こう』とか思っていたのですが、最終的に出来上がったらいつも通りになってしまいました。描写はどこに行ったのやら……
感想ありがとうございました!
過分なお褒めのお言葉に、身が引き締まる思いです。
:;(∩ ˘ω˘ ∩);: →((Σ(゜Д゜)))引き締まった!!!!
冒頭はストーリーについて何も考えずに、『周辺描写をちゃんと入れて書こう』とか思っていたのですが、最終的に出来上がったらいつも通りになってしまいました。描写はどこに行ったのやら……
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 18時52分
[良い点]
とても好きなタイプのお話です。
主人公の旦那さん、これからも家族と幸せを積み上げていくでしょうね。
もちろん、主人公も。
今川焼を食べながら、団欒している一家が見えます。
とても好きなタイプのお話です。
主人公の旦那さん、これからも家族と幸せを積み上げていくでしょうね。
もちろん、主人公も。
今川焼を食べながら、団欒している一家が見えます。
かわかみさん、こんばんは!
悲しみや苦しみを乗り越えようともがいている内は、それに囚われているのかもしれないな、と書いてるうちにフト思いました。
結果的にはそれが主題になったような気がします。
>今川焼を食べながら、団欒している一家が見えます。
もっと捻ったオチとかも考えたんですが、蛇足になるのでやめました。(笑)
冒頭の炬燵と合わせて今川焼きにしました。
炬燵で今川焼き!幸せ!!
これも結果論ですが、炬燵(冒頭部分)を放置するところだったので、これにして良かったです。
感想ありがとうございました!
悲しみや苦しみを乗り越えようともがいている内は、それに囚われているのかもしれないな、と書いてるうちにフト思いました。
結果的にはそれが主題になったような気がします。
>今川焼を食べながら、団欒している一家が見えます。
もっと捻ったオチとかも考えたんですが、蛇足になるのでやめました。(笑)
冒頭の炬燵と合わせて今川焼きにしました。
炬燵で今川焼き!幸せ!!
これも結果論ですが、炬燵(冒頭部分)を放置するところだったので、これにして良かったです。
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 18時17分
[一言]
奥が深い交換日記ですね。
興味深く読ませて頂きました。
奥が深い交換日記ですね。
興味深く読ませて頂きました。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 10月15日 14時14分
管理
椎名ユズキさん、はじめまして!こんばんは!
書き始め当初の予定から2転3転しながら大幅に逸れた結果、こんなお話になりました。
お読み頂きありがとうございます!
楽しんで頂けたら嬉しく思います。
感想ありがとうございました!
書き始め当初の予定から2転3転しながら大幅に逸れた結果、こんなお話になりました。
お読み頂きありがとうございます!
楽しんで頂けたら嬉しく思います。
感想ありがとうございました!
- 砂臥 環
- 2020年 10月15日 18時03分
感想を書く場合はログインしてください。