感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
何か
はたらく細胞
が頭に浮かんだ
(。・ω・。)ノ♡
何か
はたらく細胞
が頭に浮かんだ
(。・ω・。)ノ♡
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 08月29日 08時47分
エピソード277
赤血球ちゃんと白血球(好中球)さん登場させとけばよかった! ――あのような有名かつ偉大な作品をイメージしていただけてとても感激です! 今後とも読む人のためになる話を目指して精進していきます
JOKERさんも食生活に気をつけてね! くれぐれもあとがきに書いたような献立は控えて、さあ鶏肉と卵と牛乳とブロッコリーを食べて筋トレするのだ!!
JOKERさんも食生活に気をつけてね! くれぐれもあとがきに書いたような献立は控えて、さあ鶏肉と卵と牛乳とブロッコリーを食べて筋トレするのだ!!
- 犬物語
- 2024年 08月30日 08時10分
[一言]
(ΦωΦ)猫を散歩させてる人もいますぬ
嫌がっても
強制連行されますがw
(ノД`)シクシク
(ΦωΦ)猫を散歩させてる人もいますぬ
嫌がっても
強制連行されますがw
(ノД`)シクシク
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 08月19日 07時10分
エピソード276
わんわんも、にゃんにゃんも、おもいっきりあそべるとこがいーんだぜ☆
"人に飼われる"という環境にいる以上、どうぶつたちは何らかのストレスを抱えています。だって彼らは人間じゃないし、人間の生活様式はまったく合わないもの
だからね、たまーにハメを外さしてやって本能解放させちゃのですよ
"人に飼われる"という環境にいる以上、どうぶつたちは何らかのストレスを抱えています。だって彼らは人間じゃないし、人間の生活様式はまったく合わないもの
だからね、たまーにハメを外さしてやって本能解放させちゃのですよ
- 犬物語
- 2024年 08月19日 07時25分
[一言]
逆をやれば良かったかも
首にプラカード付けて
『質問受け付けます ( ー`дー´)キリッ』
とやれば
案外人気だったかもw
逆をやれば良かったかも
首にプラカード付けて
『質問受け付けます ( ー`дー´)キリッ』
とやれば
案外人気だったかもw
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 08月17日 07時53分
エピソード275
そうなってくれたら良かったんだけどねぇこのオジサンは。まあ彼は「わたしは他者に教えるような器じゃない」とか言うて教える立場にはならんと思う。どっちかってとみんなで卓囲んで「なんか雑談しよ?」的な雰囲気になりそう
わたしはソクラテスのような"重箱の隅おじさん"に言い寄られたらふた言めくらいでブン殴る自信がありますよええ、ほんとに
わたしはソクラテスのような"重箱の隅おじさん"に言い寄られたらふた言めくらいでブン殴る自信がありますよええ、ほんとに
- 犬物語
- 2024年 08月17日 08時29分
[一言]
野球よりサッカーやバスケットの方が
すぐ出来るし
人気ある気がします
野球人気に不安があるのでは?
野球よりサッカーやバスケットの方が
すぐ出来るし
人気ある気がします
野球人気に不安があるのでは?
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 08月14日 07時04分
エピソード274
野球人口は世界的に減少傾向だそうなので、たとえばMLBさんはヨーロッパ野球に積極的に関わるなど積極的にはたらきかけていますね。個人的にも野球はいろいろ(道具類、場所、人数など)コストがかかるので他スポーツと比較すると斜陽、というかゆっくり衰退していくような気さえしてます
メジャーリーガーの中東進出はそういった事情も加味してるかもしれませんね。中東はオイルマネーがあるから野球きっと流行るよ(根拠のない自信
メジャーリーガーの中東進出はそういった事情も加味してるかもしれませんね。中東はオイルマネーがあるから野球きっと流行るよ(根拠のない自信
- 犬物語
- 2024年 08月14日 08時43分
[一言]
よく聞く問題ですね
組み合わせのパターン
人間関係に置き換えると面白い
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
よく聞く問題ですね
組み合わせのパターン
人間関係に置き換えると面白い
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 08月05日 14時51分
エピソード273
人間関係ってむずかしいですよね
川渡り問題のようにほっとくと片方を物理的に食べちゃうなんてことはないけど、仲が険悪になると両者の衝突でいずれかの個性や能力が"食べられる"状態になっちゃったり、結果として総合的なパフォーマンスが発揮できなくなってしまいます――彼の言葉が身にしみるってヤツですね
アドラー「悩みはぜんぶ人間関係から生まれるんだよ」
川渡り問題のようにほっとくと片方を物理的に食べちゃうなんてことはないけど、仲が険悪になると両者の衝突でいずれかの個性や能力が"食べられる"状態になっちゃったり、結果として総合的なパフォーマンスが発揮できなくなってしまいます――彼の言葉が身にしみるってヤツですね
アドラー「悩みはぜんぶ人間関係から生まれるんだよ」
- 犬物語
- 2024年 08月07日 07時44分
[一言]
遅刻癖が付くと大変ですね
社会人は遅刻だけで
かなりマイナス評価になります
いつも遅刻常習犯の友人には
期待してませんがw
遅刻癖が付くと大変ですね
社会人は遅刻だけで
かなりマイナス評価になります
いつも遅刻常習犯の友人には
期待してませんがw
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 08月01日 14時35分
エピソード272
いっそ周囲から「あの人は遅刻するから……」言うて受け入れられるレベルになれば許される可能性がワンチャンないですねわかります
これこそTRAP/TRACの出番じゃないですか! さぁさぁ一刻もはやくペーパーに記入するのだ手遅れになってもしらんぞー!
