感想一覧
▽感想を書く[気になる点]
扉の外に
ホワイトロリータが待っていたらどうしよう⁉︎
とハラハラした
[一言]
浮腫んで、肌も荒れた、不健康な女性の姿を
振り返ることなく去っていくのは
確かにざまぁっぽくはないかもしれないけれど
去られた女性にとっては、とても残酷なのに自業自得で
去っていく主人公は、傷つけたわけでも、罵倒したわけでもなく、悪役にならずに自分自身の未来に向かっていく
というのは、案外男性が好むのではないかと思います
扉の外に
ホワイトロリータが待っていたらどうしよう⁉︎
とハラハラした
[一言]
浮腫んで、肌も荒れた、不健康な女性の姿を
振り返ることなく去っていくのは
確かにざまぁっぽくはないかもしれないけれど
去られた女性にとっては、とても残酷なのに自業自得で
去っていく主人公は、傷つけたわけでも、罵倒したわけでもなく、悪役にならずに自分自身の未来に向かっていく
というのは、案外男性が好むのではないかと思います
感想ありがとうございます。美味しいですよね、ホワイトロリータ(意味深)。
自分も好きなんですよ、自己犠牲。自分の幸せでなく、人の幸せに命を懸ける。愛されたい訳ではない。ただ、愛するためだけに生きていた、みたいな。
一歩間違えれば立派なストーカーですが。
実際にはできないでしょうが、それでも憧れますよね、こんな生き方。
男はいつでもロマンチストなんですよ(遠い目)
自分も好きなんですよ、自己犠牲。自分の幸せでなく、人の幸せに命を懸ける。愛されたい訳ではない。ただ、愛するためだけに生きていた、みたいな。
一歩間違えれば立派なストーカーですが。
実際にはできないでしょうが、それでも憧れますよね、こんな生き方。
男はいつでもロマンチストなんですよ(遠い目)
- 鬼神丸
- 2020年 10月21日 09時30分
[一言]
久しぶりに心からスッキリするざまぁでした。
次回作期待します!
久しぶりに心からスッキリするざまぁでした。
次回作期待します!
感想ありがとうございます。一発ネタの花火師なので今後は一切考えておりませんが、また自分が読んでみたいジャンルができれば啓発の意味を込めて書きたいと思います。
- 鬼神丸
- 2020年 10月21日 09時33分
[良い点]
立場が逆の作品は珍しいですね。楽しく読ませて頂きました。
[一言]
視点が切り替わる所が少しわかり難かったので、線か記号等で区切って頂けるとありがたいです。
立場が逆の作品は珍しいですね。楽しく読ませて頂きました。
[一言]
視点が切り替わる所が少しわかり難かったので、線か記号等で区切って頂けるとありがたいです。
感想ありがとうございます。
線の引き方が良くわかりませんでしたので、苦肉の策で改行して誤魔化しました。
読み返して見ると、視点がコロコロ変わるので読みにくかったかもしれませんね。
今後の課題にします。
女性→男性の作品がもっと増えることを心より願っています。
線の引き方が良くわかりませんでしたので、苦肉の策で改行して誤魔化しました。
読み返して見ると、視点がコロコロ変わるので読みにくかったかもしれませんね。
今後の課題にします。
女性→男性の作品がもっと増えることを心より願っています。
- 鬼神丸
- 2020年 10月20日 21時57分
[良い点]
タイトルから令息が婚約破棄しようするが、ヒロインに振り回されてなかなか上手くいかず、最終的に元サヤに納まるようなコメディかと思っていたのですが、全然違い、操作ミスして別の作品でも開いたのかと思って確認してしまいました。
[一言]
個人的には十分ざまぁとして成立していると思えるのですが、感想欄をみるとそうは思えない方も多いようで驚きました。
なかなか難しいものですね。
タイトルから令息が婚約破棄しようするが、ヒロインに振り回されてなかなか上手くいかず、最終的に元サヤに納まるようなコメディかと思っていたのですが、全然違い、操作ミスして別の作品でも開いたのかと思って確認してしまいました。
[一言]
個人的には十分ざまぁとして成立していると思えるのですが、感想欄をみるとそうは思えない方も多いようで驚きました。
なかなか難しいものですね。
正直、タイトル詐欺の可能性も考えるようになって来ましたが、できればこのままでいかせていただければと思います。
感想ありがとうございました。
感想ありがとうございました。
- 鬼神丸
- 2020年 10月20日 21時50分
[良い点]
ざまぁしたい!というタイトルの割に主人公が穏やかで人が良さそうなところですね
[気になる点]
公爵令嬢と男爵令息の関係は呪い以前からなのでしょうか?病床の公爵令嬢の寝室に入れる男爵令息とは?特別な能力のある家系なのか?
