感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [46]
[気になる点]
カノ姉さんはツキ姉さんの存在を無かったことにしてるのかー
[一言]
呼び方からして彼女さんは結婚する気なのですが?
はっぴっーえんど間近
  • 投稿者: えみー
  • 2021年 02月20日 23時21分
えみー様>

コメントありがとうございます。

チガウヨ。
ここの姉妹仲はむしろ仲がいいくらいだよ。それで呼び方をツキちゃんにしようかな? と迷ってたらこの有様だよ。後で直しときます。

恋愛事情は進んだらしい。
でも、他が不穏な感じになって来た模様。
[良い点]
トウジさんお元気そうで何よりです(^◇^)
[一言]
【世代を超えた】ルドルフ一族被害者の会【新たな同朋との出会い】
とか合同スレ立たないかな……w( ̄∇ ̄)
  • 投稿者: Rifu
  • 2021年 02月20日 22時42分
Rifu様>

コメントありがとうございます。

元気過ぎてこんなことになってしまいました。

小型たちの嘆きに溢れたスレになることでしょう。
[一言]
歴戦の古兵の奮闘であったとしても
及ばぬ事は世にあるという無情
そして、クンカーな匂いフェチは歴とした遺伝だと思うのですよお母さん

つーか、いつもは100%ぱんつに目を奪われるオカンの設定画なのですが
改めて見てみると足の甲殻がめっちゃハイヒールで常に爪先立ち状態なのだけれど
それでも尚、家族最小って、そりゃオトンに疑惑浮上しても是非もないよね!!

そーいや、Aくんの兄弟って
ユキ、リュウ、ツキ、トラ、ハナ、ナナの順で合ってますかね?
ふにふに様>

コメントありがとうございます。

お察しの通り、遺伝だよ
Egg型だから完全に遺伝子の相性で惚れてるよ。ガチ恋だよ。でも身体が貰えればどうでも良いよ。こわい。

遂に読者さんまで疑惑の目を向けだしてしまったおとんの明日はどっちだ!!

リュウが先ですな。他はあってます。
ヒント的なのが設定資料集の方にあるだけで本文に描写は無い模様。
[良い点]
トウジたちが再登場だー!
ううん、この貫録、若い頃(と書いて前作あるいは書籍版と読む)を知ってる読者視点だと感慨深くもあり、「何カッコつけてんだコノヤロー」的な気安さもありw
しかしこの立ち位置、ハラハラしますね……
主人公の偉大な父とか同じ道の遥か先ゆく先達とか、アクション系のお話では、主人公をかばってカッコよく死ぬのがお仕事、みたいな面がありますからねー(独断と偏見

そういえば、シンゾーはどうしてますかねー?
生きてれば「オトンの希少な友人である、気の良いおじさん」みたいな位置にいますかねー?
こっちも主人公庇ってカッコよく死にそう(独断と偏見

天丼したところで、里帰りしたなっくんと彼に連れられてやってきたアイリがどうなるか、続きも楽しみにしていますー
[気になる点]
前から存在は匂わせてきましたが……ブラコンヤンデレ姉もとうとう登場ですなぁ……w
[一言]
庭いっぱいのコーギーの群れとか、この作者とうとうコーギーの出演制限を解除しやがった!!w

船戸安治様>

コメントありがとうございます。

思考が書かれないと結構まともに見えるマジックなのか、本当に貫禄が出たのか……
主人公の父親と言えば、別のお仕事もあるので、今回はそっちです。

シンゾー・アロウンさんとはこの度、目出度く親戚になったのです。
長兄様がやってくれました。

枕の匂いを嗅ぐ系女子ですよ。こわい。

実は毛並みもレッド&ホワイトだけでなく、トライカラーも解禁してる。
そんな我が天国。
[一言]
アイリが見ても、お母ちゃんの方が姉に見えて末姉の方がお母さんに見えるという恐ろしい事実
そして若いことを誇るEB。もう若くないのは実感しているのか

ところでお父様はいつ左目なくしたん?
EBを無理矢理帰した物語上のラストバトルではモノズ達を散々失ったけど目は失ってなかったよね?
  • 投稿者: 路荷
  • 2021年 02月20日 21時41分
路荷様>

コメントありがとうございます。

末姉が老けてるだけかもしれ――……うわ、何をすry
ラジオか何かで居酒屋で年齢確認された時「えっ! 年齢確認ですか! 良いですよ!」ってはしゃいだら確認されなくなったって話を聞いたことがある。若い人は若くみられてもはしゃがないのだ

「Rock ‘n’ roll never die!!」と「英雄の話」の間にさらっと失くしてるよ
そして「えいゆうのおはなし」ではさらっと機械化してるよ
団長じゃないと見逃すさり気なさだよ
[一言]
これはスレが加速しますね!
何某彼某様>

