エピソード43の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
いやありえないでしょ。
その日のうちに急に予定を入れる事なんていくら相手が公爵家だとしてもお互い貴族同士はっきり失礼だと言って断ればいい話。
何故ついて行くのかよく分からない。
しかも明確に敵対している相手で相手から先の失礼を詫びるとか言っときながら更に失礼を重ねてる訳だし?
てかこんな事してたら公爵家の名ズタボロでしょw
社交会で話題にならんのか?
なんかストーリーの流れ的にずる賢くて頭いいオーラ出してますけどはっきり言ってこんな事してたら貴族社会で生きていけないですよね?
何故貴族のマナーも守れない様な公爵家といえど貴族が王子とやり合えているのでしょうか?
作者さん何故ですか???不自然では無いのでしょうか?
いやありえないでしょ。
その日のうちに急に予定を入れる事なんていくら相手が公爵家だとしてもお互い貴族同士はっきり失礼だと言って断ればいい話。
何故ついて行くのかよく分からない。
しかも明確に敵対している相手で相手から先の失礼を詫びるとか言っときながら更に失礼を重ねてる訳だし?
てかこんな事してたら公爵家の名ズタボロでしょw
社交会で話題にならんのか?
なんかストーリーの流れ的にずる賢くて頭いいオーラ出してますけどはっきり言ってこんな事してたら貴族社会で生きていけないですよね?
何故貴族のマナーも守れない様な公爵家といえど貴族が王子とやり合えているのでしょうか?
作者さん何故ですか???不自然では無いのでしょうか?
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 12月20日 15時41分
管理
エピソード43
なぜですか、と問われるとそうですね……
ファンタジーということは念頭にあったとしても
、現実でも「なんでだ!?」と疑問に思う行動するえらい人はいくらでもいるわけです。
(楽器ケースに隠れて国際逃亡する◯ーンさんとか、身内を大企業に堂々とコネ入社させる偉い人とか、妃を自分のワガママで追放しちゃう王とか)
公になるまでスルーされる、権力者の横暴っていうのは現実世界でもいくらでもあるので
魅惑のしっぽさんのように常識を頭に置いている人からすれば「ありえない」となるんでしょうが
権力者からすれば「やったらいける」なのではないでしょうか?
社交会ではどうなんだって部分は、事実がどうあれ「先に情報操作した方の勝ち」というのはよくあることで、権力とは財力とネットワークも含むものかとʕ•ᴥ•ʔ
どこの世界でも、時代でも、常識があってまじめな人ほど損するのは共通かと思われます。
こんなことをしたら貴族社会で生きていけない、というのは、逆に言えば「こんなことしてでも周りを蹴落としていかないと権力は手に入らない」とも言えませんかね?
とはいえ、リアルな貴族社会のことは誰も知らないので、
「この作品の貴族社会はこんな感じです」という回答になります(*゜▽゜*)
不自然と感じられたのであれば、すみませんが「ここではこんな感じなんだー」とゆるい感覚でスルーしていただけると幸いです。
あ、長くなりましたが、極寒な季節ですのでお体を大切に(°▽°)
ファンタジーということは念頭にあったとしても
、現実でも「なんでだ!?」と疑問に思う行動するえらい人はいくらでもいるわけです。
(楽器ケースに隠れて国際逃亡する◯ーンさんとか、身内を大企業に堂々とコネ入社させる偉い人とか、妃を自分のワガママで追放しちゃう王とか)
公になるまでスルーされる、権力者の横暴っていうのは現実世界でもいくらでもあるので
魅惑のしっぽさんのように常識を頭に置いている人からすれば「ありえない」となるんでしょうが
権力者からすれば「やったらいける」なのではないでしょうか?
社交会ではどうなんだって部分は、事実がどうあれ「先に情報操作した方の勝ち」というのはよくあることで、権力とは財力とネットワークも含むものかとʕ•ᴥ•ʔ
どこの世界でも、時代でも、常識があってまじめな人ほど損するのは共通かと思われます。
こんなことをしたら貴族社会で生きていけない、というのは、逆に言えば「こんなことしてでも周りを蹴落としていかないと権力は手に入らない」とも言えませんかね?
とはいえ、リアルな貴族社会のことは誰も知らないので、
「この作品の貴族社会はこんな感じです」という回答になります(*゜▽゜*)
不自然と感じられたのであれば、すみませんが「ここではこんな感じなんだー」とゆるい感覚でスルーしていただけると幸いです。
あ、長くなりましたが、極寒な季節ですのでお体を大切に(°▽°)
- 柊 一葉
- 2020年 12月20日 17時44分
感想を書く場合はログインしてください。