短く纏まっていて読み易くはあるのですが、端折りすぎていて必要な情報もなく、魔女の呪いも唐突感しか残らず…
もう少し男爵令息と公爵令嬢の肉付けが欲しかったなぁと思います。
ざまぁしたい!というタイトルの割に主人公が穏やかで人が良さそうなところですね
[気になる点]
公爵令嬢と男爵令息の関係は呪い以前からなのでしょうか?病床の公爵令嬢の寝室に入れる男爵令息とは?特別な能力のある家系なのか?
短く纏まっていて読み易くはあるのですが、端折りすぎていて必要な情報もなく、魔女の呪いも唐突感しか残らず…
もう少し男爵令息と公爵令嬢の肉付けが欲しかったなぁと思います。
いやもう、返す言葉もございませんorz
正直そこまで深く設定考えず書きながら考えたため、妙な魔女の呪いが出てきたみたいです。
後付けの設定なら、主人公は名前の通り極東の国出身で、幼少の時からブルボン王国に留学。呪術に詳しく、公爵の依頼で診断した結果呪いが判明。儚げなエリーゼ嬢を見た主人公は我が身を持って彼女を助ける事を決意。なんやかんやで婚約者になるも、エリーゼ嬢には避けられ、学園の皆からも馬鹿にされ、邪険にされる毎日。それでも彼女だけは守ろうとした最後の最後であのパーティー。主人公は何を思ってあの台詞を言ったのか。
・・・みたいな?
しかし、ここまで考えたら結局自分は短編書ききる自信がなかったので、とにかく完成させたいと思い、内容削りあげて書きました。伝わらない部分は自分の力不足ということで。
感想ありがとうございました。
正直そこまで深く設定考えず書きながら考えたため、妙な魔女の呪いが出てきたみたいです。
後付けの設定なら、主人公は名前の通り極東の国出身で、幼少の時からブルボン王国に留学。呪術に詳しく、公爵の依頼で診断した結果呪いが判明。儚げなエリーゼ嬢を見た主人公は我が身を持って彼女を助ける事を決意。なんやかんやで婚約者になるも、エリーゼ嬢には避けられ、学園の皆からも馬鹿にされ、邪険にされる毎日。それでも彼女だけは守ろうとした最後の最後であのパーティー。主人公は何を思ってあの台詞を言ったのか。
・・・みたいな?
しかし、ここまで考えたら結局自分は短編書ききる自信がなかったので、とにかく完成させたいと思い、内容削りあげて書きました。伝わらない部分は自分の力不足ということで。
感想ありがとうございました。
- 鬼神丸
- 2020年 10月20日 15時18分
[一言]
主人公の令息の自己犠牲の精神にとても好感がもてました!ここから先が描かれてしまうと彼の性格上ざまぁしきれないのか、あるいは……。勝手にモナカが幸せになるエンドを想像しますね。
素敵なお話をありがとうございました(^^)
主人公の令息の自己犠牲の精神にとても好感がもてました!ここから先が描かれてしまうと彼の性格上ざまぁしきれないのか、あるいは……。勝手にモナカが幸せになるエンドを想像しますね。
素敵なお話をありがとうございました(^^)
感想ありがとうございます。
あくまで『ざまぁ』ものとして書いたため、相手令嬢が不幸になるラストにしましたが、その縛りが無ければ最後にハッピーエンドにもできる話しでした。まあ、どっち付かずの中途半端とも言いますが(^^;
今後書くことがありましたら、きちんと突き抜けた?話しを書きたいと思います。
あくまで『ざまぁ』ものとして書いたため、相手令嬢が不幸になるラストにしましたが、その縛りが無ければ最後にハッピーエンドにもできる話しでした。まあ、どっち付かずの中途半端とも言いますが(^^;
今後書くことがありましたら、きちんと突き抜けた?話しを書きたいと思います。
- 鬼神丸
- 2020年 10月20日 08時25分
[気になる点]
此れざまぁ開始前迄の話では?
[一言]
此れではざまぁ開始前とタグを変更するかタイトルを前編とかにしてざまぁのある後編とか出す方が良いと思いますよ。中途半端は否めない。
此れざまぁ開始前迄の話では?