コメントありがとうございます。

絶望に彩られたスレがなァ!!
[気になる点]
20部ほど拝読させて頂きました。前作と比べてキャラクターに共感し辛く、物語の没入感が減っていると感じました。

トウジは戦争中に解凍されたスリーパーである故にやむを得ず戦っているという側面はありましたが、銃とその照準に没入することにも情熱を持っているように見えました。

口下手なのはAと同じですが、モノズと共に最初は生きるため、その後は同じスリーパーである"外れ"のために常に不平一つこぼさず戦っていました。時にトウジは人質や捕虜に対して必要以上に攻撃的過ぎることもありましたが、息子であるAのより本能的な暴力への陶酔とは違う気がします。戦いを強いられること、弱者が踏みにじられることへの怒りがトウジにはあった気がします。

また主人公であるAの目標が、つまりこの物語の旅路の方向が明確でないように思います。今のところアイリに最も執着を見せています。でも仮にアイリこそが彼の目的ならばなぜ不器用でもいいから、彼女にもっと近づいて関係を深めようとしないのでしょうか。アイリが隣人のために残ると言ったとき、なぜ強く反対しなかったのでしょうか。衝突を描くことで今の二人の関係性が解っただろうし、主張がやや控えめで個性的なアイリの気持ちや考えがより多くの言葉となって現れたはずです。

アイリの描写がもっと欲しいと読んでいて思いました。アイリとE.Bを比較してもトゥースであるE.Bの方がより人間味があり血の通った女性として生き生きとしていました。今のところアイリはその特異な射撃の才能も含めて不思議な子という印象です。

主人公であるAが身体能力やトゥースの本能により、やや一般的でない存在なので、例えば彼の初恋の女性であるアイリの生きてきた世界が、考え方が魅力的であること、Aがアイリによって次第に感化されていくことなどがあるといいな、と感想を書きながら妄想しました。勿論作者さんに具体的にこのようにして欲しいということでは決してありません。あくまで一読者による個人的な妄想です。ただ全体的にもっと物語が動く感じが欲しいというのが率直な感想です。
[一言]
長文すみません。あとかなり色々と書きすぎてしまいました。ご不快に感じられていたら本当に謝ります。

ただ前作が凄い好きです。特にユーリが敵として現れた時の彼女の描写の迫力に圧倒されました。その戦闘スタイルも本当に印象的でした。

これからも応援してます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 02月20日 12時35分
管理
ハイタカ様>

コメントありがとうございます。

一瞬、レビューページ開いたのかとビビったのは内緒だよ!!

一部では二人とも迷い気味、目標無しでフラフラして貰っているので、狙い通りと言えば、狙い通りなのですが……確かに引っ張りすぎてますね!
ちょいそこは反省です。
ボチボチ二人の歪みが表に出てくると思いますので……上手く書けるかなぁ……
そんな不安。

返信が短い&言い訳っぽくなってしまい、申し訳ねぇ。
特に不快に思ったりはしてないので、お気になさらずー。

銃の世界で剣を振り回すやべぇ奴。それがユーリなのです。

ご期待に応えられる様に頑張ります!!
[一言]
姉?「そんな女のどこがいいの!?」
A「父さんに似てる」

ぜつぼう
イノシシ様>

コメントありがとうございます。

ファザコン対ブラコン
どっちが勝っても地獄しかねぇ!!!
[良い点]
一つ間違えれば戦死必至な撤退戦の殿を勤めた後に、それ以上の鉄火場が待ってた!!(喜

A君の家族&モノズたちの登場と反応が超楽しみです!!
船戸安治様>

コメントありがとうございます。

どっちが良いかAに聞くととても迷った挙句、渋々こっちの鉄火場を選ぶらしい。

再会は(モノズ達には)地獄で行われる模様。
[良い点]
待望の帰郷編スタートだ!
旧作ファンとしてはトウジファミリーの現状が楽しみすぎてわっふるわっふるしております。
[気になる点]
そういえばアイアンハムスターのロッキーさんはまだ健在なんでしょうか。
流石にもういい歳のような。
[一言]
この場にPさんたちが居なくて良かったね、としか…
物凄く生暖かい視線を向けられた気がします。
アイリちゃんの天然砲が強火力過ぎてヤバい!
かーかー様>

コメントありがとうございます。

ニートになると言っていた男が立派になったものです。
尚、一番繁栄しているのは毛玉どもの模様。

今はスマイルと一緒に晩酌してます。
遺伝子改良しても、流石にハムの寿命はそこまで長くないからね

いたら流石にいちゃつかなかった……のか?

ヒロインムーブですよ。ヒロインムーブ。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [46]
↑ページトップへ