感想一覧
▽感想を書く[良い点]
遅くなりましたが、感想にお邪魔します♪
実らない初恋は、永遠に心の中にきれいなまま残りそうですね。
お互い想い合うのに引き裂かれる関係は、ロミオとジュリエットのように切なく胸が苦しくなりますが、実らないからこそ美しい恋の記憶と柔らかな初めての口づけの感触は、ふたりの中にずっと心の聖域としてありそうな気がします。
[気になる点]
このままきれいな恋の記憶と終わりにもなりますが、もしこれが長編のプロローグだとしたら素敵ですよね(企画で書かれているので短編とは理解しています)
離ればなれになった二人が再び出会ってーー
みたいなプロローグになってもとても素敵だなと思いました。
[一言]
イラストにとても合っている小説だと思いました。
振り向く女の子の切なさをすごく活かしている作品だと感じました。
切ない初恋を読ませていただき、ありがとうございました。
遅くなりましたが、感想にお邪魔します♪
実らない初恋は、永遠に心の中にきれいなまま残りそうですね。
お互い想い合うのに引き裂かれる関係は、ロミオとジュリエットのように切なく胸が苦しくなりますが、実らないからこそ美しい恋の記憶と柔らかな初めての口づけの感触は、ふたりの中にずっと心の聖域としてありそうな気がします。
[気になる点]
このままきれいな恋の記憶と終わりにもなりますが、もしこれが長編のプロローグだとしたら素敵ですよね(企画で書かれているので短編とは理解しています)
離ればなれになった二人が再び出会ってーー
みたいなプロローグになってもとても素敵だなと思いました。
[一言]
イラストにとても合っている小説だと思いました。
振り向く女の子の切なさをすごく活かしている作品だと感じました。
切ない初恋を読ませていただき、ありがとうございました。
結衣さま、感想どうもありがとうございます!
お返事が大変遅くなりました。申し訳ありません。
実らない初恋。
でも、あんな口づけを交わしてしまったら、良くも悪くも一生切なくも美しい想い出として残りますよね。
長編のプロローグというお話を伺い、ああ、そうか。そういう書き方もあるのかと勉強になりました。
> 離ればなれになった二人が再び出会ってーー
素敵ですね!
くみは英独堪能が武器の仕事をしていて、陣内はどうなんだろう。
或いは、くみは帰国して女子大生になっていて、一浪した陣内の先輩として偶然再会する。
私の発想力はこのくらいしかないから、長編はとても無理!なんですよね。とほほ。
本作は、イラストから物語、という作品としては、確かに物語はイラストに合っていたと思います。
叙情的にも仕上がった典型的な香月作品ですが、何か足りないと今は痛感しています。
何だろう。
やはり、私はまだ短編しか書く力がないんだと思います。
切ない初恋は描けたかもしれませんが、ストーリー性がまだまだですね。
こちらこそお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
お返事が大変遅くなりました。申し訳ありません。
実らない初恋。
でも、あんな口づけを交わしてしまったら、良くも悪くも一生切なくも美しい想い出として残りますよね。
長編のプロローグというお話を伺い、ああ、そうか。そういう書き方もあるのかと勉強になりました。
> 離ればなれになった二人が再び出会ってーー
素敵ですね!
くみは英独堪能が武器の仕事をしていて、陣内はどうなんだろう。
或いは、くみは帰国して女子大生になっていて、一浪した陣内の先輩として偶然再会する。
私の発想力はこのくらいしかないから、長編はとても無理!なんですよね。とほほ。
本作は、イラストから物語、という作品としては、確かに物語はイラストに合っていたと思います。
叙情的にも仕上がった典型的な香月作品ですが、何か足りないと今は痛感しています。
何だろう。
やはり、私はまだ短編しか書く力がないんだと思います。
切ない初恋は描けたかもしれませんが、ストーリー性がまだまだですね。
こちらこそお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月17日 17時30分
[良い点]
イラストと、とても合ってました!
一連の流れがとても香月さんらしい感じで。
>ウオーキングクローゼット付きの八畳はある広い部屋は、神野のさばけた性格を表すようにでかいステレオ以外はミニマリズムで、モノクロのトーンに統一されている。
とかの部分。
カタカナの生み出す歯切れのよいリズム感と、くみさんの「さばけた性格」(※ただし主人公視点)が一致して小気味良かったです。
洗練された感じ……? といいますか。
あぁ、現代恋愛だなぁと実感です。
15歳の男女なら、これは充分リア充ですね(笑)
苦い初恋の終わりを告げるファーストキス、ごちそうさまでした!
