エピソード99の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
そこからです
[一言]
シュッシュ(風切り音)
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 03月07日 14時24分
感想ありがとうございます。

シュッシュ。
乃愛の風切り音は、並みの人では鼓膜が破れますw

今後ともよろしくです~!
[一言]
まあ、いずれはそうなるとは思ってはいたが、
痴漢の冤罪で社会から追放された男が名実ともに地球の頂点に立つことになるとは、まさに世も末だなぁ……。
しかも、本人としては全て成り行き――――――、
身近なトラブルを解決するのに必死で野心なんてもっていない小市民に過ぎなかったのに。
ただ、普通の一般市民だったからこそ、変な使命感や野望に燃えずに、適度に壊れてくれたおかげで、
誰よりも無限大のステータスを使いこなして地球の危機を救ってきたのだから、
これには養父に騙されて竜殺しをして英雄になったジークフリートのような運命を感じざるを得ない。

しかし、よくわからんもんだな、【超人類】も。
先遣部隊が敵の全戦力も把握できずに速攻で撃破されているのに。
取るに足らない地球人類を支配下に置くのはもう割りに合わないことだって認識はあるのだろうか。
随分と間を置いていないようだが、【超人類】の攻略法の対策はちゃんと準備できているのだろうか。

  • 投稿者: LN58
  • 2021年 03月07日 12時51分
感想ありがとうございます。

  >普通の一般市民だったからこそ、変な使命感や野望に燃えずに、適度に壊れてくれたおかげで、

確かにへたに使命感に燃えていると、ロクなことにならないですからね。主人公は目先のことばかり考えていたら、知らぬ間に地球を救ってました。

  >これには養父に騙されて竜殺しをして英雄になったジークフリートのような運命を感じざるを得ない。

タケトの場合、だいたいイチゴのせいですね。騙されているわけではないですけども。

  >取るに足らない地球人類を支配下に置くのはもう割りに合わないことだって認識はあるのだろうか。

指揮のトップが意地になってますね。地球人に舐められている場合ではないぞ、と。AIが超高性能すぎて、合理性を失う皮肉です。

今後ともよろしくです~!
↑ページトップへ