これこそTRAP/TRACの出番じゃないですか! さぁさぁ一刻もはやくペーパーに記入するのだ手遅れになってもしらんぞー!
- 犬物語
- 2024年 08月03日 08時04分
[一言]
DHCのマルチビタミンを毎日摂取してます
飲み忘れると不安になります
効果は、分かりませんがw
(*´∀`*)
DHCのマルチビタミンを毎日摂取してます
飲み忘れると不安になります
効果は、分かりませんがw
(*´∀`*)
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 07月29日 10時02分
エピソード389
[一言]
耐震と免震装置
何と無く頭に浮かびました
強い外力を
耐えて凌ぐか
受け流し、ガス抜きしながらなだめる
みたいな
(*´∀`)
耐震と免震装置
何と無く頭に浮かびました
強い外力を
耐えて凌ぐか
受け流し、ガス抜きしながらなだめる
みたいな
(*´∀`)
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 07月25日 02時05分
エピソード388
「柔よく剛を制す」とどこぞの偉人が申しておりましたが、どっちも強みがあるならどっちも使えばいいじゃない? という生物の柔軟さを見た気がします
考えるにも身体を動かすにも"脳"ってヤツぁとても大事です。なぜそんな重要な器官を頭頂部にもってきた? というツッコミは置いといて、わたしたちがもつ強みを最大限活かすため、これからも読書に運動に勤しんでいく所存。どうぞJOKERさんも健やかな毎日をお過ごしください
考えるにも身体を動かすにも"脳"ってヤツぁとても大事です。なぜそんな重要な器官を頭頂部にもってきた? というツッコミは置いといて、わたしたちがもつ強みを最大限活かすため、これからも読書に運動に勤しんでいく所存。どうぞJOKERさんも健やかな毎日をお過ごしください
- 犬物語
- 2024年 07月26日 10時33分
[一言]
個人的に
チートと言うキーワードは苦手です
ゲームでも裏技でズルするイメージw
個人的に
チートと言うキーワードは苦手です
ゲームでも裏技でズルするイメージw
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 07月19日 22時49分
エピソード387
Cheat = だます、あざむく。わたしが若いころはデータの不正な改ざん的なことをしてプレイする行為を指してましたが、いまはなんか『イカサマに思えるほどすごいプレイ』にも言われてるのかな? ――個人的にも"不正行為"的なイメージなのであまりよくない印象ががが
ムリな食事制限はキレ食いにつながるのでね、まームリしない程度の食事量のがいいのです。毎日チートデイにならないよう気をつけようね!
ムリな食事制限はキレ食いにつながるのでね、まームリしない程度の食事量のがいいのです。毎日チートデイにならないよう気をつけようね!
- 犬物語
- 2024年 07月20日 09時24分
[一言]
ゲームと一括りにすると混同するかも
将棋なども
詰め将棋を何題と決めてやると
気分転換になります
(・∀・)
ゲームと一括りにすると混同するかも
将棋なども
詰め将棋を何題と決めてやると
気分転換になります
(・∀・)
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2024年 07月06日 08時29分
エピソード384
今回は依存症という負の遺産? 的な部分を紹介したので、まあ書き方が一方的になっちゃっていますね。わたし自身はゲームに育てられたタイプの人なのでご安心ください(なにが?
ゲームはモチベーション、やる気アップ術としても活用できます。またゲーム(Video game)だけでなくJOKERさんのことば通り将棋のほか卓上でやるもの、スポーツ的なゲームなどは気分転換にもってこいですし、報酬系をうまく制御してやればこの上ない"薬"になるでしょう
みんなで楽しもう!
ゲームはモチベーション、やる気アップ術としても活用できます。またゲーム(Video game)だけでなくJOKERさんのことば通り将棋のほか卓上でやるもの、スポーツ的なゲームなどは気分転換にもってこいですし、報酬系をうまく制御してやればこの上ない"薬"になるでしょう
みんなで楽しもう!
- 犬物語
- 2024年 07月06日 19時29分
― 感想を書く ―