イラストと、とても合ってました!
一連の流れがとても香月さんらしい感じで。
>ウオーキングクローゼット付きの八畳はある広い部屋は、神野のさばけた性格を表すようにでかいステレオ以外はミニマリズムで、モノクロのトーンに統一されている。
とかの部分。
カタカナの生み出す歯切れのよいリズム感と、くみさんの「さばけた性格」(※ただし主人公視点)が一致して小気味良かったです。
洗練された感じ……? といいますか。
あぁ、現代恋愛だなぁと実感です。
15歳の男女なら、これは充分リア充ですね(笑)
苦い初恋の終わりを告げるファーストキス、ごちそうさまでした!
汐の音さま、感想どうもありがとうございます!
イラストととても合っていた、とのこととても嬉しいです。
何せ「イラストから物語」企画ですから、絵とお話が合っていないことには。
遥さまのヒントを頂いて、何故、男の子は女の子にキスをしたのか、何故、彼女はあんなに悲しげに振り返ったのか、を考えたらこういうお話になりました。
男子を呼び捨てにするような女の子を書いたのは初めてで、そこからくみちゃんの「さばけた性格」の部屋の様子も想像しました。
私は年が年なので、「現代恋愛」と感じて頂けたのはとても嬉しいです。
リア充ですか。そうですよね。同じ音楽趣味で盛り上がって喋れる関係だけでも充分リア充でしょう。
くみちゃんが何も告げずに去ることを選んだのも、陣内君の告白にも頷かなかったのも、彼女なりの苦悩があったと思います。
「苦い初恋の終わりを告げるファーストキス」は陣内君だけでなく、くみちゃんの胸の中にも一生残ることでしょう。
いつもお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございます!(^^)
イラストととても合っていた、とのこととても嬉しいです。
何せ「イラストから物語」企画ですから、絵とお話が合っていないことには。
遥さまのヒントを頂いて、何故、男の子は女の子にキスをしたのか、何故、彼女はあんなに悲しげに振り返ったのか、を考えたらこういうお話になりました。
男子を呼び捨てにするような女の子を書いたのは初めてで、そこからくみちゃんの「さばけた性格」の部屋の様子も想像しました。
私は年が年なので、「現代恋愛」と感じて頂けたのはとても嬉しいです。
リア充ですか。そうですよね。同じ音楽趣味で盛り上がって喋れる関係だけでも充分リア充でしょう。
くみちゃんが何も告げずに去ることを選んだのも、陣内君の告白にも頷かなかったのも、彼女なりの苦悩があったと思います。
「苦い初恋の終わりを告げるファーストキス」は陣内君だけでなく、くみちゃんの胸の中にも一生残ることでしょう。
いつもお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございます!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月03日 16時41分
[良い点]
神野さんは遠くに旅立ってしまうのですね。切ないですね。
でも、神野さんも言えなくていろいろ悩んでいたのかなとも思いました。
最後にちゃんと会えて、陣内君が告白できたのはよかったです。苦い初恋でしょうけど、きっと懐かしく思う日も来るのではないかと思います。
イラストからの創作とのことでしたが、ちょうどイラストとお話とがぴったりですね。
「神野の家からの帰り道。」以下のところの五感や気持ちの描写が特に優れていると感じました。
神野さんは遠くに旅立ってしまうのですね。切ないですね。
でも、神野さんも言えなくていろいろ悩んでいたのかなとも思いました。
最後にちゃんと会えて、陣内君が告白できたのはよかったです。苦い初恋でしょうけど、きっと懐かしく思う日も来るのではないかと思います。
イラストからの創作とのことでしたが、ちょうどイラストとお話とがぴったりですね。
「神野の家からの帰り道。」以下のところの五感や気持ちの描写が特に優れていると感じました。
石江さま、感想どうもありがとうございます!
