感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
結局人の悪意に踊らされそう。あまり苦戦とかはない方がいいけど。
人生、山あり谷あり。

生きていると、見合った苦戦も苦悩もあるということだと思います。

いつも読んでいただきありがとうございます。
[一言]
幼なじみの人数の件了解です。エコーが分からなかったです。音のエコーと思ってしまっていました。「悪戯っぽく笑うのエコー」より「悪戯っぽく笑うエコー」「悪戯っぽい笑みを浮かべるエコー」を一案として上げさせて頂きます。
  • 投稿者: rkato
  • 2020年 11月24日 12時30分
ご指摘していただいた点、確認し、訂正をいたしました。

『の』の部分が加筆だったようです。

ご指摘ありがとうございました。
[気になる点]
「彼の周りにはほかにも三人の幼馴染が揃っていた」ですが、「ほかにも」って合計4人ってこと? 3人しかいないように読めたけど。あとで出てくるのかな。
  • 投稿者: rkato
  • 2020年 11月24日 02時12分
馬を引いて現れたザッハのほかの幼馴染の三人なのですが、

頬に傷のあるルー

イタズラっぽい笑みを見せたエコー

あと、

「ギル。体に気をつけてね。ちゃんと食事してね。あと……」

「大丈夫だよルカ。ありがとう」

 心配そうに見つめてくるおさげの彼女に笑って答えた。

と、ルカの存在が分かりにくかったでしょうか?

それとも、ザッハが幼馴染だと分かり辛かったのでしょうか?


このいただいた点については、もうしばらく様子を見てみます。

同じように感じられる方がいるようでしたら、改稿を考えます。

貴重な意見ありがとうございました。
[気になる点]
「階段の横では、夜遅くまで酒を飲んで帰ってこなかったおじいちゃんが、」
の「おじいちゃん」は他と揃えて「じいちゃん」の方が良いのでは?
  • 投稿者: rkato
  • 2020年 11月24日 02時10分
読んでいただきありがとうございます。

あげていただいた『おじいちゃん』の部分、まさにだと訂正いたしました。

指摘ありがとうございます。
[一言]
貴族のしきたりなど面倒な事が増えていますが、丁寧な描写いいですね。
内省的な物語という捉え方でいいですか。
いつも読んでいただきありがとうございます。
一言は、励みになり、うれしいです。

物語は、内省も『含む』と捉えていただければ、と思います。
[気になる点]
「緊急時と許可なく個室で魔術を出すのは~」とありますが、
文章の流れ的に「緊急時以外、許可なく個室で魔術を出すのは~」でしょうか。

[一言]
お話の雰囲気が好みで楽しく読ませて頂いてます。
  • 投稿者: iz763
  • 2020年 11月18日 02時59分
ご報告ありがとうございます。

おっしゃられている通りです。

一文、変更させていただきました。


『お話の雰囲気が好みで楽しく読ませて頂いてます』

ありがとうございます。
とても励みになります。
今後も頑張っていきたいと思います。
[一言]
奴隷の事というか、世界観の説明は分かりやすかった。
いつも読んでいただきありがとうございます。
[一言]
ナチュラルに下に見てる感覚は少し不快。まあ、癖のある人間として描いてるんでしょうけど。

これくらいの進め方いいですよ。
[一言]
少し、捕捉します。今後、貴族や勇者との絡みが出てきて、ヘイト展開になり、説明等で長引くと、読むのが辛いかなと。

あくまでも、個人的な気持ちですが。

純朴な主人公は好きですので、楽しみにしてます。
読んでいただきありがとうござます。

物語の骨組みと設定は作ってあります。

ので、頂いたコメントにはノーコメントとさせていただきます。

もし叶うならもう少しお付き合いくだされば……と。

絡みどう受け取ってもらえれるか、意見を頂けたらと。

ただ、そこにたどり着くまでが……長い……かも。

飽きさせないように頑張ります。
[一言]
面白いです。少し、説明とかが長い気もしますね。ヘイト展開が待ってると、キツイ気がします。

出てくるキャラが嫌味がないのが良いです。
半ば諦めていいました――嬉しです。
一言がこれほどの破壊力があるとは、というほど悶えてしまいました。

『面白いです』
 物語を書いてみようと思い立ってよかった。そう感動しました。

『説明が長い』
 言葉を和らげてくれていると思います。
 自分では『くどい』かな、と思いながら書いていましたから。
 序盤を上げるなら『胸に手を当て』印象付けようとしていましたが、しつこい? と。
 そう言った部分が多く、それに合わせるとほかの箇所も……
 自分の語彙の少なさに頭を抱えています。

『ヘイト展開が……きつい』
 あらすじ、もしくは、商人にとの会話、効果が発動しているのでしょうか。これは成功かな、と。
 嫌いな相手になぜ?
 これ以上は書けません。

 あまりにも嬉しさに長文になってしまいました。
 貴重な時間、ありがとうございました。
<< Back 1 2
↑ページトップへ