エピソード186の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
亜紀父はおそらく生まれたのが1960年代ごろだろうから、小さなころは結婚は見合いでやって男は一生懸命働けばいいと思っていただろうけど、高校や大学ごろちょうどバブルで、恋愛をするのに馬鹿みたいに金とコミュ力の両方ないといけなくなったごろだろうからかわいそうではあるのですよね。

亜紀の両親は明らかにコミュニケーション不足でした。

あと10年早く生まれていたらここまでの問題は起きなかった……かも?
  • 投稿者: 水源
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 05月12日 21時55分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

まさにその通りで、亜紀父と亜紀母はコミュニケーション不足も不仲の大きな原因の一つだったのです。

尤もそれでも浮気は許された行為ではありませんが。

ここまでお付き合頂き、本当にありがとうございました。
[良い点]
ここで愛人が

『真実の愛』()

に目覚めてしまいましたかw

まぁ、史郎は不倫やら浮気やらは絶許なので、この愛人のおねーさんにいくらモーションを掛けられても迷惑にしかならないでしょうね

愛ある二股?
それは所謂ハーレムと言う、両手に霧島メロンの事なのです!(真)
[気になる点]
でも、カーテンを閉めた日の100%が鍛練では無いとボカァ思いますね(キリッ

意中の史郎にネタにされている現場を霧島姉妹が押さえたら

「妄想じゃなくて、現実(リアル)で手を出してよ!」

って叫びたいでしょうね
[一言]
しかし、ここで癇癪起こさなければ慰謝料と養育費くらいで済んだと言うのに、暴行で前科が付いたら職すらも無くなるかもとは……


浮気男は本当に、ざまぁの要訣を踏んでくれる作者様にとってはとても有り難いキャラですね

浮気男の人生を賭けてくれた献身に、感謝の気持ちを込めて盛大なざまぁを贈ってあげたいですね
  • 投稿者: 玉兎
  • 2021年 05月09日 15時33分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

愛人さんは初めて真っ当な恋心、つまり初恋なのですがその瞬間に失恋しているのです……まあ諦めるつもりはなさそうですが。

史郎の鍛錬率は実のところ50%ぐらいだったりしたりしなかったり……。

そしてネタは当然すぐ近くにある新鮮な……バレたら襲われかねませんが。

一応浮気父はぎりぎり犯罪者にはならずに済んだのですが……結局何も残らなかったのです。
[一言]
まあ、この相手じゃあ、惚れても届かないだろうから。
しかしまあ、大人気。

さて、どんな形で完結するのでしょう。期待。
感想ありがとうございます、とても励みになります。

愛人さんはある意味で本編ルートの亜紀のような立ち位置なのです。

終わり方は……まあ最後のルートと言うことで多少ご都合主義的な展開になりました。
[一言]
愛人が史郎に惚れたwwww
確かに金しか残らなかったわ汗
  • 投稿者: jack
  • 2021年 05月08日 22時30分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

吊り橋効果もあって、愛人も史郎にメロメロになってしまったのです。

浮気父は真っ当に暮らしていれば、可愛い娘二人に立派な義理息子もできて万々歳だったのですが……
[気になる点]
直美てっきりオ……何かしてるの

伏せてるようで伏せてないなぁwww
[一言]
史郎ハーレムのフラグが建ちましたかね?( ̄▽ ̄;)
  • 投稿者: navi
  • 2021年 05月08日 22時14分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

直美ちゃん的にはセーフなのです……バレバレですが。

史郎君は亜紀と直美ちゃんしか見ていないのです……後亮……。
[一言]
うわ今度は浮気相手まで落としやがった、元夫涙目だなw
史郎のもてない設定はどこに行ったのやらw
  • 投稿者: te777
  • 2021年 05月08日 21時59分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

このルートではオタク趣味も卒業してるのと、早めに覚悟を決めて頼りがいが出てきたことと……女の子二人と仲良くしているので地味に服装等のセンスも向上しているのでモテモテと言うことになっております。

……それでも確かに本編ルートの面影ががが。
[一言]
思いあう3人がが傷つけあうのではなくて、お互いを高めあう関係になれるってうらやましい!
感想ありがとうございます、とても励みになります。

史郎も亜紀も直美も、ちゃんとお互い思い合っているからこそ相手を尊重できているのです。
↑ページトップへ