ちょっとご都合主義は否めないんですが、お約束として書かせて頂きました。
「神野さんも言えなくて色々悩んでいた」…その通りだと思います。
神野さんも陣内君のことは少なからず意識していて、でも、自分から友人以上のアプローチが出来なくて、陣内君同様モヤモヤしていたんでしょうね。
最後に再会できて、陣内君が告白。そして、最初で最後のファーストキス。
切ないけれど、二人の胸にずっと残っていくと思います。
そして、いつか「懐かしく思う日」が来ればいいなと思います。
描写を褒めて頂いてありがとうございます。あのあたりは、香月作品の真骨頂かと思います。
遥さまのヒントありきの作品でしたが、プロット構成・執筆は自力で出来ました。
何故、イラストの女の子は悲しそうに振り向いているのか、その理由を考えてみたらお話が出来ていました。
イラストから物語を作るというのは、ハードルが高いんですが、実際に書けるとすごく達成感がありました。
丁寧にお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
ちょっとご都合主義は否めないんですが、お約束として書かせて頂きました。
「神野さんも言えなくて色々悩んでいた」…その通りだと思います。
神野さんも陣内君のことは少なからず意識していて、でも、自分から友人以上のアプローチが出来なくて、陣内君同様モヤモヤしていたんでしょうね。
最後に再会できて、陣内君が告白。そして、最初で最後のファーストキス。
切ないけれど、二人の胸にずっと残っていくと思います。
そして、いつか「懐かしく思う日」が来ればいいなと思います。
描写を褒めて頂いてありがとうございます。あのあたりは、香月作品の真骨頂かと思います。
遥さまのヒントありきの作品でしたが、プロット構成・執筆は自力で出来ました。
何故、イラストの女の子は悲しそうに振り向いているのか、その理由を考えてみたらお話が出来ていました。
イラストから物語を作るというのは、ハードルが高いんですが、実際に書けるとすごく達成感がありました。
丁寧にお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月03日 07時47分
[一言]
ああ、確かに!
いつもの作者様らしい雰囲気に満ちた作品ですね^^
でも単純な結末とならないところがミソだなーと思いました。
こういう初恋はけっこう長く引きずりそうですね。
でもそういう素敵な初恋ができる人はなかなかいないでしょうから、切なくてもとても大切な思い出になったことと思います。
ああ、確かに!
いつもの作者様らしい雰囲気に満ちた作品ですね^^
でも単純な結末とならないところがミソだなーと思いました。
こういう初恋はけっこう長く引きずりそうですね。
でもそういう素敵な初恋ができる人はなかなかいないでしょうから、切なくてもとても大切な思い出になったことと思います。
アンリさま、感想どうもありがとうございます!
今回は自分でもいつもの香月風味が出た作品となったと思います^^
「単純な結末」になっていないでしょうか…?
だといいんですが><
こんな初恋をしてしまうと、セカンド・ラブに至るまで引きずりそうですが、でも、決して無駄な経験ではなく、今後の人生の糧になると思います。
「切なくてもとても大切な想い出」…まさしく、その通りです。
きっと二人の心にいつもまでも残り、そしていつか良い想い出と昇華することと思います。
お読み頂き、素敵なご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
今回は自分でもいつもの香月風味が出た作品となったと思います^^
「単純な結末」になっていないでしょうか…?
だといいんですが><
こんな初恋をしてしまうと、セカンド・ラブに至るまで引きずりそうですが、でも、決して無駄な経験ではなく、今後の人生の糧になると思います。
「切なくてもとても大切な想い出」…まさしく、その通りです。
きっと二人の心にいつもまでも残り、そしていつか良い想い出と昇華することと思います。
お読み頂き、素敵なご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月02日 04時17分
[良い点]
ヒゲダン?となったので、調べました(^^)
ヒゲダンの名前は忘れていたのですが、聴いたことがあって覚えている曲が『Pretender』でした。これを聴いてから、この作品を拝読しました。そうしましたらこの曲のイメージにピッタリはまっているお話でしたね。
振り向いた綺麗なくみちゃんの顔、そしてさよなら、遥さまのイラストにも似合う、素敵なお話でした。
文章の描写が細部まで丁寧で、よう子さんらしくて良いなあって思いました。
[一言]
企画参加、お疲れさまです!
手術前にお疲れになると大変ですから、お返事はお気になさらず(^^)
ヒゲダン?となったので、調べました(^^)
ヒゲダンの名前は忘れていたのですが、聴いたことがあって覚えている曲が『Pretender』でした。これを聴いてから、この作品を拝読しました。そうしましたらこの曲のイメージにピッタリはまっているお話でしたね。
振り向いた綺麗なくみちゃんの顔、そしてさよなら、遥さまのイラストにも似合う、素敵なお話でした。
文章の描写が細部まで丁寧で、よう子さんらしくて良いなあって思いました。
[一言]
企画参加、お疲れさまです!
手術前にお疲れになると大変ですから、お返事はお気になさらず(^^)
雪乃さま、感想どうもありがとうございます!
