感想一覧

▽感想を書く
[気になる点]
 書かれた文章を、一度読み返した方がいいと思います。
 一部のクズな読者がいてそれに腹がたったから、「こういう人物像であろう」と想像したのだと思われますが、誰に向かって主張されているのか、さっぱりわかりません。

 より問題なのは、あなたはこのエッセイを使って、クズな読者を誹謗したことで、すっきりしたかもしれませんが、それを聞いている側はただただ不快だという事です。
 読者はあなたの感情のゴミ箱じゃないですから。

 つまり、あなたがしている事は、そうしたクズな読者と大して変わりませんよ。
 批判したいなら、普通に批判したほうがいいと思います。

 もしくは、そうした読者をモチーフにした小説作品を書いたらどうですか?
 そもそもあなたは読み専じゃないですよね? 普通に作品を発表されますよね?
>>誰に向かって主張されているのか、さっぱりわかりません。
>>それを聞いている側はただただ不快だという事です。
>> 読者はあなたの感情のゴミ箱じゃないですから。

今回は「人生における私の中の一部を切り取った」散文です。

読んでいただく必要があるものではありませんし、警告はタグ、あらすじ、本文中、何度もだしていると思いますが?

そんな中でも感情を込めた率直な感想をおっしゃっていただきありがとうございます。


>>もしくは、そうした読者をモチーフにした小説作品を書いたらどうですか?

1.プロットをまともに書けば2ヶ月から半年。
2.プロットなしの行き当たりばったりでも1話2000字程度の文を、そこそこ違和感なしに書くのに1時間から2時間。

2のパターンで作れば話数を重ねるごとに推敲の時間が伸びる小説。

それだけの時間をかけろとの提言ありがとうございます。


>> つまり、あなたがしている事は、そうしたクズな読者と大して変わりませんよ。

つまり、これを読んで書かれた感想はどうだったか、とても参考になりました。

貴重なご意見ありがとうございました。
  • 旅人
  • 2020年 10月22日 17時44分
↑ページトップへ