エピソード51の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
「この言いようにだんだん腹が立ってきた。」<--
そう言われる前に力を出せば良いじゃん
何で毎回バカ扱いされた後に力をみせてくれるのか。


[気になる点]
新しいダンジョンとは言っても、構造・モンスター・素材が全て一致した物を用意しない限りそこで仕事をしていた
人は困るだろうし、やっぱり軽く考えるのは良くないと思う。
あと、試験官達はとある国の王が主人公の事を勇者を抱える教会よりもお気に入りというのを知らないで
好き放題やってるけど、今回の件を全てバラされたら自分たちが権力で押しつぶされてしまうよね。
[一言]
気になる点では少し厳しい事を書いたけど、スキル無し=実力関係無しでゴミとしか扱わない
人間が次から次へと登場する世界である以上、それらを黙らせるためには今回くらいの実力行使は
必要だったのかなとも思う。
教会といいA級冒険者といい権力者の中にもこの思想が蔓延しているし、自分を陥れる悪意には
暴力で対抗しないと押しつぶされるという感じ。

あと、ある程度打算的だったあの王様でもこの世界では極めて良識的な人物であると改めて感じた。
[気になる点]
後で直そうがどうしようが冒険者同士の揉め事で一度ダンジョンが崩壊したという事実は変わらないし、結局ギルドの責任問題になるのでは?
組織自体にケチが付けば上をすげ替えたところで信用回復は難しいし、モヒカン達にも被害が出そうですねぇ。
[一言]
なぜそこまで躍起になるのだろうか、このA級冒険者たち。
冒険者って自由が売りではないのか

正直、個人個人にとって、スキルなしが合格しても関係ないはず。
王子に頼まれてたとしても、お金が発生してたとしても、「無理でした」「ただの試験官だから知らねえよ」で逃げる技量があるはずで、むしろとんずらしたひとに押しつけてもいいだろうに。

と、見届け人がいなくなるから、ほどほどに(笑)
[一言]
よし!

ついにムカつく試験管をぶっとばせー!
(少数ですがAランク冒険者にもスキル無しに理解ある人物がいるはずだけどまだ出て来ていない?)
  • 投稿者: naturalsoft
  • 男性
  • 2020年 12月05日 20時27分
↑ページトップへ