そう!その「ヒゲダン」なんです。
そして、『Pretender』…意図したわけではなかったんですが、確かに本作のイメージにぴったり!ですね~
本作はストーリー性がない分、細部の描写にはこだわりました。
いつもの香月らしさが出ていたのではないかと思います。
お気遣いもどうもありがとうございます。
入院まで後三日ありますので大丈夫です^^
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
そう!その「ヒゲダン」なんです。
そして、『Pretender』…意図したわけではなかったんですが、確かに本作のイメージにぴったり!ですね~
本作はストーリー性がない分、細部の描写にはこだわりました。
いつもの香月らしさが出ていたのではないかと思います。
お気遣いもどうもありがとうございます。
入院まで後三日ありますので大丈夫です^^
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月01日 12時59分
[良い点]
青春の、ちょっと切ないお話でした。
意気地はなかったかもしれませんが、15の男子には少々荷が重い雰囲気だったのかもしれませんね。
まあ、少しでもチャラかったらそれはそれで嫌ですけどね^^
青春の、ちょっと切ないお話でした。
意気地はなかったかもしれませんが、15の男子には少々荷が重い雰囲気だったのかもしれませんね。
まあ、少しでもチャラかったらそれはそれで嫌ですけどね^^
九傷さま、感想どうもありがとうございます!
そうなんです。「青春の、ちょっと切ないお話」なんです。
そして、「意気地はなかったかもしれないけれど、15の男子には少々荷が重い雰囲気」……そうなんです!
そして、「少しでもチャラかったらそれはそれで嫌」というのも、もうごもっとも!!
まったく本作をよく読み解いて頂いて嬉しい限りです。
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
そうなんです。「青春の、ちょっと切ないお話」なんです。
そして、「意気地はなかったかもしれないけれど、15の男子には少々荷が重い雰囲気」……そうなんです!
そして、「少しでもチャラかったらそれはそれで嫌」というのも、もうごもっとも!!
まったく本作をよく読み解いて頂いて嬉しい限りです。
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月01日 12時54分
[良い点]
この度は企画参加ありがとうございます。
あの軽いヒントが素敵な作品に化けてますね!
友達以上恋人未満の揺れる気持ち。すぐそこにいるのに遠い二人の距離。いいですね。
前半のポップさから後半で叙情的になるところが切ない。
余韻が残って素敵でした。
この度は企画参加ありがとうございます。
あの軽いヒントが素敵な作品に化けてますね!
友達以上恋人未満の揺れる気持ち。すぐそこにいるのに遠い二人の距離。いいですね。
前半のポップさから後半で叙情的になるところが切ない。
余韻が残って素敵でした。
遥彼方さま、感想どうもありがとうございます!
この度はヒントを頂けたので、本企画に参加させて頂くことができました。
重ねて御礼申し上げます。
前半のポップさから後半というかラスト、あまりに叙情的に終わりすぎてどうかな、と思いましたが、これが良くも悪くも「香月らしさ」なのかなと思います。
「余韻」を感じて頂けて嬉しいです。
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
この度はヒントを頂けたので、本企画に参加させて頂くことができました。
重ねて御礼申し上げます。
前半のポップさから後半というかラスト、あまりに叙情的に終わりすぎてどうかな、と思いましたが、これが良くも悪くも「香月らしさ」なのかなと思います。
「余韻」を感じて頂けて嬉しいです。
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月01日 10時28分
[良い点]
私も音楽大好きです。
髭男もはい好きです。
ビターなんですね。
実って欲しかったような、でもこれはこれでとっても素敵だし、むむむ……
きっとこの経験が2人の未来糧となるんだろうな。
とても面白かったです。
[一言]
意気地無し!
は私も思っちゃいました(笑)ごめんよ陣内。
私も音楽大好きです。
髭男もはい好きです。
ビターなんですね。
実って欲しかったような、でもこれはこれでとっても素敵だし、むむむ……
きっとこの経験が2人の未来糧となるんだろうな。
とても面白かったです。
[一言]
意気地無し!
は私も思っちゃいました(笑)ごめんよ陣内。
鞠目さま、感想どうもありがとうございます!
音楽はいいですよね!
そして、髭男は最高!です♪
ビターエンドなんですよ~
実らないところが今回はミソだったように思います。
この経験は確かに二人の未来の糧になると思います。
意気地なし!……思っちゃいますよね~^^;
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
音楽はいいですよね!