[一言]
此れではざまぁ開始前とタグを変更するかタイトルを前編とかにしてざまぁのある後編とか出す方が良いと思いますよ。中途半端は否めない。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 10月19日 23時01分
管理
中途半端は書いた本人が重々承知しております。他の方の感想の様にすれば良かったとも思いますし、または最後のお願いで、暗い笑みを浮かべながら『貴女自らの手で婚約指輪を返して下さい』とか言えば話がより『ざまぁ』らしくなったとも思いますが、それでは自分が思う主人公像とも離れますし。
文章を書く難しさをつくづく感じます。
自分としては、初めて書いた短編ですので、自らの戒めとしてこのまま加筆訂正せずに置いておきたいと思います。
ご理解下さい。
文章を書く難しさをつくづく感じます。
自分としては、初めて書いた短編ですので、自らの戒めとしてこのまま加筆訂正せずに置いておきたいと思います。
ご理解下さい。
- 鬼神丸
- 2020年 10月20日 08時18分
[良い点]
なかなか見当たらない男側のカウンターざまぁ、楽しませて貰いました。
[気になる点]
悲鳴の時点で令嬢に何が起きたのかは想像に難くないが作中に多少の「ざまぁ」要素は欲しいと思いました。
[一言]
あ、ルマンドとバームロール食べたくなってきた。
なかなか見当たらない男側のカウンターざまぁ、楽しませて貰いました。
[気になる点]
悲鳴の時点で令嬢に何が起きたのかは想像に難くないが作中に多少の「ざまぁ」要素は欲しいと思いました。
[一言]
あ、ルマンドとバームロール食べたくなってきた。
ブル○ンは人名になりそうなお菓子が多いので助かります。
感想を頂きますと、人によって『ざまぁ』の定義は色々あるなあ、と感じます。
自分としては、あの叫び声で十分に報いを受けたと思っていたので、今後書くことがありましたらもう少し踏み込んだ描写ができればと思います。
感想を頂きますと、人によって『ざまぁ』の定義は色々あるなあ、と感じます。
自分としては、あの叫び声で十分に報いを受けたと思っていたので、今後書くことがありましたらもう少し踏み込んだ描写ができればと思います。
- 鬼神丸
- 2020年 10月20日 08時03分
[良い点]
女性からの婚約破棄は珍しいですね。
[気になる点]
主人公はざまぁしたかったんでしょうか?
○○公というのは通常君主をさす称号なので伯爵の次男や男爵令息には使えないと思います。
[一言]
指輪のことをわざわざ指摘しなければ、誕生日の間くらい着けてたと思います。男爵令息に意趣返しの気持ちが全くないなら、アルフォートから新しい指輪が贈られて外されそうになるのを止める展開の方が自然かもしれません。
女性からの婚約破棄は珍しいですね。
[気になる点]
主人公はざまぁしたかったんでしょうか?
○○公というのは通常君主をさす称号なので伯爵の次男や男爵令息には使えないと思います。
[一言]
指輪のことをわざわざ指摘しなければ、誕生日の間くらい着けてたと思います。男爵令息に意趣返しの気持ちが全くないなら、アルフォートから新しい指輪が贈られて外されそうになるのを止める展開の方が自然かもしれません。
ごめんなさい。正直、主人公がこの状況を望んでいたかどうかを決めず、どっちつかずしてしまったために中途半端な話になってしまいました。
女→男の婚約破棄物を思いついて話を詰めないままその場のノリで書いてしまった結果ですね。今後書くことがありましたら、きちんと話を詰めて書ければと思います。
あと称号の指摘、ありがとうございます。
女→男の婚約破棄物を思いついて話を詰めないままその場のノリで書いてしまった結果ですね。今後書くことがありましたら、きちんと話を詰めて書ければと思います。
あと称号の指摘、ありがとうございます。
- 鬼神丸
- 2020年 10月19日 12時39分
[気になる点]
ざまぁ寸留めでは?
報いを受けるところは自分の想像で補えと?
ざまぁってジャンルは、自業自得の果ての艱難辛苦の中で晒される無様を見て楽しむものだと思っていましたが...
ざまぁの発動条件が揃ったところで終わられるのはちょっと...
ざまぁ寸留めでは?
報いを受けるところは自分の想像で補えと?
ざまぁってジャンルは、自業自得の果ての艱難辛苦の中で晒される無様を見て楽しむものだと思っていましたが...
ざまぁの発動条件が揃ったところで終わられるのはちょっと...
すいません。このまま書くと、主人公の性格からして後日戻って許してしまう可能性があったので書きませんでした。その辺、私の話の練り込み不足ですし、タイトルが若干間違っていたかも知れません。
- 鬼神丸
- 2020年 10月19日 12時35分
感想を書く場合はログインしてください。