感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [153]
[一言]
覚悟完了してる史郎はモテるんだなぁ

そして肉食女子はゴリラ捕食のために順調に外堀を埋めてますねぇw
ゴリラの両親もすでに籠絡されてそう
  • 投稿者: te777
  • 2021年 04月21日 20時35分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

史郎は覚悟完了して精神的に成熟していること、既に自力でお金を稼いでいること……さらに亜紀と直美という美少女にモテていることも関係して他の女子も当たり男子だと見当を付けてちょっかいを出されているのです。

肉食女子の両親は数年の付き合いのうちに、自分の娘の肉食っぷりと亮の人間性を理解しているのでどちらかと言えば亮の味方なのです。

ゴリラの両親は……問答無用で肉食女子の味方をしそうなのですw
[一言]
衆目を集める、という点ではどっちもどっちかあ…

一人暮らしの家に小学生連れ込んで/w まあ、普通に通報案件ですねえ/w
感想ありがとうございます、とても励みになります。

これから史郎も周囲の目が厳しくなり男子からは睨まれ、女子からは……余計に注目されるようになるのです。

亮君は小学生を連れ込んでいるのではなく、むしろ家を乗っ取られた上で引きずり込まれている側なのですが……それでも案件待ったなしなのです。

[良い点]
人間、幸せに慣れると油断し易いものですが、恋敵が互いにガチな事と、父親がロクデナシな所為で家庭が崩壊しかけた(浮気父?知らないヒトですね)経験から、二人とも程よい緊張感を保てているのが良いですね
[気になる点]
因みに、雨宮家ではいつの間にか息子が幼馴染み姉妹と三角関係である事にはどんな感情を持っているのでしょう?

史郎が一般的な浮気や二股の様な不誠実な行いをしているのでは無いとは理解しているでしょうが、史郎を信じて本人が答えを出すまでは基本的に静観の姿勢でしょうか?

[一言]
ハンターさん、小学生からずっと一緒に過ごしている所為で、何気にゴリラの幼馴染みに進化してやしませんか?
  • 投稿者: 玉兎
  • 2021年 04月21日 16時23分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

恋敵が身内で好きな相手なので本気ではあるけれど、全力で奪いに行くわけにもいかないのです。

雨宮家では息子がモテていることは内心嬉しいでしょうし、このルートでは霧島姉妹を家族のような目で見ているので中々複雑な心境なのです。

それでも息子を信じているので静観するつもりなのです。

この数年間で向こうの両親とも顔合わせを済ませ、しかも信頼関係も築きつつあるのです……もう逃げられない。
[一言]
ゲームと言っても…
後輩の子はゴリラとポッキーゲーム… 負けた時の罰ゲームは。
なんかゴリラの目に涙、とか。
感想ありがとうございます、とても励みになります。

きっと亮は全負けでしょう……そして罰ゲームはもう一回……そうして恐らく一日中ポッキーゲームという名のキスを……。
[一言]
このルートの亜紀は、精神的に大人に成ってきているし生活が堕落していないから、チャラいのや軽い連中に騙されて堕ちていく事は無いな。
  • 投稿者: jack
  • 2021年 04月20日 20時03分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

メタ的に言うと亜紀が堕落すると本編と殆ど変わらなくなってしまうという理由があったりなかったり……。
[気になる点]
まさかそのポッキーゲームとやらは亮が後輩ちゃんと経験済みではないですよね?凸( ̄ヘ ̄メ)
感想ありがとうございます、とても励みになります。

もちろん経験済みで、色々とねじ込まれた亮は泣いていることでしょう……裏山死刑です。
[良い点]
誰かのために生きる幸せ。
苦労が報われますように。
  • 投稿者: ひさお
  • 2021年 04月20日 19時16分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

誰かのためにする苦労はきっと報われるのです。
[一言]
つくづく、平和だ…
一番最後に、どちらを選びますか、なんて選択肢出てきませんよね/w
感想ありがとうございます、とても励みになります。

その発想はなかったです……それもありかもしれません。

とりあえず亜紀か直美か両方か、ゴリラか亜紀母か後輩ちゃんかで六通りのエンド……書ききれる気がしませんね。
[良い点]
亜紀が、折角入学できたのに付いていけなくて留年とかにならない様に史郎がサポートしてくれているのは心強いですね

史郎も、亜紀の家庭教師が復習になってて益々成績が上がりそうです
大学は推薦で、奨学生とかも狙えるのではないでしょうか?
[気になる点]
亜紀は、美人でスタイルも良くて勉強もそこそこ出来るのに、何処かポンコツ風味と言う思春期男子にとって夢の様な存在ですね

普通は他の女生徒からはウザがられそうなモノですが、(ぱっと見、オタク趣味でフツメンな)史郎にゾッコンなので、色恋が好きなクラスの女子からは恋バナの供給源として応援も兼ねてイジリ可愛がられそうですね

直美も受験勉強を史郎に教えて貰えて、三人で勉強会と言う名の家デートですね
[一言]
浮気は不誠実ですが、史郎も状況だけなら二股掛けている様なモノなんですよね

浮気父とは違って、亜紀と直美のどちらにも本気で愛情を以て接しているのでしょうが、両家の家庭環境を知らないと普通に糾弾されそうですね

二人を合法的に娶るなら、重婚が認められる国に帰化するか、史郎が歴史に名前を残す様な偉業を成し遂げて、「日本じゃ重婚出来ないから、他の国に帰化します」とか言って、日本が国の英雄に逃げられない様に法改正させるかのどちらかですね!(ヲイ
  • 投稿者: 玉兎
  • 2021年 04月19日 20時41分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

亜紀も史郎に迷惑をかけ続けないよう、必死に頑張っているのです。

また私立と違いそこそこ偏差値の高い高校へ入ったので、他の生徒の質も良いので亜紀の待遇はものすごくよいのです。

史郎も実のところ勉強ができて亜紀たちを支えるために精神的に強くなり、ゲームにそこまでこだわらなくなっているので陰で評判が良いのです。

このルートでは浮気父への制裁と、それがどちらも選べない史郎自身へのブーメランに……などと描写できたらいいなぁとおもっておりますが……。
[一言]
レンタルビデオ屋は遊びに来られても困るだけだわ汗
  • 投稿者: jack
  • 2021年 04月19日 19時34分
感想ありがとうございます、とても励みになります。

レンタルビデオ屋と書きましたがイメージとしてはTUTAYAとかゲオみたいな感じで、立ち読みできる古本コーナーもあったりする感じです。

尤もそれでも時間を取られると大変なのですが、一応直美ちゃんがお店の中に居ても注目はされないのです。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [153]
↑ページトップへ