感想一覧
▽感想を書く[一言]
神の視点から書かれたタイプの物語は珍しいなと思いました。
神の視点から書かれたタイプの物語は珍しいなと思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2015年 08月17日 10時15分
管理
読んでくださってありがとうございます。
確かに、なろうではあまり見かけないかもしれないですね。
確かに、なろうではあまり見かけないかもしれないですね。
- まいまいഊ
- 2015年 08月19日 05時44分
[良い点]
ふと良いSF短編を見つけた。
これは良い。やりようによっては長編のプロローグとして使えなくも無いかも知れない。
[一言]
かつての人類の方舟は、人類が滅んだあと、人類に似た動物を生み出し、世界の危機を電波に乗せて発信し続ける。
彼という存在が消滅するその瞬間まで、彼は使命を全うし続けた。
短いながらも面白い短編でした。ありがとう。
ふと良いSF短編を見つけた。
これは良い。やりようによっては長編のプロローグとして使えなくも無いかも知れない。
[一言]
かつての人類の方舟は、人類が滅んだあと、人類に似た動物を生み出し、世界の危機を電波に乗せて発信し続ける。
彼という存在が消滅するその瞬間まで、彼は使命を全うし続けた。
短いながらも面白い短編でした。ありがとう。
お褒めの言葉ありがとうございます。
方舟系の話は読むのも書くのも好きなので、この短編を使った話はそのうち挑戦したいとは思っています。
感想ありがとうございました。
方舟系の話は読むのも書くのも好きなので、この短編を使った話はそのうち挑戦したいとは思っています。
感想ありがとうございました。
- まいまいഊ
- 2014年 01月17日 14時50分
[良い点]
おお、ちらちら見ていたらこんな所に名作が!
聖書ですね。読んだ事あるだけで凄いなぁ。
これは長編叙事詩という事にするとかなり高い評価が得られると思うんですけどどうでしょう?
雑学というか知識も凄いですね。
おお、ちらちら見ていたらこんな所に名作が!
聖書ですね。読んだ事あるだけで凄いなぁ。
これは長編叙事詩という事にするとかなり高い評価が得られると思うんですけどどうでしょう?
雑学というか知識も凄いですね。
埋もれていたこの作品、読んでくださってありがとうございます。
こんな感じの遺跡+神+宇宙+孤独の詰まった話は、学生時代ほんの少しだけ書いたのですが、
当時は今よりも長編が得意ではなかったので、挫折してしまいましたね……(汗)
入手した知識は使いたくなる気質なので、どうしても語りたくなるんですよ。
手に入れたものは忘れる前に使わなきゃもったいない(笑)
こんな感じの遺跡+神+宇宙+孤独の詰まった話は、学生時代ほんの少しだけ書いたのですが、
当時は今よりも長編が得意ではなかったので、挫折してしまいましたね……(汗)
入手した知識は使いたくなる気質なので、どうしても語りたくなるんですよ。
手に入れたものは忘れる前に使わなきゃもったいない(笑)
- まいまいഊ
- 2011年 05月09日 20時53分
[良い点]
悲しくて深い。まいまいの人生哲学みたいなんのが感じられた。
[気になる点]
セリフがほしいなあ。擬人化をしてるから難しいかもしれないけど、「よだかの星」にもセリフあるし。
悲しくて深い。まいまいの人生哲学みたいなんのが感じられた。
[気になる点]
セリフがほしいなあ。擬人化をしてるから難しいかもしれないけど、「よだかの星」にもセリフあるし。
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2011年 03月07日 19時50分
管理
読んで下さってありがとうございます。
セリフですか。
できそうな所はちらほらあるけれど、どちらかというと、プログラムが文字記録に近い処理をしている感じなので、やっぱりしゃべれないかなぁと。セリフは難しいかも……
感想ありがとうございました。
セリフですか。
できそうな所はちらほらあるけれど、どちらかというと、プログラムが文字記録に近い処理をしている感じなので、やっぱりしゃべれないかなぁと。セリフは難しいかも……
感想ありがとうございました。
- まいまいഊ
- 2011年 03月08日 07時17分
感想を書く場合はログインしてください。