そして、髭男は最高!です♪
ビターエンドなんですよ~
実らないところが今回はミソだったように思います。
この経験は確かに二人の未来の糧になると思います。
意気地なし!……思っちゃいますよね~^^;
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月01日 10時22分
[良い点]
『昨夜のFM。髭男の新曲聴いた?』
髭男爵を連想してしまいましたやないかーい!
いやーこの二人がこれからどうなるか気になりますね!
今回のところはギリギリリア充に至らなかったようですが!
『神野と俺は泣きながら初めての口づけを交わした。』
うーん青春ですね!
妬ましいですが許してあげます!
[気になる点]
引っ越し前日なのに家の中に変化はなかったのでしょうか!?
神野が路上を歩いていたのはなぜでしょう!?
空港に向かう途中とは思えなかったもので!
[一言]
遥さんの企画から来ました!
今回も香月さん節がいい感じでした!
『昨夜のFM。髭男の新曲聴いた?』
髭男爵を連想してしまいましたやないかーい!
いやーこの二人がこれからどうなるか気になりますね!
今回のところはギリギリリア充に至らなかったようですが!
『神野と俺は泣きながら初めての口づけを交わした。』
うーん青春ですね!
妬ましいですが許してあげます!
[気になる点]
引っ越し前日なのに家の中に変化はなかったのでしょうか!?
神野が路上を歩いていたのはなぜでしょう!?
空港に向かう途中とは思えなかったもので!
[一言]
遥さんの企画から来ました!
今回も香月さん節がいい感じでした!
暮伊豆さま、感想どうもありがとうございます!
ああっ……!!
「引っ越し前日」…そこに思いが至りませんでした^^;
正確には「引っ越しの前々日」ですが、見逃して下さい><
神野が路上を歩いていたのは、単に家に帰る途中だっただけです。
デュッセルドルフに行くのは翌日ですので、空港へ向かう途中ではありませんが、ここもご都合主義ですね。すみません^^;
そして、「髭男」…確かに「髭男爵」を思い浮かべますよね!
でも、調べたら公式では「オフィシャル髭男dism」なので^^;
今回は「ビターエンド」なんです。
「実らなかった初恋」ですから、リア充じゃないんです。
でも、初恋の女の子と初キスできただけ陣内君はリア充かも?!
「香月さん節はいい感じ」と表して頂けて嬉しいです^^
早速お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
ああっ……!!
「引っ越し前日」…そこに思いが至りませんでした^^;
正確には「引っ越しの前々日」ですが、見逃して下さい><
神野が路上を歩いていたのは、単に家に帰る途中だっただけです。
デュッセルドルフに行くのは翌日ですので、空港へ向かう途中ではありませんが、ここもご都合主義ですね。すみません^^;
そして、「髭男」…確かに「髭男爵」を思い浮かべますよね!
でも、調べたら公式では「オフィシャル髭男dism」なので^^;
今回は「ビターエンド」なんです。
「実らなかった初恋」ですから、リア充じゃないんです。
でも、初恋の女の子と初キスできただけ陣内君はリア充かも?!
「香月さん節はいい感じ」と表して頂けて嬉しいです^^
早速お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月01日 08時10分
[一言]
切ないですね~!!!!
う~ん、実らなかったのか~……
でも旅立つ前に告白できて良かったかなぁ。
たまたま耳にしなければ、後でわかって既にどうしようもないやつですよね……
切ないですね~!!!!
う~ん、実らなかったのか~……
でも旅立つ前に告白できて良かったかなぁ。
たまたま耳にしなければ、後でわかって既にどうしようもないやつですよね……
環さま、感想どうもありがとうございます!
そうなんです。「実らなかった」んです。ビターエンドなんです。
でも、確かに、くみちゃんが旅立つ前に告白できて良かったんです。
もし、あの再会の奇跡がなければ、くみちゃんとはもう何も言えない、出来ないまま一生縁が切れていたと思いますから……。
(と言っても今のご時世、海外でも無料LINEとかできるんですけどね~)
早速お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
そうなんです。「実らなかった」んです。ビターエンドなんです。
でも、確かに、くみちゃんが旅立つ前に告白できて良かったんです。
もし、あの再会の奇跡がなければ、くみちゃんとはもう何も言えない、出来ないまま一生縁が切れていたと思いますから……。
(と言っても今のご時世、海外でも無料LINEとかできるんですけどね~)
早速お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2020年 11月01日 07時35分
感想を書く場合はログインしてください。