エピソード5の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まあ傍目から見ても王子のやった事は擁護しようがないし、好感度も上がらんだろう
まあ傍目から見ても王子のやった事は擁護しようがないし、好感度も上がらんだろう
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2023年 09月12日 00時37分
管理
エピソード5
普通だとそうなのですがアデリーナはチョロインの素質があるので…
- 柚子れもん
- 2024年 03月07日 22時26分
[良い点]
よし、王子様視点!待ってました!
[一言]
『華奢な深窓の令嬢』?笑えるぅ――。自分の理想=即・現実だと思ってますよね。
『あの』(どの?)アドリアーナですよ?妃とかになったら、控えめ~に自分のしたいことをするでしょ!うん、処刑されるんだったらせめてその前に自分のしたいことをしよう!とか思ってる可能性大。
よし、王子様視点!待ってました!
[一言]
『華奢な深窓の令嬢』?笑えるぅ――。自分の理想=即・現実だと思ってますよね。
『あの』(どの?)アドリアーナですよ?妃とかになったら、控えめ~に自分のしたいことをするでしょ!うん、処刑されるんだったらせめてその前に自分のしたいことをしよう!とか思ってる可能性大。
- 投稿者: 福山れみ
- 2021年 05月12日 20時38分
エピソード5
この王子は思い込みが激しいから…笑
アデリーナは控えめに見えてあんまり控えてませんね!
アデリーナは控えめに見えてあんまり控えてませんね!
- 柚子れもん
- 2021年 05月16日 21時58分
[良い点]
嫁を放置していたら離宮で大暴走していた件。
[気になる点]
妹ちゃんがめっちゃ可愛い正統派ヒロイン系、姉は深層の令嬢系。見た目と行動が伴わないのは片方は魔法という非日常に触れ、片方は愛のない結婚だから好きにするぞが相当タガ外れた形で実現したものと思われる。
[一言]
こうして妃教育が始まるのか……でも短編版だと傍目は地味でも離宮で放置されていたから実家の時と比べてとても奔放になっていても、やるときはやるというか普通は生まれてから生涯失敗できない妃教育を即席で叩き込まれているにも関わらず、そういう実務は平然とついてくるぐう有能姉ちゃんだからなあ。
実家の領は有能な人材を失ったのだ!
嫁を放置していたら離宮で大暴走していた件。
[気になる点]
妹ちゃんがめっちゃ可愛い正統派ヒロイン系、姉は深層の令嬢系。見た目と行動が伴わないのは片方は魔法という非日常に触れ、片方は愛のない結婚だから好きにするぞが相当タガ外れた形で実現したものと思われる。
[一言]
こうして妃教育が始まるのか……でも短編版だと傍目は地味でも離宮で放置されていたから実家の時と比べてとても奔放になっていても、やるときはやるというか普通は生まれてから生涯失敗できない妃教育を即席で叩き込まれているにも関わらず、そういう実務は平然とついてくるぐう有能姉ちゃんだからなあ。
実家の領は有能な人材を失ったのだ!
エピソード5
方向性は違えど暴走姉妹ですね!(長女も含めて)
アデリーナも見た目は大人しい深窓の令嬢ですが、タガが外れると王子もびっくりのバイタリティを発揮します笑
実家の方はエラちゃんが継ぐことになりそうですね。
それはそれで一波乱ありそうです!
アデリーナも見た目は大人しい深窓の令嬢ですが、タガが外れると王子もびっくりのバイタリティを発揮します笑
実家の方はエラちゃんが継ぐことになりそうですね。
それはそれで一波乱ありそうです!
- 柚子れもん
- 2020年 10月26日 21時24分
[良い点]
王子の視点があるのが新鮮でいいですね。
最初の頃から釣り大会とか、アデリーナさんはアグレッシブだなー。
血のつながりはなくても、やっぱりエラと姉妹なんだなぁ。
王子の視点があるのが新鮮でいいですね。
最初の頃から釣り大会とか、アデリーナさんはアグレッシブだなー。
血のつながりはなくても、やっぱりエラと姉妹なんだなぁ。
エピソード5
ちょこちょこ王子視点を挟んでいきます!
アデリーナも没落な間近の家を支えてただけあって中々タフです。
姉と妹に比べれば幾分か控えめな性格ですが、中々アグレッシブですね笑
アデリーナも没落な間近の家を支えてただけあって中々タフです。
姉と妹に比べれば幾分か控えめな性格ですが、中々アグレッシブですね笑
- 柚子れもん
- 2020年 10月25日 22時05分
― 感想を書く ―